2019年12月11日
【歴史】「米国の陰謀」 - 日米戦争はまだ終わっていない? 〜日本再興戦略 現代日本論「日本通史」編|藤井厳喜×西尾幹二
日米戦争をアメリカ側から見たらどうなのか?
こういう視点は、私には今までは無かったのだが、片手落ちであった。
「戦争は、双方に戦意が無ければ、絶対に起こらない。」
西尾幹二氏が言った、この言葉が刺さる。
【歴史】「米国の陰謀」 - 日米戦争はまだ終わっていない?現在も続くアメリカの侵略計画 〜日本再興戦略 現代日本論「日本通史」編|藤井厳喜×西尾幹二
7,711 回視聴•2019/12/07
あの戦争は、アメリカの過失で起きた戦争であり、日本は、
そのおかげで、大変な損害を受けた。
西尾氏は、そう述べている。
武器による戦争には負けたが、民族解放戦争には勝った。
アジア諸国の植民地を解放したのである。
アジア諸国は、そのことを日本に感謝している。
マレーシアのマハティール首相は、「日本が大変な犠牲を払ってくれたおかげで、アジアの植民地から
独立することが出来た。」と言った。
有色人種に希望と勇気を与えたことは間違いがない。
これは、帝国主義の植民地支配を終わらせた戦争であった。
その意味で、先の大戦は、日本がやらなければならなかった戦争なのであった。
であれば、・・・
日本は、先の戦争を誇りに思い、勇気をもってこれから歩めばいいのである。
今現在でも、中国の覇権主義からアジアを解放するのは、日本しかないのだ。
BY いいとこどり
こういう視点は、私には今までは無かったのだが、片手落ちであった。
「戦争は、双方に戦意が無ければ、絶対に起こらない。」
西尾幹二氏が言った、この言葉が刺さる。
【歴史】「米国の陰謀」 - 日米戦争はまだ終わっていない?現在も続くアメリカの侵略計画 〜日本再興戦略 現代日本論「日本通史」編|藤井厳喜×西尾幹二
7,711 回視聴•2019/12/07
あの戦争は、アメリカの過失で起きた戦争であり、日本は、
そのおかげで、大変な損害を受けた。
西尾氏は、そう述べている。
武器による戦争には負けたが、民族解放戦争には勝った。
アジア諸国の植民地を解放したのである。
アジア諸国は、そのことを日本に感謝している。
マレーシアのマハティール首相は、「日本が大変な犠牲を払ってくれたおかげで、アジアの植民地から
独立することが出来た。」と言った。
有色人種に希望と勇気を与えたことは間違いがない。
これは、帝国主義の植民地支配を終わらせた戦争であった。
その意味で、先の大戦は、日本がやらなければならなかった戦争なのであった。
であれば、・・・
日本は、先の戦争を誇りに思い、勇気をもってこれから歩めばいいのである。
今現在でも、中国の覇権主義からアジアを解放するのは、日本しかないのだ。
BY いいとこどり
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9483144
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック