アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
るぴ船長さんの画像
るぴ船長
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月05日

船のレーダー画面。画像付で解説




【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!


おつかれさんです( ^∀^)

前回「近い」距離についてお話ししましたが

その流れで、レーダーの監視画面や普段どうやってレーダーを使って航行しているのかをご紹介しましょうかね
( ^∀^)

船は航行中、

目視やレーダー、その他あらゆる手段を用いて見張りをしなさい

と法律で決められています。

ですから、どの船もレーダーは持ってる事になります

AIS(自動船舶識別装置)も装備が義務化されてほとんどの船に装備されてきています

船のレーダーはもちろん

パソコンやスマホから万人がいつでもどこでも

みたい船の位置等を視れるようになりました




人気ホテルが最大50%OFF

250社の予約サイトから料金を一括比較

お得な宿泊プランをご案内

www.trivago.jp


レーダー画面@
DSC_0016.JPG

本船のレーダーっす
GPSとAIS共に連動していて陸地も地名もわかります

真ん中が本船の位置

48マイルレンジで8マイルごとに丸い緑の線が表示されています

白い点線が縦横にあります。
これが緯度経度線です

三角の印はAISを持っている船の位置で尖った方に進んでいます

@画像の48マイルレンジには6隻の船が映っています

A
DSC_0013.JPG

Aはレーダーを操作する操作盤です埋め込み式のマウスがついてます

上の方にちょろっとNo2のレーダーが写ってます。





B
DSC_0011.JPG

これは、捕捉した船のAIS情報。
船名バイキングエメラルド
コールサイン(識別符号)9V7990
位置緯度経度

ナビステータスは現在航行中

全長167m、船幅28m、喫水6.9m

ディストネーション(行き先)は
JP YOK ですから…横浜です
ETA(到着予定時刻)は
1月4日の04:00(世界時)
ですから9時間引いた日本時は
1月3日の19時に横浜に着く予定で航行しているということがわかります。




女性トレーナーだけのパーソナルトレーニングジム【EZIL】


C
DSC_0009.JPG

Cは普段の画面
ノースアップ(画面上常に北が上)にしてますから
北が000°上方
東が090°右側
南が180°下方
西が270°左側
で固定されています。

真ん中から上の方に伸びている太い線は船首が向いている方向を示す船首基線です。

斜め下に伸びている細い線はEBL(方位測定線)
他船や物標を本船からの方位を知りたい時に使います。

画面右上の大きな数字が本船の情報
HDG→012° 船首が向いてる方位
SPD→ 0.9ノット 現在の船の速力(対水速力)
COG→018° 船が移動している方向
SOG→0.9ノット 船が移動している速力(対地速力)

説明しますと
現在本船は
12°の方向に向けて0.9ノットで走ってますが

実際には潮流や風などの影響で
18°の方向に0.9ノットで移動してますよ
という意味です。




ウォーターサーバーのお水を料理にも気兼ねなく【ウォータースタンド】



次に画面の三角マークにA.B.Cと打ってあります。

これは本船がレーダーで捕捉して、
データ表示させている船で、
取得データが画面右側に下からA.B.Cの順に表示(AISの情報)されています。

Cの船の情報は
おのづるまる
BRG→272.0° 本船からの方角
RNG→11.05 NM 本船からの距離
COG→088.7° おのづるまるのコース
SOG→12.2 KN おのづるまるの速力
CPA→0.125 NM 最接近距離
TCPA→55:34 最接近時間
BCR→−0.127 NM 船首、船尾を通過する距離
BCT→55:27 船首、船尾を通過する時間

解説します( ^∀^)

