新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年04月22日
人生たまには休息が必要 田んぼのレンゲソウの景色
昨日は久しぶりに近くの工場へ出張で、現在構築しているシステムの打ち合わせに行ってきました。
納期回答や製造にかかる時間の短縮に利用する目的で、工場の進捗管理を記録して行こうって話になっていまして。
つまり生産管理システムですかね。
大手さんなんかはすでに導入しているんでしょうけど、うちみたいな小さい会社は、その、管理面は二の次になってしまいがちです。
しかも、パッケージを買うと結構かかるし、かといってシステム構築会社に頼むとさらに高額になりますので(適用範囲や仕様をきちんと明確にしていればそうでもないですが)。
なんで、うちの場合は社内でVB.netなんかを使って作りこんでいます。
ほぼ一人で作るので、規模を大きく作るのはなかなか難しいのですが、なんとか頑張っています。
できたシステムを現場の人に使ってもらって、喜んでもらえるところがとてもやりがいに感じてこの仕事を続けています。
本当はシステム構築みたいな繊細な仕事は、おおざっぱな私の性格には合っていないような気がしているのですが(笑)
まー、とりあえず打ち合わせは終わって、できた部分のシステムに対する、追加仕様などを確認し、帰路につきました。
会社から駅まで歩いているときに、ふと目についた田んぼの景色。
なんと、きれいですねー。
このレンゲ畑、田んぼを管理している農家の人が、前の年の秋ごろに種子をまいた結果だそうです。
なんでそんなことすんのかというと、レンゲソウには土を肥やす効果があるためで、夏の間一生懸命働いた田んぼを花畑にして休めて、次の田んぼを作るための良い土にして、また次の年も頑張ってもらう、みたいな。
なんか、眺めてて、人間も同じで一生懸命走り続けててもダメなんだろな、時々休息しながら力を蓄えて、ここぞという時にまた頑張るのがいいんだろうな、としみじみ思いました。
昔、馬車馬のように働かされていた時、とてもお世話になった上司が、「俺らは働くために生きてんのと違う。生きるために働いてるんやで。」と言っていたのを思い出しました。
働き始めて20年弱、当時の上司と同じくらいの年になり、ようやくあの時の言葉を実感の湧くものとして受けいれられたような気がしました。
もし、頑張りすぎている人が周りにいたら声をかけてあげてください。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
納期回答や製造にかかる時間の短縮に利用する目的で、工場の進捗管理を記録して行こうって話になっていまして。
つまり生産管理システムですかね。
大手さんなんかはすでに導入しているんでしょうけど、うちみたいな小さい会社は、その、管理面は二の次になってしまいがちです。
しかも、パッケージを買うと結構かかるし、かといってシステム構築会社に頼むとさらに高額になりますので(適用範囲や仕様をきちんと明確にしていればそうでもないですが)。
なんで、うちの場合は社内でVB.netなんかを使って作りこんでいます。
ほぼ一人で作るので、規模を大きく作るのはなかなか難しいのですが、なんとか頑張っています。
できたシステムを現場の人に使ってもらって、喜んでもらえるところがとてもやりがいに感じてこの仕事を続けています。
本当はシステム構築みたいな繊細な仕事は、おおざっぱな私の性格には合っていないような気がしているのですが(笑)
まー、とりあえず打ち合わせは終わって、できた部分のシステムに対する、追加仕様などを確認し、帰路につきました。
会社から駅まで歩いているときに、ふと目についた田んぼの景色。
なんと、きれいですねー。
このレンゲ畑、田んぼを管理している農家の人が、前の年の秋ごろに種子をまいた結果だそうです。
なんでそんなことすんのかというと、レンゲソウには土を肥やす効果があるためで、夏の間一生懸命働いた田んぼを花畑にして休めて、次の田んぼを作るための良い土にして、また次の年も頑張ってもらう、みたいな。
なんか、眺めてて、人間も同じで一生懸命走り続けててもダメなんだろな、時々休息しながら力を蓄えて、ここぞという時にまた頑張るのがいいんだろうな、としみじみ思いました。
昔、馬車馬のように働かされていた時、とてもお世話になった上司が、「俺らは働くために生きてんのと違う。生きるために働いてるんやで。」と言っていたのを思い出しました。
働き始めて20年弱、当時の上司と同じくらいの年になり、ようやくあの時の言葉を実感の湧くものとして受けいれられたような気がしました。
もし、頑張りすぎている人が周りにいたら声をかけてあげてください。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
2016年04月21日
高速の出入り口でもたつく車 ETC使えばいいのにって思うんですがね
休みの日に高速のって遠出すると必ずいます、料金所でもたつく車。
ETCが始まってからずいぶん経つのに、どうしてたくさんの車がいまだに高速道路の料金所で「現金」で払っているんでしょう?
