2016年11月04日
シンプルな起業の仕方
こんにちは!
いのっちゃんです!
まず、
仕事の規模が大きければ起業、小さければお手伝いみたいな印象かもしれません。
しかし
それを
うまく活用するかは人それぞれです。
@人の困ったことを知る
Aさんは何かで躓いたことがある、困ったことがある。Bさんはパソコンが苦手だ。Cさんは帰国した時にいつもこんなことを言っていたなあ。
人の困ったことはたくさんあります!
不満や不平なども含めて愚痴もその一つです。
それらを「ただのぼやき」とするのではなく、
困ったこととして記憶したり、メモしたりしましょう。
注意!!
人の困ったことに対して関心を持つのが大事です。自分とは関係ないという姿勢だと全て他人ごとにもなりかねません。
A自分の出来ることを知る
ステップ1の中で、自分なら比較的簡単に解決できそうなことはありませんか?
例えば、Aさんがパソコンで困ったので、教えてあげたなどなど、
または教えられそうでも構いません。
このAさんとのやり取りが、実はAさんと同じように悩みや課題を抱える人がいるケースがあります。
実際は市場規模、またはリーチできる数などというところで事業や仕事としていきなり考えるのは難しいです。
しかし、確実にこれらの解決ネタは肥やしになり、ビジネスや仕事の種となります。
最初はこれらを少しずつ貯めていくことがいいと思います。
ヒント(o≧▽゜)o
自分の出来ること、スキルがある、得意なこと、長所などとなりますが、これをはっきりといえないとか、自信がない場合もあります。
その場合は、
人が喜んでくれたとか
笑顔になったとか
些細なことを洗い出してみましょう。
きっと何か見つかると思います!
B試してみる
億劫になって試さない人がすごく多いです。そこが分岐点になると思いませんか?
自分の好きな料理や食べ物がなぜか
お店にないなら、
自分で作ってみましょう。
またそれらの知識をWebに公開して同志を探すことから思わぬ発見があるかもしれません。
ここでいう仕事は、自らの夢中になれることや興味関心から派生することです。
誰かに言われたからやるとか、
しょうがなくやるという類のこと
ではありません。
ポイント(  ̄ー ̄)ノ
あるアイデアを思いつく人は多いですが、試すまではなかなかいません。
また試しても1回で諦めてしまう人も多いです。
あきらめる人が多いということは!?
あなたが粘ればそれだけ成功に近づくということですね。
C組み合わせる
いきなりうまく出来ることはありません。
パソコンの苦手なAさんを手伝ったからそれが仕事になってどんどん広がる・・・!
というのは理想ですが、
多くはAさんだけ解決したら終わりというのが現実です。
Aさんのパソコンの話に限らず、
Bさんのスポーツが苦手ということと
何か組み合わせられないか。
パソコンを用いたスポーツトレーナーというのがあると面白いかもなど考えてみてください。
スマートフォンなら現代的に解決してくれるかもしれません!
一つ試してダメなら、
また組み合わせて他のアイデアを探る。
これらを試していくと、
自ずとうまくいきそうでかつ持続できそうな仕事が見つかってきます。
ぜひ、それは儲からないとか、これはダメあれはダメと、やらずに考える前に、
少しやってみて考えるのがいいと思います。
注意!!
初期投資が一定費用を要求するような怪しいビジネスまがいのものも存在します。
それらはネット検索などを使って
安全なのかどうか確認してください。
Dとことんやる
諦めないなどの辛抱を要求するというよりも、実際に好きだったり、面白いものであればそれを簡単にあきらめることはないと思います。
逆にいえば、今のやり方を変えて別のやり方でチャレンジするということも「面白さ」「楽しさ」がそこにあれば出来ると思います。
じわじわとやるほうが短い期間で成功するよりも、人間の成長に合う(コントロール出来る、色々と失敗も軽減されるなど)と思います!
ぜひ、起業やビジネス、副業や小遣い稼ぎなど様々ですが、自分の仕事づくりを少しでもいいのでチャレンジしてみてください\(^-^)/
いのっちゃんです!