おのづるまるは現在
本船から272.0度の方向
11.05マイルの位置にいて

88.7度の方向に
速力12.2ノットで航行しています。

本船とおのづるまるは
55分34秒後に最接近し、
最接近する距離は0.125マイル
です。

現在のコース、速力だと
本船の船尾側を
0.127マイルの距離で(−が付いてなければ船首側)
55分27秒後に
通過します。

見解的に
55分後に本船のトモ側を231.5mしか離れていない状態で
おのづるまるが通過する予定なので

まだ1時間近く先の話で余裕があるけどこのまま両船が何もしなければヤバイっす。

本船はエンジンをかけた状態で漂泊状態なので

おのづるまるの挙動を監視しながら
5マイルくらい接近するまで様子を見ながら待機です。





D
DSC_0010.JPG

CPAが0.061マイルになった( ´_ゝ`)
最接近距離はオモテ113mくらい

本船レーダーマストは船首から15mくらい後ろにあるので
それを引けばざっと100m。

おのづるまるはたしか
(データ写メるの忘れたが( ´_ゝ`))
300mくらいの大型タンカーだったのでレーダーマストから200m前方に船首があるでしょう。

ちゅー事は…
100m−200m=−100m
距離0m以下なので衝突コースです。
( ̄〜 ̄;)
55分37秒後に本船とおのづるまるは衝突します・・・

外国船なので5マイル付近まで近付いたらVHF無線で呼んでくるでしょう。

現場は広い海域でわざわざ英語で交信するのが面倒いので( ´_ゝ`)

5マイル手前で本船が回避行動を取り、先手を打つ予定





E
DSC_0015.JPG

Eは5マイル手前で回避行動を取った結果です。

おのづるまるもレーダーでこっちを視てますから、

本船の意志が伝わる様に大きく回避行動を取ります。

チマチマ回避してら意志が伝わらず危ないので
「ホワッツ ユア インテンション?」
「どうしたいんか?」
とVHFで呼ばれるだけですからね
(/ー ̄;)メンドクサイ

本船のデータは
HDG 255.4°
SPD 0.5 ノット
COG 175.8°
SOG 2.7ノット

船首は255.4度を向いて0.5ノットで走ってますが

実際には本船は175.8度の方向に2.7ノットで移動してますよ

という意味です。

おのづるまるのデータ
BRG 278.7°
RNG 4.193マイル
COG 085.1°
SOG 12.0ノット
CPA 1.791マイル
TCPA 18:26
BCR 32.99マイル
BCT −99.59(規格外)

おのづるまるは現在本船から
278.7度
4.193マイルの位置にいます。

85.1度の方向に
12.0ノットで航行中です。

このままいくと
18分26秒後に一番本船と接近し、
その距離は1.791マイルです。

BCRとBCTは現在のレーダー画面上の位置関係だと船首も船尾も横切らないので、

計算不能でヘンテコな数字が出ています。
実際には計算できてますけど割愛。




雑誌、SNSで話題沸騰中のすごくおいしいフルーツ青汁 GOKURICH


映像とデータでは

本船が西を向いて
おのづるまるの船首を避けて

なおかつ
南に2.7ノットで移動しているということがわかります。

つまり
本船の右舷側と
おのづるまるの右舷側
お互いに、右舷対右舷で行き合いましょう。
という意思表示になってます。

おのづるまるにはちゃんと伝わった様で、
最初 088.7°で航行中だったのが
085.1°(左に3°変針)したのがわかります。

最接近距離も
10マイル前で0.061マイルで衝突コースだったのが

4マイル前で1.791マイル(約3300m)になり

結果、安全にかわりました。




新時代ウォーターサーバー!【Purest(ピュレスト)】


船をかわす上で安全な距離は「1マイル以上」です。

東京湾、瀬戸内海全域、伊勢湾、津軽海峡…とか

橋の下、港の入り口、航路内…など

狭い海域では1マイル以下で船同士かわす事もしょっちゅうあります。

一手間違えればどえらい事になるので

船乗りさんはかなり気を使って操船しています。


どうでしたか?