よーく観察してみてください。
現金で支払っている車の多くが、トラックや営業車などの会社の車です。
個人で利用している私たちには一般的なETCカード。
高速料金を割引いてくれるし、料金所でいちいち止まらなくてもいいので、ETCカードを持つメリットは大きいです。
でも実は、法人契約では個人のクレジットカードのようにETCカードを簡単に作れず、 困っている会社がたくさんあるのです。
ETCカードは法人契約となると、クレジット会社の審査が厳しく、 個人のように簡単にはカードを発行してくれません。
でも、「高速情報協同組合」の法人ETCカードなら、そんな困りごとを解決してくれます。
新しい会社なんかは、まだまだ社会的には信用が確立されていないためクレジット審査を通過するのはがなかなか難しい。
健全で、きちんと売り上げが上がっていても、です。
世間は世知辛いです。
まだ新しい会社だししょうがないかと、個人のクレジットカードで備品を購入したりして、どれが個人用でどれが会社用の請求なのかで、確定申告がわけわからんことになっていませんか?
複数枚の申し込みもできますので、必要な場合にはとてもありがたいです。
一度気軽に申し込んでみては?
2016年04月20日
サムスンの申請特許「スマート」コンタクト SFチックな生活も身近になってきた!?
4月6日のこちらの記事(http://news.softpedia.com/news/samsung-receives-patent-for-smart-contact-lens-502652.shtml)。
すごいですね、目の前にコンタクトレンズに投影した映像が広がる世界がついにやってきてしまいました。
しかし、各国のスパイの仕事をしている人はすでに使っているのかもしれません。
想像はどこまでも広がりますね。
「スマート」コンタクトレンズの記事は以下のような内容です。
韓国において、Samsungは双方向に通信のできるコンタクトレンズ、「スマート」コンタクトレンズの特許を取得しました。
特許の内容によると、この「スマート」コンタクトレンズには、カメラや動態センサー、transmitterやディスプレイユニットが搭載されており、
瞬きをすることによってそれらを動作させることができるとのことです。
スマートフォンから「スマート」コンタクトレンズにビデオをストリーミングしたり、イメージを送信したりすることも可能です。
そして、レンズに搭載されたカメラで撮影した写真を、モバイル端末のストレージに転送したりもできるとのこと。
資料に含まれるいくつかの写真を見ると、コンタクトレンズのエッジの部分に回路は位置していて、見えちゃってる状態ですが、
これは、写真などを受信するためのもので、視界の邪魔にはならないように設計されています。
特許には、このレンズを作るための方法に関する詳細も含まれています。
Samsung以外の企業もこの「スマート」コンタクトレンズに取り組んでいます。
今年に入ってから、スイスのヘルスケア企業のSensimedが、緑内障を直すことができるスマートコンタクトレンズの試験をスタートすることをFDAによって承諾されました。
Googleも同じタイプの技術に取り組んでいます。
2015年3月には既に特許が承認されているが、まだ一度も試作のリリースには至っていません。
FDAの試験の開始に至っては言うまでもありません。
Samsungのプロジェクトはヘルスケアに関するアプリケーションに関しては無関係で、
今日の端末を使った拡張現実を実装するという目的のプロジェクトと言えます。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村