まず、
仕事の規模が大きければ起業、小さければお手伝いみたいな印象かもしれません。
しかし
それを
うまく活用するかは人それぞれです。
@人の困ったことを知る
Aさんは何かで躓いたことがある、困ったことがある。Bさんはパソコンが苦手だ。Cさんは帰国した時にいつもこんなことを言っていたなあ。
人の困ったことはたくさんあります!
不満や不平なども含めて愚痴もその一つです。
それらを「ただのぼやき」とするのではなく、
困ったこととして記憶したり、メモしたりしましょう。
注意!!
人の困ったことに対して関心を持つのが大事です。自分とは関係ないという姿勢だと全て他人ごとにもなりかねません。
A自分の出来ることを知る
ステップ1の中で、自分なら比較的簡単に解決できそうなことはありませんか?
例えば、Aさんがパソコンで困ったので、教えてあげたなどなど、
または教えられそうでも構いません。
このAさんとのやり取りが、実はAさんと同じように悩みや課題を抱える人がいるケースがあります。
実際は市場規模、またはリーチできる数などというところで事業や仕事としていきなり考えるのは難しいです。
しかし、確実にこれらの解決ネタは肥やしになり、ビジネスや仕事の種となります。
最初はこれらを少しずつ貯めていくことがいいと思います。
ヒント(o≧▽゜)o
自分の出来ること、スキルがある、得意なこと、長所などとなりますが、これをはっきりといえないとか、自信がない場合もあります。
その場合は、
人が喜んでくれたとか
笑顔になったとか
些細なことを洗い出してみましょう。
きっと何か見つかると思います!
B試してみる
億劫になって試さない人がすごく多いです。そこが分岐点になると思いませんか?
自分の好きな料理や食べ物がなぜか
お店にないなら、
自分で作ってみましょう。
またそれらの知識をWebに公開して同志を探すことから思わぬ発見があるかもしれません。
ここでいう仕事は、自らの夢中になれることや興味関心から派生することです。
誰かに言われたからやるとか、
しょうがなくやるという類のこと
ではありません。
ポイント(  ̄ー ̄)ノ
あるアイデアを思いつく人は多いですが、試すまではなかなかいません。
また試しても1回で諦めてしまう人も多いです。
あきらめる人が多いということは!?
あなたが粘ればそれだけ成功に近づくということですね。
C組み合わせる
いきなりうまく出来ることはありません。
パソコンの苦手なAさんを手伝ったからそれが仕事になってどんどん広がる・・・!
というのは理想ですが、
多くはAさんだけ解決したら終わりというのが現実です。
Aさんのパソコンの話に限らず、
Bさんのスポーツが苦手ということと
何か組み合わせられないか。
パソコンを用いたスポーツトレーナーというのがあると面白いかもなど考えてみてください。
スマートフォンなら現代的に解決してくれるかもしれません!
一つ試してダメなら、
また組み合わせて他のアイデアを探る。
これらを試していくと、
自ずとうまくいきそうでかつ持続できそうな仕事が見つかってきます。
ぜひ、それは儲からないとか、これはダメあれはダメと、やらずに考える前に、
少しやってみて考えるのがいいと思います。
注意!!
初期投資が一定費用を要求するような怪しいビジネスまがいのものも存在します。
それらはネット検索などを使って
安全なのかどうか確認してください。
Dとことんやる
諦めないなどの辛抱を要求するというよりも、実際に好きだったり、面白いものであればそれを簡単にあきらめることはないと思います。
逆にいえば、今のやり方を変えて別のやり方でチャレンジするということも「面白さ」「楽しさ」がそこにあれば出来ると思います。
じわじわとやるほうが短い期間で成功するよりも、人間の成長に合う(コントロール出来る、色々と失敗も軽減されるなど)と思います!
ぜひ、起業やビジネス、副業や小遣い稼ぎなど様々ですが、自分の仕事づくりを少しでもいいのでチャレンジしてみてください\(^-^)/
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5589631
この記事へのトラックバック