2021年05月13日
昭和のレコード時代を懐かしむCD-BOX【恋すれど廃盤】
一時、坂本冬美『Love SongsW 』 を聴いたのをきっかけに、自分の記憶から少しだけ遡った昭和歌謡曲に興味を持ちました。カバーされた楽曲の原曲を聴いてみたくて。良いカバーを聴くと、オリジナルの歌手がどんなふうに歌ってたのかも気になりますよね。
色んなコンピレーションアルバムが発売されていると、どうしても有名曲に偏ってしまうため、同じコンセプトのコンピアルバムを聴いていくと、だんだんと重複した楽曲が増えてしまいます。
手に取ったコンピアルバムの中で聴いたことのないものが1、2曲だけ…ということが多くなりました。
そんな中、ドーナツ盤であることにこだわった選曲のおかげか、初めましての楽曲が多く収録されているCD-BOXを見つけました。
恋すれど廃盤 愛しのレコード時代
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3588991&pid=887107781)
![](https://shop.columbia.jp/img/goods/L/115339_2.jpg)
内藤洋子、吉沢京子、小川ローザ、松尾ジーナなど、私にとっては名前だけは聞いたことがあっても歌声を知らない人達なので、とても新鮮に思えます。
また、これまで探してもなかなか見つからなかった楽曲が、かなり多く収録されていることに驚きました。
例えば、
などなど。
ただBOX売りなのでお財布に厳しい。。。
レンタルできればいいのですが、見つけられませんでした。
Amazonでは同じ名前のアルバムがヒットしますが、Vol.1〜Vol.5までがそれぞれ単体で売られていた形跡があります。ただしプレミアの付いた価格で置かれてました。
Amazonにあるものは、今回見つけたものとはジャケットが異なっていてむしろお洒落です。
【恋すれど廃盤 Vol.1 ナイス・ガイ】
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B000M2EA0M&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ifroom-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ifroom-22&language=ja_JP&l=li1&o=9&a=B000M2EA0M)
【恋すれど廃盤 Vol.2 オー・モーレツ】
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B000M2EA0W&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ifroom-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ifroom-22&language=ja_JP&l=li1&o=9&a=B000M2EA0W)
【恋すれど廃盤 Vol.3 筒美京平コレクション】
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B000M2EA16&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ifroom-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ifroom-22&language=ja_JP&l=li1&o=9&a=B000M2EA16)
【恋すれど廃盤 Vol.4 リズム歌謡】
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B000M2EA1G&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ifroom-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ifroom-22&language=ja_JP&l=li1&o=9&a=B000M2EA1G)
【恋すれど廃盤 Vol.5 エンカだよ】
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B000M2EA1Q&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=ifroom-22&language=ja_JP)
![](https://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=ifroom-22&language=ja_JP&l=li1&o=9&a=B000M2EA1Q)
収録されている楽曲が知りたかったのですが、残念ながら掲載されておらず、検索しても見つけられませんでした。
コロムビアミュージックショップで扱っている今回のCD-BOXは2013年05月31日に発売されたもので全8枚組。1枚に換算すると2,200円といったところです。
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3588991&pid=887107781)
![](https://shop.columbia.jp/img/goods/L/115339_2.jpg)
【恋すれど廃盤 愛しのレコード時代】詳細を見に行く≫
色んなコンピレーションアルバムが発売されていると、どうしても有名曲に偏ってしまうため、同じコンセプトのコンピアルバムを聴いていくと、だんだんと重複した楽曲が増えてしまいます。
手に取ったコンピアルバムの中で聴いたことのないものが1、2曲だけ…ということが多くなりました。
そんな中、ドーナツ盤であることにこだわった選曲のおかげか、初めましての楽曲が多く収録されているCD-BOXを見つけました。
![](https://shop.columbia.jp/img/goods/L/115339_2.jpg)
内藤洋子、吉沢京子、小川ローザ、松尾ジーナなど、私にとっては名前だけは聞いたことがあっても歌声を知らない人達なので、とても新鮮に思えます。
また、これまで探してもなかなか見つからなかった楽曲が、かなり多く収録されていることに驚きました。
例えば、
- イルカにのった少年(城みちる)
- 好きよキャプテン(ザ・リリーズ)
- 恋のインディアン人形(リンリン・ランラン)
- さよならはダンスの後に(倍賞千恵子)
- 君だけに愛を(ザ・タイガース)
- コメットさん(九重佑三子)
などなど。
ただBOX売りなのでお財布に厳しい。。。
レンタルできればいいのですが、見つけられませんでした。
Amazonでは同じ名前のアルバムがヒットしますが、Vol.1〜Vol.5までがそれぞれ単体で売られていた形跡があります。ただしプレミアの付いた価格で置かれてました。
Amazonにあるものは、今回見つけたものとはジャケットが異なっていてむしろお洒落です。
【恋すれど廃盤 Vol.1 ナイス・ガイ】
【恋すれど廃盤 Vol.2 オー・モーレツ】
【恋すれど廃盤 Vol.3 筒美京平コレクション】
【恋すれど廃盤 Vol.4 リズム歌謡】
【恋すれど廃盤 Vol.5 エンカだよ】
収録されている楽曲が知りたかったのですが、残念ながら掲載されておらず、検索しても見つけられませんでした。
![](https://shop.columbia.jp/img/goods/L/115339_2.jpg)
タグ:昭和歌謡
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く