アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年01月25日

美しさを保つためには必要な〇〇意識

-10部 部長の池田です。

ガンバレルーヤのお二人が
イッテQの企画で1か月半二人合わせて-22s!
のニュースを見ました。

お仕事とはいえ、
バイタリティある人ってすごい。

ほんと、がんばれちゃうんですね♪




さてさて、今日も部活スタート!

お仕事意識で美を追求すると最強!っていうテーマです。

23146451_s.jpg

いやいや、ゆるい意識で行きたいというならなら【りらくる】


今日の課題

1 美しさを保つにはとにかく継続
2 継続させるのに一番いい方法
3 一人じゃなくみんなでがいい
4 まとめ



1 美しさを保つにはとにかく継続


ダイエットやスキンケア。
いいと言われる方法がたくさんありますが、

一番いいのは、
自分にとっていいと思える方法を
ずっと継続すること。

ダイエットも一時的に頑張るよりも
着々と続けている食生活や習慣で
作られる体が決まって行きます。

たった1つの習慣を取り入れたり、
やめたりするだけで、
3〜6か月後にはまったく変わっていたりします。

そうなると、
自分がダイエットしているっていう意識もなく、
ただ自分の決めたライフスタイルを続けてます
っていう状態になりますよね。

そんな習慣をつけることが一番なんですが、

私たち、新しい習慣づけっていうのが一番難しいのが現実。
今までの習慣ってなかなか変えられないですからね汗

それをするために
一番近道な方法があります。

習慣づけなんてしたくくないけど痩せたい!というなら、履くだけフィットネス。【エアライズ】



2 継続させるのに一番いい方法


習慣をつけるのに一番いいのは、
仕事意識をつけてしまうこと。

人間、なかなか自分のためだけにやらないです。

例えば、毎日がんばって作ってるご飯だって、
家族のため!と思えばこそ。
自分のためならとてもとても・・・
って思う人も多いのでは?

ダイエットも同じ。
自分のためだとついつい後回しにしてしまうんです。

それに比べて、
ヨガやフィットネスの先生って、
お仕事をしながらずっと体を動かしてるんですよね。

お仕事帰りにジムへ通うのではなく、
お仕事中にフィットネスをしてしまうというこの効率の良さ!


プロになれば


自分のための行動を
お仕事中にできてしまうという
ものすごいメリットが!

備品も何もかもお仕事の経費で賄えるという点もメリット。

自分が継続する環境と
本気で整えてしまうところから
スタートすれば継続するのがスタンダードになるんですよね。

怠け者の私がプロなんて・・・
と、自分の怠け者性を責めるよりも

怠け者だからこそ!
と環境整備を先にしていまうという手があるんです。

3 その道のプロを目指すのが近道


人のために動くことで
自分が良くなっていく。

一人でがんばるんじゃなくて、
みんなががんばれる場所と時間を作ってあげる。

難しい習慣づけは
そんな工夫で楽しく幸せに続けていけば
なんかできる気がしませんか?


ヨガのプロへ



4 まとめ


健康、美容、ダイエットは習慣化が一番!
でも基本怠け者の私たちはそれが難しかったりします。

できないできないと嘆くより、
いっそのことやらざるを得ない環境を作ってしまい、
お仕事意識で自分の健康維持を継続させるようにすれば

一時的な取り組みではなく、
本当の美を手に入れられそう!



忙しくてもとれるヨガのインストラクターの資格があります!

資格をとろうと思ったら
時間とお金の確保が難しい〜
という方も多いと思います。

でも、
自分自身も美しさを保ちながら、
自分のペースで、
ライフスタイルに合わせたお仕事ができたら最高!

未来の毎日が美しく幸せであってほしい
と思うなら、
今のままではそれが実現できないのだとしたら、

なにか習慣を変える必要がありますね。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11224768
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
最新コメント
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
池田さんの画像
池田
はじめまして! 昭和45年生まれの51歳の池田です。 おかげさまで多くの方に 10歳は若く見えると言っていただくのですが、 スキンケアなどについては 白色ワセリン1本! 引き算の考え方でシンプルに行っています。 何かを塗ったり、 隠したりするような若返り術ではなくて、 心の中から 常に人生適齢期でいたいと思ってます。 メディスンカードリーディング 潜在意識書き換え エネルギー調整
プロフィール
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。