アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年10月26日

【電子帳簿保存】納税の証票は?

coffee-792113_960_720.jpg

■どんな改正?
データで取得した請求書・領収書等はデータで保存しなければならなくなる改正

■いつから義務化(電子取引)?
2022年1月1日以後に取引する電子取引

■いつ付けの改正になるのか
令和3年度税制改正

■電子帳簿保存法改正の目的
 ・経理の電子化による生産性の向上
 ・記帳水準の向上等に資する


■電子取引の書類の例示
・納品書
・請求書
・見積書
・検収書
・注文書 等

■納税の書類は?
納税に関する書類は電子納税の浸透により、
電子データのみで、納付書等の紙書類がないケースが多いです。
これにつき、そもそも納税に関する書類(納付を証する書類)は
当該制度の対象である「国税関係書類」に含まれないため、
納税に関する書類はデータでも紙でも、会社の社内ルールに応じて
保存してよいとのこと。




■追記
今回の改正、電子取引のデータ保存義務化の対象は従業員の立替経費も対象に入るとのこと。
一見大変そうだが、そこで思い出したのが「30,000円未満の取引は領収書・請求書が不要」
という規定。しかしR5年開始のインボイス導入後は、この3万円規定はなくなるとか。。。
posted by はみ at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 法人税法
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
はみさんの画像
はみ
税理士及び建設業経理士1級です。日々会計・税務につき調べることが多いのでこのページでまとめてみようと思います。 ※個人がまとめた内容ですので、漏れやミスがある可能性もあります。ご了承ください。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。