一般の方用にできるだけ解りやすく説明したつもりですが( ̄〜 ̄;)

ご参考になれば幸いです。

最後までご静聴ありがとうございました
チカレタ(; ̄Д ̄)ノ

歯科医師共同開発の全額返金保証書付き口臭サプリ【ブレスマイル】





https://fanblogs.jp/icponozenigatada/
船乗り20年の僕が日頃の経験をもとに気ままに綴ったブログはコチラ

2019年01月04日

レーダー

お疲れさんです( ^∀^)

前回「近い」距離についてお話ししましたが

その流れでレーダーの監視画面をご紹介しましょうかね( ^∀^)

船は航行中、

目視やレーダー、その他あらゆる手段を用いて見張りをしなさい

と法律で決められています。

ですから、どの船もレーダーは持ってる事になります

AIS(自動船舶識別装置)も装備が義務化されてほとんどの船に装備されてきています

船のレーダーはもちろん

パソコンやスマホから万人がいつでもどこでも

みたい船の位置等を視れるようになりました

レーダー画面@
DSC_0016.JPG

本船のレーダーっす
GPSとAIS共に連動していて陸地も地名もわかります

真ん中が本船の位置

48マイルレンジで8マイルごとに丸い緑の線が表示されています

白い点線が縦横にあります。
これが緯度経度線です

三角の印はAISを持っている船の位置で尖った方に進んでいます

@画像の48マイルレンジには6隻の船が映っています



A
DSC_0013.JPG

Aはレーダーを操作する操作盤です埋め込み式のマウスがついてます

上の方にちょろっとNo2のレーダーが写ってます。

B
DSC_0011.JPG

これは、捕捉した船のAIS情報。
船名バイキングエメラルド
コールサイン(識別符号)9V7990
位置緯度経度

ナビステータスは現在航行中

全長167m、船幅28m、喫水6.9m

行き先はJP YOK ですから…横浜です
ETA(到着予定時刻)は
1月4日の04:00(世界時)
ですから9時間引いた日本時は
1月3日の19時に横浜に着く予定で航行しているということがわかります

@おのずるまる遠い

DSC_0009.JPG



おのずるまる1、7マイル
DSC_0015.JPG





おのずるまるヤバイ
DSC_0010.JPG

https://fanblogs.jp/icponozenigatada/
船乗り20年の僕が日頃の経験をもとに気ままに綴ったブログはコチラ

船乗り言葉「3G」注意すべき危険な船について





おやっとさぁです( ^∀^)

BSで西郷どんの総集編を観て

涙うるうるしてたるぴ船長です( ;∀;)

西郷どんはキャストがドハマリでしたね( ̄ー ̄)

島津斉彬(渡辺謙)が

薩摩切子のグラスに焼酎を注いで

「おやっとさぁ」

と西郷隆盛(鈴木亮平)を労うシーン。

あの「おやっとさぁ」は…見事でした

撮影時あの「おやっとさぁ」は1発で決めたのかな…

トーンもイントネーションも間も

渡辺謙のカッコ良さも

殿様がおやっとさぁと国訛りで言う重みやら何やら含めて…

鹿児島の人でもあれだけ見事に言えないと思います。

一気に涙が…ぶわっと(´;ω;`)ボロボロ

こらえきれませんでした…

食堂で観てたので、司厨長がきたらどうやって誤魔化すか…( ´_ゝ`)

名君斉彬を語るうえで薩摩切子も芋焼酎も

かなり重要なキーアイテムだと知っているだけに

あの「おやっとさぁ」は心にぶっ刺さりました。

泣く事はストレス解消、疲労回復に効果があるって知ってました?

是非お試しください( ;∀;)




お水はもう買わない!自宅で造るおいしいお水【ウォータースタンド】


さて今回は…

いろんな船の「近い」について話しましょうかね

船乗りの言葉でスリージー「3G」という言葉があります。

漁船 Gyo sen
外船 Gai sen
ガット船Gatt sen

この3種のG船には気を付けろという意味です。

なぜか?

一番の理由は操船者がそれぞれが考える「近い」距離に差があることでしょう

どうして「近い」と思うのか?

