2016年02月20日
ホッケのちカジカ マスは何処へ?
最近、週末になると天候が荒れる事が多く
満足な釣りが出来なくてストレス溜まりますよね~

こんばんは おじさん釣り師ほていどんです。
今日は数日前から会社の同僚と船でサクラマス釣りに行く予定だったんですが…
凪が良かったのでウニ採取
同僚が借りてる船が使えず

ウニ採取が終わった9時半過ぎに出船
ポイント迄は10分くらいで到着
水深は約70m
今回は何となくジギングからスタート

一応バケ仕掛けも持って行ってたんですが
周りの船を見てもマスの釣れてる気配ナシ

潮が止まってるのかジグを投入しても真っ直ぐに落ちて行く感じで釣れる気がしない

案の定 時間ばかりが過ぎていきます


同僚はバケ仕掛けで挑んでますがコチラも全く反応無し

12時少し前 均衡を破ったのはほていどん

ガツンとアタリがあったけど全然引かず
ただ重いだけ
あがって来たのは

ホッケちゃん

でもスレ掛り

引かない訳です

そのポイントではそのアタリだけで後が続かないのでポイント移動で5分ほど船を走らせる


最初のポイントよりも15mほど深くジギングにちょっとキツイ

それでも頑張ってやってるとベロカジカ(カジカは種類が多いから正式名わかりません)が忘れた頃にポツポツ釣れる
大きめのを4匹だけキープ


同僚は移動してからホッケ1匹釣り上げ
その後更に本命サクラマスを1匹ゲット

分かっていたけどやっぱりバケ仕掛けの方がマスは釣れますね

午後2時近くになりそろそろ帰るかって言ったその時
ほていどんに大きなアタリ


と思ったらガッチリ地球を釣りました

見事な根掛かり全く外れません
そうこうしてるうちにラインが船底に擦れたのか高切れ

50mほどラインを失いました

その時同僚はナイスなアブラコを追加で本日は沖上がりとなりました。
1週間前に居たマスの群れはどこかへ行ったみたいです

次回からはもう少し細いリーダーを使います
海を汚してすいませんm(_ _)m
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4757906
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック