新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年11月03日
有給だったのに・・・(-_-;)
皆さん、こんばんは
11月1日から3日間、有給を取得していました。
1度、休暇を取って体調を立て直して、頑張ろうと思って
取得した有給でした。
しかしその有給の前に心が折れてしまい、退職の決意をしました。
どうやって過ごそうかと思っていましたが、体調が思いのほか悪く、
出かけることができませんでした。
明日は、早出です。
辞めることが決まっている今、頑張る気力が湧いていません。
仕事も行きたくないし、何もしたくありません。
次の就職先さえも、見つけようと思うことができません。
11月1日から3日間、有給を取得していました。
1度、休暇を取って体調を立て直して、頑張ろうと思って
取得した有給でした。
しかしその有給の前に心が折れてしまい、退職の決意をしました。
どうやって過ごそうかと思っていましたが、体調が思いのほか悪く、
出かけることができませんでした。
明日は、早出です。
辞めることが決まっている今、頑張る気力が湧いていません。
仕事も行きたくないし、何もしたくありません。
次の就職先さえも、見つけようと思うことができません。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2022年11月01日
退職を決めた(-_-)
皆さん、こんにちは
10月は、体調管理と仕事に必死すぎて、ブログの更新が
数えるほどしかできませんでした。
この1か月を振り返り、心から笑っていない自分に気づき、
仕事には行けていましたが、いつの間にか、休みの日は、
勉強もできず、出かけることもできず、通院以外は家で寝たきりで、
プライベートを犠牲にいて仕事をしていたことに気づきました。
仕事のストレスが自覚がないままに溜まっていたんだと思います。
一年間、様々な無茶ぶりをこなしてきた私。
退職の旨を伝え、12月15日に退職することになりました。
様々な葛藤で苦しむ中の決断でした。
残りの有給は、7日!
来月のシフトは、半月ほどしか出勤しなくていいかも!?と
思っていると、人員不足により有給が
取得できないと聞かされました。
有給を消化するために、1か月退職日を伸ばさないかと提案されたのですが、
退職日を伸ばすと、人手不足を原因に年末年始も働かされる!
私の精神が、崩壊すると判断し、有給は取れなくても退職日は守ってくださいと
断固として拒否!!
最後の最後まで無茶ぶりされて、やめる決断は間違っていないと、
自分に言い聞かせています。
なぜなら、夜勤は月に6回、日中勤務はほとんどがワンオペ状態が何か月も続き、
入社当初の労働契約が守られていない現状にうんざりしていたからです。
10月は、体調管理と仕事に必死すぎて、ブログの更新が
数えるほどしかできませんでした。
この1か月を振り返り、心から笑っていない自分に気づき、
仕事には行けていましたが、いつの間にか、休みの日は、
勉強もできず、出かけることもできず、通院以外は家で寝たきりで、
プライベートを犠牲にいて仕事をしていたことに気づきました。
仕事のストレスが自覚がないままに溜まっていたんだと思います。
一年間、様々な無茶ぶりをこなしてきた私。
退職の旨を伝え、12月15日に退職することになりました。
様々な葛藤で苦しむ中の決断でした。
残りの有給は、7日!
来月のシフトは、半月ほどしか出勤しなくていいかも!?と
思っていると、人員不足により有給が
取得できないと聞かされました。
有給を消化するために、1か月退職日を伸ばさないかと提案されたのですが、
退職日を伸ばすと、人手不足を原因に年末年始も働かされる!
私の精神が、崩壊すると判断し、有給は取れなくても退職日は守ってくださいと
断固として拒否!!