ここで考える「近い」とは、

船が衝突する可能性があると言うニュアンスがあります。

「ヤバい」距離な訳で、

船が大きくなると

速力が大きくなると

航路が狭くなると

ヤバいと考える距離は長くなります。

小型の漁船が考える「近いは」距離にして20〜100mくらいに対して

大型の貨物やタンカーが大洋航行中に考える
「近い」はだいたい5マイル付近。

海の1マイルは1852mですから…

約10km先にいて「このままじゃヤバいぞ」と考えてるわけです。

なぜかというと…

操縦性能の差と事故った時の規模の差です

事故った時の規模は想像が付くでしょうが

操縦性能の差の事に関してはあまりピンとこないでしょうかね

船が小型になればなるほど舵効きもエンジンの効きも良くなり

すぐ加速や減速、停止ができて

船も車並みに自由自在に操れますね。

ですからおのずと「近い」と考える距離も短くなり

操縦して船を回避できる手数も多数あるわけです

大型の船になると5マイルの距離にあっても

大きく傾いてお客さんを転倒させたり積み荷の荷崩れ等を考慮したりして大舵は切れません

舵は左右に10°

コースは回避した後元のコースに戻すことも考えて

ゆっくり50°変針するのが精一杯だったりします

ですからだいたい5マイル手前から2手使って回避できなかったら

3手目はもう船同士の距離が1〜2マイルになっていて緊急回避に近い考えで操船しなければなりません





対漁船に対しては1マイル切ったらほぼお手上げ状態で

漁船の方が大型船を回避してくれるのを願うしかありません

1マイルあっても漁船の方はだいたい2キロ離れてますから

大丈夫やとのんびりしているでしょうが

大型船に至っては

(こっちに気付いていてくれよ)とか
(寝てんじゃないか?)とか
(船尾をかわしてくれよ)とか
(いきなり反転やアスタンかますなよ)

等…かなり緊張した状態で最善の手順を考えながら監視しています

減速したり停まればいいじゃんと思いでしょうが…

その考えはごもっともです。

ですが、減速すれば予定時刻に遅れたり、舵効きも悪くなり緊急回避に支障がでます。

それにいきなりガツンとエンジンを下げれば

高負荷の影響や軸発電してる船はエンジンがすっ止まって全電源が落ちて真っ暗になります

「ブラックアウト」と言いますが

この状態になれば終わりです(/ー ̄;)

何もできません。

狭い海上だと、すかさずオモテに走っていってアンカーを落とし、

陸に乗り上げるのを防ぐ手段を取るでしょう

エンジンをかけ直して再び操船できるようになるまで最低20分はかかると思います

まぁ狭い所だと電源が落ちないように補助発電機(補機)も掛けてるんですがね…

ここまで話せば漁船が危ないのがだいたいは理解できたと思います。




喜ばれる出産祝いに、ふとんクリーナーレイコップ


次に外船の話

日本に来る外国船は貨物や油タンカー、ガスタンカーがほとんど。

ですから船は一回で大量の積み荷を運んだ方が効率が良く、大型化していきます。

最低でも600トン最大で10万〜20万トン…

僕もたまに海外の仕事で中国や韓国、フィリピン等に行きます。

慣れない海域というのもあり、
当直中は気持ちの悪いものです。

最大の難点はやはり言葉の壁ですね。

船が近くなりそうだと外国船はすぐVHFで交信してきます。

いきなり慣れた英語でベラベラベラっと来ます
( ´_ゝ`)

日本人なら当然・・・

「は?」

っとなるわけです(; ̄Д ̄)?

日本人の船乗りならよっぽど頭がおかしくない限り

相手船の挙動を把握して

法律や運行に支障がない範囲で安全を確保するために大きく回避行動に移り、

自分の船の挙動を相手に見せます

それでも相手船が無反応で危ない時や法律通りに回避しにくい場合、VHFで交信する傾向にあります

ですが外国船はまず交信する事を最初にやります。

正解っちゃ正解ですが・・・

こっちが回避してんのにわかってくれよ( ´_ゝ`)

