アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年04月05日

オーダリングシステムから自動で出るはずの指示箋が出ない??

薬1.gif地方の小さな病院システムエンジニア兼病棟事務として働いています、にゃんとです。

今回は、「オーダリングシステムから自動で出るはずの指示箋が出ない??」についてちょっと書こうと思います。


先日、こんな問い合わせがありました。

「医師からの指示箋がたまに印刷されない」。

きました、『たまに』。

この、大抵出るけどたまに出ないよーっていうのが一番困るんですね。

当院の設定では、医師から指示が出ると担当部署に置いてあるプリンタから自動で指示箋が出る仕組みです。

ですので最初に受けた印象は正直、

「印刷されたのをどこかに無くしたんじゃね?」

でした。

我ながらひどいです。。。

原因多分分からないだろうなーっと思いながらも、捨ててはおけないのでSEとしてちゃんとお仕事しましたよ。




no-translate-detected_2230578.jpgそして結論から言うと、当日の夕方に解決してしまいました。

問い合わせをした人、疑ってごめんなさい。

分かれば単純な事だったのですが、原因はプリンタとパソコンの電源の入切にありました。

業者に印刷データのログを調べてもらうと、医師が指示を出したのが土曜日の午後。

当院では診察時間外になっています。

そして指示を出した場所を調べると救急室でした。

「急患がきて指示を出したのね」、

ということがまずわかった。

さらに印刷データはシステムからプリンタに向けてしっかり出ていたことも、業者に問い合わせて分かりました。

次にプリンタのログをみてみると、どうやら土日はプリンタの電源を落としていた模様。

ということは、印刷データが飛んだ時点でプリンタの電源は入っていなかった。

思い当たることがあり、医師が操作した救急室のパソコンを見に行ってみると、案の定電源が入っていない。

そして、プリンタの電源が入った状態でパソコンの電源をONにしたら、「出ない」と訴えていた指示箋が出力されたのです。

印刷しようとパソコンで操作をした時、プリンタの電源が入っていないと、その印刷データはパソコンが持ちます(プリンタで保持する機種もありますが…)。

その状態でパソコンの電源を落としてしまった場合、その後プリンタだけ電源を入れても印刷は出ません。

その操作をしたパソコンも電源を入れてはじめて印刷が出るのです。

「節電しようと思って…」、

ということなので、プリンタの電源を切った人は責められなかったのですが、電子カルテやオーダリングシステムのような、パソコンやプリンタがたくさんあって、システムの操作で自動印刷が掛かる仕組みの場合には、プリンタは基本電源付けっぱなしにしないと、このようなことがあるんですね。

今回はこんな感じです、ではまた次回。


==エクセル関数の困ったを解消できるホームページをやっています==




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6131868
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
病院SEにゃんとさんの画像
病院SEにゃんと
地方の小さな病院でシステムエンジニア(SE)をやっています。 でももともと学校を卒業してからずっと同じところで働いていたのではなく、他の会社で経理をやったりISO14001の事務局をやったり、工場見学対応をしたりしてました。 そんな中、所属は総務だったことからパソコンの管理も行っていた所、それなりに分かるようになってきました。 転職してなんやかんやで病院のSEになり、日々不真面目に仕事をしている今日この頃です。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。