アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年06月(3)
2024年05月(5)
2024年04月(3)
2024年03月(7)
2024年02月(8)
2024年01月(15)
2023年12月(3)
2023年11月(7)
2023年10月(7)
2023年09月(16)
2023年08月(8)
2023年07月(15)
2023年06月(5)
2023年05月(8)
2023年04月(12)
2023年03月(5)
2023年02月(8)
2023年01月(12)
2022年12月(5)
2022年11月(3)
2022年10月(28)
2022年09月(23)
2022年08月(6)
2022年07月(9)
2022年06月(6)
2022年05月(7)
2022年04月(10)
2022年03月(6)
2022年02月(6)
2022年01月(31)
2021年12月(25)
2021年11月(15)
2021年10月(6)
2021年09月(4)
2021年08月(8)
2021年07月(2)
2021年06月(11)
2021年05月(13)
2021年04月(32)
2021年03月(13)
2021年02月(13)
2021年01月(5)
2020年12月(8)
2020年11月(2)
2020年10月(4)
2020年09月(3)
2020年08月(7)
2020年07月(2)
2020年06月(10)
2020年05月(17)
2020年04月(3)
2020年03月(9)
2020年02月(6)
2020年01月(14)
2019年12月(8)
2019年11月(6)
2019年10月(9)
2019年09月(5)
2019年08月(7)
2019年07月(7)
2019年05月(1)
2019年04月(1)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(1)
2018年12月(2)
2018年11月(1)
2018年10月(13)
2018年09月(13)
2018年08月(9)
2018年07月(9)
2018年06月(1)
2018年02月(1)
2018年01月(3)
2017年12月(2)
2017年10月(5)
2017年09月(6)
2017年08月(5)
2017年07月(3)
2017年06月(7)
2017年05月(9)
2017年04月(23)
2017年03月(29)
2017年02月(27)
2017年01月(23)
2016年12月(13)
2016年11月(9)
2016年10月(19)
2016年09月(22)
2016年08月(32)
2016年07月(51)
2016年06月(82)
2016年05月(73)
2016年04月(7)
2016年03月(6)
最新記事

2024年02月25日

中山記念の予想〜 今回は内先行有利〜

今週から中山競馬が始まりました。年末の有馬記念から2か月ですが馬場は良くなったのでしょうか。現在中山競馬場は小雨で芝はやや重です。そんなに馬場は悪くないように思います。

さて11レースまでやや重で行くと判断して、中山記念の予想を始めていきましょう。

1番人気は 3番のソールオリエンス 騎手は田辺裕信 脚質は差しですね 皐月賞1着、ダービー2着、そしてセントライト記念2着からの菊花賞3着と3歳世代ではめっちゃ強かったと考えます。しかし、有馬記念では先行内有利の中7着に終わっています。今回の中山記念は、先行内有利と考えますので1着は厳しいかな。

2番人気は 9番のエルトンバローズ 騎手は西村淳也 先行抜け出しの脚質です ラジオ日経賞、毎日王冠と連勝して前走のマイルチャンピオンシップでは4着です 4歳やけど、3歳の時に同世代とはG1で戦っていないのが気になりますが、毎日王冠でソングラインやシュネルマイスターと鼻差の競馬で勝ったのは良いと思います。

3番人気は 5番のヒシイグアス 騎手はキング 差しですが早めの差しって感じです 直線に入ってすぐに先行に追いついて勝負する感じ。そして、2年連続で中山記念の勝ち馬です。3年連続なるのでしょうか?しかし。もう8歳です。前走の香港カップは3着やったけど、それまでのG1は良いところなしやけど常連ですね。2022,23年で勝ったのは中山金杯と中山記念だけ。ちょっと厳しいかな。

4番人気は 2番のソーヴァリアント 騎手は武豊 先行タイプかな?って感じ 前走のマイルチャンピオンシップでは外差し有利の結果で良いところなし。しかし、その前の富士ステークスではそこそこの良い競馬をしました。3着までには来そうやけどねーって感じです

5番人気は 3番のジオグリフ 騎手は戸崎圭太 先行タイプかなって思ってます 前2走はダート戦で見どころ無し その前の宝塚記念では全く見るところ無しです。でも、G1をずーっと走ってきているのでいい馬なのでしょう。2年前の皐月賞馬やしね。

6番人気は 6番のイルーシヴパンサー 騎手は岩田未來 差しから追い込みタイプって感じ 富士ステークスではそこそこ見どころがあったけど、マイルチャンピオンシップではあんまりって感じです

ここまでの馬の中で見どころがあるのは、9番のエルトンバローズと、2番のソールオリエンスです

買い目としては3連複で 1列目が9番 2列目が2,3、5番 3列目が2,3,5,6,8,12,13番で各200円です これで3000円

このブログは競馬に特化して書いていますが、そのほかに、競馬予想はもちろん、おじさんのダイエット、投資について日記形式で書いているブログもやってます
あしやん日記 と言う題名で
アドレスは https://ashiyann.com/ です よろしくお願いします