とたまに言いたくなるのですが…

言葉の壁のおかげで、お互いの意思疏通がままならない状態がある

日本の船乗りは世界一と思ってますが…

でも、英語に関しては世界基準にまだ程遠い状態にあるでしょう。

VHFで呼ばれてるのに相手が英語なだけに「シカト」を決め込む日本船も多く存在します。

僕もたまにワッチが終わって部屋で寝てるときに
「ごめん船長。何言ってるかわからん」
と起こされる時があります

安全上助けを求められるのは全然構いませんが

シカトこいて事故でもされたら大変。

部屋で寝てても全責任は船長にあります。

恐がらずに英語を片言でもいいから喋ってみるしか

上達への道はありません




歯科医師共同開発の全額返金保証書付き口臭サプリ【ブレスマイル】


最後はガット船

なんぞや?と思いの方に解りやすく申しますと…

クレーン(ガット)が付いている長さ50mくらいの土砂やテトラポット、漁礁、工事機材なんかを現場に運ぶ船です。

主に浚渫(しゅんせつ)作業やケーソンの据付けなど港の工事関係に使われる船で良く見かけると思います。

比較的港から近場を行ったり来たりする船が多く、

航路に対しての「慣れ」と「近い」が他の船と感覚がズレている傾向があります。

1マイルを切ればお互いに回避動作をとらないとヤバいと考える船に対して

ガット船の多くは0.3〜0.5マイルの距離でも平気で船首を横切ろうと突っ込んできたりします。

先を読む力が「慣れ」のせいで弱く、

船が急に停まったら?

危ない方向に変針したら?

法律等は?

考慮していないであろう行動が目立ちます。

全てのガット船がそういうわけではなく、

比較的多い傾向にありますね( ´_ゝ`)

今回は3Gについてかなり長く話してしまいました…

だいたいの事は伝わったかな( ̄〜 ̄;)

次回はレーダー画像を貼りながら話そうと思ってます

最後までご静聴ありがとう〜( ^∀^)ノ





https://fanblogs.jp/icponozenigatada/
船乗り20年の僕が日頃の経験をもとに気ままに綴ったブログはコチラ

2019年01月03日

操船について(入港編)





お疲れさんです( ・∇・)

初詣すみましたか?

お年玉を準備するのも結構キツいですよね〜

宝くじ当たりましたか?

世の中は今頃Uターンラッシュ中ですね〜ご苦労様です。

初打ちGOD行きてぇ〜

僕のお正月は2月半ばまでおあずけっす。

それまで真面目にブログを更新しときましょう

いつか芽が出ることを祈りつつ( ;∀;)

先月はクリックで6円稼ぎましたよ〜( ̄▽ ̄;)

商品はまだ売れないですorz…





今日は操船について(入港編)2週間ぶりじゃないかな…一例をお話します。

状況
1軸右回り船
左舷付け
アンカーなし
スラスターなし
岸壁と自船は平行状態

@自船が付ける位置、使うボラードの位置、トラブった時の緊急離脱方法を確認しましょう。

ヘッドラインをどこに取るか
スタンラインはどこら辺にきそうか
船首をどの辺にして留めるか
前後に船等障害になるものはないか
補水するなら補水口はとどきそうか
逃げ道、やり直しする場合どうなったらどう離脱するか