2024年02月18日

フェブラリーステークスの予想です

今日は2024年最初のG1 フェブラリーステークス 東京競馬場ダート1600mの一戦です。レモンポップやウィリアムバローズは出てこなかったので小粒なメンバーですね

さて、1番人気は5番のオメガギネス 騎手はルメール 今まではずっと戸崎圭太やったけど、今日は乗り替わりです。脚質は差しです 前走の東海ステークスでは勝ち馬とのデットヒートを繰り広げて、ギリギリの2着でした。また、2走前のグリーンチャンネルカップでは早めに抜け出して余裕の勝利。極めつけは最後の直線で大きくリードされた状態からすごい脚で逆転勝ち。どのレースでも上がり時計は良いものがあります。ただ今回は大幅にメンバーが良くなってどうかって所です。

2番人気は 13番のウィルソンテソーロ 騎手は松山弘平 前走の東京大賞典では逃げての2着 その前のチャンピオンズカップでは勝ったレモンポップに唯一迫った2着でした。そのレースでは後方から追い込んでの物で、両極端なレース運びですねー。ただ、1600mは短いんじゃいかな。2000m以上が得意な感じ。

3番人気は 4番のドゥアエレーデ 騎手はムルザバ 先行して残るって感じ 前走の東京大賞典では前に行って3着 その前のチャンピオンズカップでは同じく前に行っての3着 なんかこれってものがない感じ。芝のレースでもそこそこ強かったけど、ダートでも同じくそこそこって感じ

4番人気は 11番のキングスソード 騎手は岩田望来 先行抜け出しといった感じの脚質です 3連勝で東京大賞典は5着。東京ダート1600mはやはり長いかな

5番人気は 7番のガイアフォース 騎手は長岡貞仁 芝のレースの馬って感じがするんやけど、今回が初ダート 天皇賞秋や安田記念で好走していました

あと気になる馬が 1番のイグナイター 中央から大井競馬へ転厩し、その後園田で開花した馬。園田最強馬って言われている。もう一頭は10番のタガノビューティー。こちらは1600mダートが得意な馬。前々走の武蔵野ステークスの好走が印象的。

以上の中から、今日の一押し馬はオメガギネスとします。一番勝利に近いと考えます。

買い目は3連単で5番からの3連単流しで、相手が1,4,7,11,13,14番で30点張りとします。各200円で6000円です。



2024年02月11日

WIN5も買います

今日は少しはWIN5も買います
1-2.4-7.10-5-9で4点だけです。

共同通信杯は1番人気は飛ぶ️?

今日の共同通信杯は、1番人気は朝日杯の勝ち馬ジャンタルマンタルです。しかし、朝日杯はタイム的には大した事ないし、展開的にも恵まれて勝ったように見えます。
では、その代わりにこれはと言う馬は、むしろ2番人気のミスタージーティーとします。前走の新馬戦は前残りの展開で外から一頭だけ刺して来た足は強かったと考えます。展開は向かなかったのにね。
買い目としては馬連で、4番から1.6.9番への3点張り各1000円とします。

京都記念の予想です 4000円で勝負です

さて今日は京都記念。いいメンバーが走ります。

G1級のメンバーも出てくることがあるけど、今年はちょっと小粒かな

1番人気は 5番のベラジオオペラ 騎手は横山和生 ダービー4着 チャレンジカップ1着からの参戦 皐月賞、ダービー以外はすべて勝利 このメンバーでは抜けた馬 差してくる競馬を覚えた感じ

2番人気は 9番のルージュエヴァイユ 騎手は松山弘平 府中牝馬ステークス 秋華賞と2着連続からの参戦 好位から直線で前に行くタイプかな 

3番人気は 3番のブラダリア 騎手は池添謙一 京都大賞典勝って 有馬記念は14着 からの参戦 先行して粘る競馬が得意

今日はこの3頭から一押しを考えます

このメンバーなら5番のベラジオオペラが良い感じだと考えます。内有利の馬場で頭数も少なめなので1着でいいでしょう。

買い目は3連単流しで 5番から2,3,6,9,11で20点張り 各200円で4000円とします

2024年02月04日

東京新聞杯の予想です

今日の重賞は東京新聞杯ときさらぎ賞。東京新聞杯の印象は、寒い時期で雪が降りそうやからって、当日になってからダート戦に代わってどないするねんって予想が変わるやんか〜てのがあったり、積もった雪がどけられて積みあがってた記憶があります。

さて予想ですが、

1番人気は 6番のマスクドディーヴァー 騎手は岩田望来 秋華賞でリバティーアイランドに唯一迫った馬です。脚質は差しです。前々走はローズステークスで勝ったし。ただし、距離がちょっと短いかなーとも思います

2番人気は 7番のジャスティンカフェ 騎手は坂井琉星 去年のマイルチャンピオンシップで追い込んでの3着以来の出走 距離は良い感じ ただし追い込み一辺倒なので外に降られるとどうか

3番人気は 9番のウンブライル 騎手はルメール 去年のNHKマイル以来の出走 2着やったけど間が空いてるなー ルメールの上手さで何とかなるかどうか

4番人気は 5番のウィンカーネリアン 騎手は三浦皇成 アメリカで走って以来の出走 こちらは逃げ馬。東京競馬場では逃げ切れるかが問題。

さてこの中で、あしやんが選んだ一押しは6番のマスクドディーヴァーとします。

買い目は3連単で6番→1,5,7,8,9,16番への流し馬券で3000円です

2024年01月31日

1月27.28日 京都競馬の復習 シルクロードステークスは固かったなー

今度は先週京都競馬の復習です

まずはシルクロードステークス
スタートからテイエムスパーダが先頭、ルガルが2番手であまり入れ替わりもなく直線の入り口付近まできます。
そこで芝の内側が悪くなっているからルガルはやや外に出します。テイエムスパーダは外に出す足がない感じで内を走って下がっていきます。そして、ルガルは後続を放していきます。焦点は2番手以降に、アグリが後方から迫っていくももう手遅れて感じです。3着にはエターナルタイムこちらも好位から少しずつ伸びた感じ。ルガルの圧勝です。次走にも期待やねー。一方アグリは後ろからでよくそこまで行ったねって感じです。安田隆行厩舎最後の重賞は取れませんでした。
またその他のレースでは
土曜日では
9レース 勝ったエピエンヌはウッチの狭いところからすごい勢いで勝ったねーこれは強い。でも、2着のストリンジェントもいい感じに伸びました。
10レース 直線に向いてからえらく外を回った。やはりうちがかなり悪くなってきたかな。
12レースも芝でやはり内が悪いみたい。直線で先頭がかなり外の方を走るからその外から来る馬は伸びきれない。
日曜日では
10レース 芝のレースを見てるとやはり直線は内が悪い感じやけど、最内の一頭分だけ絵が良い感じでサスツルギがそこを通って1着でした。むしろ2着のゴールデンスナップが、あまりいいとは言えない場所を通って2着が強く感じました。
11レースのシルクロードステークスはルガルの強さのみが目立った。まだいけそうやねー
12レースはペイシャフラワーの逃げ残りの展開。永島まなみちゃんおめでとう

このブログは競馬に特化していますが、おじさんのダイエット、投資、お酒やラグビーの事も書いてるブログもやってます。あしやん日記 と言います
またリンクを張っておきます 
https://ashiyann.com/
よろしくお願いします



1月27,28日 東京競馬場の復習〜 根岸ステークスは川田騎手が上手い乗り方でした

先週の復習ですが、まずは東京競馬

先ずは日曜日の東京メインの根岸ステークス。ダート競馬らしく前に行った馬が有利な展開になりました。まずは先頭は2番のヘリオスで2番手にアムーズレインがついていく、その後は3番手から6番手まではごちゃっとした感じでついていく。そのまま直線へ、まずは5番手で追走していた川田騎手のエンペラーケアが捕まえに行く3頭並んで300mを過ぎたあたりからエンペラーケアが抜け出す。このまま3頭で決まるかと思たところへ10番のサンライズブレイムが迫っていきヘリオスを交わして3着へ。後ろから行った馬たちは全くいいところなし。川田騎手の上手さが際立ったレースでした。

5番手と前の2頭を行かせた状態で直線に入ってしばらくしてから横に並ぶ、そこでしばらくしてからゆっくりと加速していく。一気に抜かさないところが後ろから来る馬を来させないようにしている感じ。並ぶことで3頭ともスピードが速くなり、最後に抜かすことで追い込んでくる馬のタイミングをずらすように見えました。完勝ですねー。

あしやんの買い目は、1着の7番と3着の10番からの3連単マルチで相手が2,3,12,14,16で30点張り〜 各100円

で大当たり。配当は9390円で6390円の儲けです。

他のレースはやってませんが、東京競馬の週末のレース結果で注目するのは。

先ずは土曜日の振り返り

10レース 8番のオーキットロマンス 1番のエリカカリーナの両馬は最後負けたけどいい脚です

11レース 6番のバトルボーン 最後の粘りが良かった

次に日曜日

7レース 2番のホワイトクロウ 最後併せ馬になって追ってきたが惜しくも2着次に期待

そして11レースの根岸ステークス 7番のエンペラーケアです
また、こちらのブログは競馬に特化していますが、競馬以外にもおじさんのダイエットや投資、その他お酒などの事も書いているぶろぐもやってます。 あしやん日記 と検索していただくか 下記にリンクを張っていますのでそちらからも行けます。よろしくお願いします。

https://ashiyann.com/



2024年01月28日

根岸ステークスの予想です

東京メインは根岸ステークスです こちらは1400mのダートですね

1番人気に乗っている川田騎手は深夜にやってるテレビ(うまんちゅってテレビですが、もしかしたら関西ローカルかもしれません)に出ていて、去年の勝率が3割を超えているとのことでビックリです。すごーーーーーーいって感じです