A進入目標を決めて船首を岸壁に向けて進入させる。

エンジンはスロー〜デッドスローアヘッド
速力は2〜4ノットキープ
5ノットは速い1ノットは遅い

舵はポート10°〜20°

船尾が右に振れていきます。
岸壁への進入角度を平行の状態から30°〜40°になるようにします。

進入目標はヘッドラインを取る予定のボラードより少し手前の位置にすればいいと思います。

舵はステディをかける

船の振れを止め、目標に向けてまっすぐ進入します




「マッチョと美人、トレーニング受けるならどちら?」

女性トレーナーが貴方をモテボディへ導きます




B船を停めながら船尾を左に振る

船幅3〜4つくらいの位置にきたら

舵スターボード10°〜15°
エンジンはデッドスローアヘッド
船尾を左にスライドさせていきます。

船が岸壁に対して15°付近、
船幅2つくらいに近付いたら

舵はミジップ
エンジンはストップ

船は1〜2ノットでゆっくり船首を右に振りながら前に進み、
船尾もゆっくり岸壁に寄っている状態でしょうかね

ヘッドライン、スプリング、スタンラインが届くと思います。

とどいたらヘッドラインとスプリングを水面に付かないくらいの状態をキープし、

船首が離れすぎないように
船が前に行きすぎないように
いつでも巻ける準備をしておきましょう。

スタンラインはペラに巻き込まないように気を付けさせます。
船が付く前に取らせてもかまわないでしょう。

新時代ウォーターサーバー!【Purest(ピュレスト)】


C船を停める

舵はミジップ
エンジンはデッドスローアスタン

船の前進が徐々に止まり、
船尾は横圧力などの影響で岸壁側に寄っていきます

船幅1つくらいの位置で岸壁と船が平行になって停まるように
船尾の岸壁に寄る速さを確認してアスタンの強さを調整します。

適度な惰性が付いたら勝手に船が岸壁に寄っていきます。

エンジンをストップして
寄りが速すぎて岸壁に船をぶち当てないように
船尾を岸壁から離す方法を考えながら
ロープを巻き締めさせて着岸完了です。




イメージとして・・・
着岸場所に30°くらいで進入し、
アスタン時の船尾が左に振れる性質を利用して停まる
と言えば簡単かな…

風や潮流の強さや方向、
着岸場所が狭い
船の癖
など特殊な状況になればアンカーを使ったり、進入角度を変えたりエンジンを強めに使ったり状況によって変わってきますが。

基本は紹介した通りだと思います。

右舷付けの場合は

左舷付けと真逆。

ですが…最後に船尾を寄せる場合は
アスタン使うなら舵を右に切らないといけません。

それかスプリングをたるませながら
舵をポートに切って

エンジンをデッドスローアヘッドに入れてたり抜いたり調整しながら
船尾を右に寄せていけばいいですよ

アンカーを使えば簡単かな
それは別の機会にしましょう。

お疲れさまでした

歯科医師共同開発の全額返金保証書付き口臭サプリ【ブレスマイル】



2019年01月01日

デリケートゾーンの対策について




女性を悩みから開放する
イビサソープ&デオドラント




お疲れさん〜

明けましておめでとうございます
(о´∀`о)コトヨロ〜♪

元旦は凪た〜( ;∀;)アリガトー

ミナサンよい新年を迎えられることを心より願っております

船長の新年の仕事として…

神棚の米、塩、御神酒、榊の交換と

船に船首から左舷…という風に「左回り」で御神酒を撒いて回ります

ちょうどヨンパーワッチだから初日の出が拝めそうです
(*´ω`*)

今年も家族が健康で安全にいられますように…

愛娘が元気にすくすく成長しますように…

カミさんが僕に優しくしてくれますように…

お小遣い上がりますように…

GODたくさん引けますように…

いろいろ願いが飛び交って神様も大変やなぁ(~_~;)




ヘパリンミルクローション


さて、今回は…

セックス時の匂いについて僕の経験から男目線でいきましょか

売れているオススメ人気商品の広告と合わせてどうぞです(⌒‐⌒)

僕の経験人数は…どうでしょう…数えたこと無いが

70人くらいかなぁ( ´_ゝ`)

まぁ…少ない方でしょう。

仕事以外で100人以上と相手してからこういうのは説得力が出てくるものでしょうが

既婚で子供もいるので難しいですよね

僕は初体験は18歳の頃。

マグロ船でケープタウンが寄港地でしたので外国人とが最初でした。

濡らさないで入れるもんだから挿入時は激痛が走り…

入れたは入れたで三擦り半で果ててしまい(~_~;)

白人の女の子がボソッと「サイテー」と言ったのを今でも覚えてます

それからセックスするのが嫌になりめんどくさくなり…

女遊びは避けてカジノばかりで遊んでいました。

なかなかセックスはしなかったです(T-T)




乳首をピンクに♪『ホワイトラグジュアリープレミアム』



マグロ船を辞めて日本に帰ってからはこれじゃいかんということで…

修行しまくりました(`□´)

今では…ヘタクソでは無いしょう。

セックスを仕事としてる方々に

「こんなのお客さんで初めて」とか「自慢した方がいいよ」とか
「今日は帰ったらスッキリ寝れそう」と言われたり

終わった後に女の子がしばらく足腰立たなくなって放心状態になり

サービス不能な状態になる事もあります

残り時間大丈夫か?延長料金取られないか?