さて1番人気は その川田騎手の 7番のエンペラーワケア 4歳牡馬 4−1−0−1ってすごい勝率ですね。それも唯一の着外の5着は芝のレースです。てことはダートは4勝2着1回ってことですね。すごい勝率です。底を見せていないので1番人気も当たり前って感じです。先行してそのまま行ってる。

2番人気は 10番のサンライズブレイム 4歳牡馬 騎手は藤岡康太 こちらも勝率がえぐい 5勝3着1回です。こちらは後方から行って最後に差す感じ。

3番人気は 12番タガノビューティー 騎手は石橋侑 前の2頭と比べて一杯走ってるなー。7歳やしねダート重賞の常連馬です。これも追い込み馬で、G1でも走っている馬。新興勢力とどっちが良いか見ものです。

4番人気は 14番のアルトファマム 騎手は菅原明良 こちらは5歳牝馬です 追い込みの馬ですね。ダートの馬で追い込みは東京競馬場や新潟競馬場で勝つって感じで、前の2勝は東京競馬の霜月ステークスと新潟競馬場のNST賞です。

5番人気は 11番のバライバルトマリン 4歳牝馬です 騎手は戸崎圭太 こちらは逃げて粘り込みって感じ 1番人気と被ってるしきついか

【楽天年間10年連続日本酒1位】 純米大吟醸入り 日本酒 飲み比べセット300ml×5本 バレンタイン 2024 送料無料 お酒 おすすめ あさ開

価格:3990円
(2024/1/28 10:22時点)
感想(9092件)



さて買い目としては

3連単2頭軸で7−10ー2,3,12,14,16番へのマルチ馬券で30点各100円です。
これで3000円です。

このブログは競馬に特化していますが、競馬以外にもダイエットや投資の事を書いているブログもやってます。
あしやん日記 で検索していただきますと出てきますのでよろしくお願いします





シルクロードステークスの予想です

今日は昼から梅田で用事があるので早めに予想して出発しよう。梅田に行くのもこの前ヨドバシカメラにタブレット会に行った以来やなー。あの時はすぐに帰ったから、ご飯も食べるのはいつ以来かなー

さて、京都のメインはシルクロードステークス 18頭立てやし難しそうなレースやなー

1番人気は 4番のルガル 騎手は西村淳也 脚質は最近は差してるみたい、以前は先行してたんやけどな。前走の京阪杯は先行しての2着の加減で人気してるのかな。その前のスワンステークスは後ろから追い込んでの4着やったし、メンバーを見ると強いメンバーではなかったし。微妙な1番人気。

2番人気は 13番のアグリ 騎手は坂井琉星 以前は先行して勝っていたけど、上のクラスになってからは追い込みって感じ アグリの調教師である安田隆行さんが定年まじかってことで今回は仕上げてきてるんじゃないかな。

3番人気は 5番のエターナルタイム 騎手はルメール 前の方にいて差す感じのレース運び。安定してるしルメールやってことで人気している 頑張って3着までに行けるかどうかって感じ

4番人気は 15番のバースクライ 騎手は岩田望來 前の方に行って直線で差す感じの馬 3連勝でこの舞台に来ました。

5番人気は オタルエバー 騎手は松山弘平 同じく先行馬 連勝して初めての重賞レース どこまで食い込めるか

さてこのメンバーで頭が決まるでしょう

【ふるさと納税】アサヒスーパードライ 350ml×24本×2ケース 合計48本 合計16.8L 2ケース アルコール度数5% 缶ビール お酒 ビール アサヒ スーパードライ 辛口 送料無料 【07214-0040】

価格:28000円
(2024/1/28 09:48時点)
感想(5件)



買い目はアグリから行きます。調教師の定年はやはりビックイベントやし。。 

13番からの3連複で13−4,5,15−4,5,7,9,14,15,17で21点張り各200円です。これで3000円です。

このブログは競馬に特化して書いていますが。競馬だけでなく、ダイエットや投資の事を書いているブログもやってます。競馬の場合3000円にこだわらなく多めに買うこともあります。こちらも読んでやってください。
あしやん日記 で検索していただくと出てきます。


プロフィール
イッチャンさんの画像
イッチャン
プロフィール
リンク集
タグクラウド