と…いつも僕の方がヒヤヒヤしてます
( ;∀;)

そのくらいのレベルになってしまいました(/ー ̄;)




歯科医師共同開発の全額返金保証書付き口臭サプリ【ブレスマイル】


AV男優さんみたいな痛そうな激しい事は一切しません

今では小遣い生活なので年に1〜2回

パチンコで大勝した時にしかチャンスはないです

プライベートでの誘いは絶対に拒否してますから(-。-)y-~

僕の話は…これくらいにしておきましょうか。




デリケートゾーンのニオイ・おりものが気になる方へ 腟洗浄器inclearインクリア


では本題です

セックスするとき「臭い」気にしてませんか?

まず男は思春期になると本やAV、ネットでセックスを学びます。

僕らが若い頃は本やビデオテープが主流でしたよね (⌒‐⌒)

いいところにはしっかりモザイクが かかり…

女のアソコは一体どうなっているのか?

毎日毎日妄想してた記憶があります

今となっては…スマホやケータイで無修正動画等がXビデオとかで簡単に無料で観れる時代。

それで育った今の若い世代の男は全身、特に下をあまり舐めなくないですか?

たまに船の若いヤツらに下は舐めるか聞くんですが…

ほとんどが入れて終わり。

悲しいもんですよ( ´_ゝ`)




305万個突破!LCジャムウ・ハーバルソープ


いくら画面上で勉強しても、

セックスの時の「匂い」はなかなか伝わりませんよね

それでセックスするから

経験が浅い方は「クサい」と感じるのだと思います

オリモノの事すら知らない男性が結構いると思いますよ

でもね…この匂いも異性にアピールする重要なポイントなんです

匂いがあるのが普通。

毎回人それぞれ個性があり違う匂いがします。

むしろ僕は匂いがあった方が本当の体の付き合いみたいで嬉しいっす

相手の体が汗でしょっぱく感じられるほど、たまらなく嬉しくなります。




デリケートゾーンのニオイや黒ずみ気にしない♪フェミデオ


個人の体臭

仕事後の匂い

サプリを飲んでる人の匂い

生理の鉄っぽい匂い

病院行った後の薬の匂い

性病の匂い

けっこう遊んでる人の匂い

お酒飲む人の匂い

風呂あがりの匂い

セックス後の匂い

それぞれの匂いを「クサい」と判断するのも相手との相性や性格次第だということです。

まずはクサいと言われたり、自分で匂うなと思ったら

性病検査をしてください。

そこで何もなかったら全く気にする必要は無いと思います。

クサいクサい言うだけ相手とは

あなたを気使う心も匂いの相性も悪く

長続きする可能性も低いので情が沸く前にさっさと別れましょう。

ホント普通の人と同じようにお風呂で洗うくらいで十分でしょう。





それでも気になるようでしたら

ヨーグルト等体内環境を良くする食べ物を摂取したり

りんご酢を湯船にコップ2杯くらい入れて入ったり

パンを控えて体内のイースト菌を少なくしたり

ビールを控えたり

サプリメントやデリケートゾーン用の製品を試してみたり

いろいろ方法はあると思います。

セックスにコンプレックスや億劫をできるだけ感じないように

お互いの全てを感じ合えるように…

自分に合いそうな事をやっていけばいいんじゃないかと思います

商品化されているものはちゃんと発売前にテストされていて品質基準をクリアしたものでしょうし

人それぞれ体の作りが違うように個人差があると思います。

リピート率が高い商品はある程度万人に効果は期待される物でしょう。





もし性病がわかったら大事な人に移す前や、妊娠できない体になる前に早めに治療してください。

病院に行くのが抵抗があるならプライバシー保護が徹底された自宅用検査キットも販売されていますょ。





ご参考になれば幸いです。

もっと気持ち良くなりたい女性へ『ラブコスメ リュイール ホット』【LCラブコスメ】











https://fanblogs.jp/icponozenigatada/
船乗り20年の僕が日頃の経験をもとに気ままに綴ったブログはコチラ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。