最後の最後まで無茶ぶりされて、やめる決断は間違っていないと、
自分に言い聞かせています。
なぜなら、夜勤は月に6回、日中勤務はほとんどがワンオペ状態が何か月も続き、
入社当初の労働契約が守られていない現状にうんざりしていたからです。
2022年10月23日
何にもできない日々
皆さん、こんにちは
10月も残すところあとわずか。
10月に入ってから、仕事のストレスで私生活にも支障が出始め、
資格の勉強ができていません。
来年の受験は、記事にもさせて頂いた通り、
合格率が上がる可能性があることや基礎的な問いが
増えるかもしれないということがわかり、
少しは、モチベーションが上がったように思いましたが、
中々、勉強再開には、至っていません。
休みの日は、トイレ以外は、ベッドで寝込んでしまいます。
気晴らしに出かけても、買わなければいけないものはあるものの
中々、決断できず何も買わずに帰ってきて疲れただけで
終わってしまいます。
試験まであと3ヶ月。
気持ちだけが焦る日々です。
10月も残すところあとわずか。
10月に入ってから、仕事のストレスで私生活にも支障が出始め、
資格の勉強ができていません。
来年の受験は、記事にもさせて頂いた通り、
合格率が上がる可能性があることや基礎的な問いが
増えるかもしれないということがわかり、
少しは、モチベーションが上がったように思いましたが、
中々、勉強再開には、至っていません。
休みの日は、トイレ以外は、ベッドで寝込んでしまいます。
気晴らしに出かけても、買わなければいけないものはあるものの
中々、決断できず何も買わずに帰ってきて疲れただけで
終わってしまいます。
試験まであと3ヶ月。
気持ちだけが焦る日々です。
2022年10月17日
チャンスなのか?否か?
皆さん、こんばんは
10月も早いもので、半ばに入りましたね
気温が下がり、すっかり秋めいてきましたね
寒暖差がありますから、体、ご自愛くださいね
今日は、社会福祉士の国家試験についてお話していきます。
厚生労働省において、令和3年6月に「社会福祉士国家試験の在り方に関する検討会」が設置され、令和4年1月に報告書がまとめられたそうです。
それが以下の内容になります。
・「この提言を踏まえ、厚生労働省並びに指定試験機関である公益財団法人社会福祉振興・試
験センターにおいて、社会福祉士国家試験の質を一層高めていくため、出題内容や実施方
法等の見直しを行うことが必要である。」
・「社会福祉士が、地域共生社会の実現を推進するソーシャルワーク専門職として、質的
量的な側面において拡充を図り、社会の期待に応え信頼される資格であるためには、社
会福祉士国家試験が適正に運用される必要があることから、本検討会の提言を真摯に受
けとめ、必要な見直しが行われることを期待したい。」
とされています。
私が受ける令和4年度の社会福祉士国家試験においても、報告書の内容を考慮し段階的な移行に努めるようにと、国家試験を主催している公益財団法人社会福祉振興・試験センターに通達されました。
何が言いたいかというと・・・
今まで、科目ごとにマニアックな問題が多かったんですが、
基礎的な知識を問われ、社会福祉士としての知識や技能が適正に評価されるように
なるとのことです。
今までの出題内容がどれくらい基礎的な内容に変化されるかは正直、わかりません。
しかし、専門科目が得意な私からすると、共通科目がより基礎的内容を問われるのであれば、
点数アップの可能性が出てきたので、少しモチベーションが上がる内容のものでした。
しかし、10月に入ってなかなか勉強に気持ちが向かず、停止しているため焦っているのも事実ですが、
できる範囲で頑張りたいと思いました。
一方、仕事ですが今日からユニットが異動になり、納得のいかない理不尽な扱いやケアの在り方に
嫌気がさし、仕事においては絶望的にモチベーションは落ちています。
利用者様には、関係ないと利用者様の前だけは意識的に笑うようにしています。
利用者様の前では、笑えているから大丈夫と自分に言い聞かせながら仕事に行っています。
↑うつ病の症状でいうと、休んだほうが良いレベルです。
※参考にしないでください。無理をすることなく、診断書を提出して休職しましょう。
10月も早いもので、半ばに入りましたね
気温が下がり、すっかり秋めいてきましたね
寒暖差がありますから、体、ご自愛くださいね
今日は、社会福祉士の国家試験についてお話していきます。
厚生労働省において、令和3年6月に「社会福祉士国家試験の在り方に関する検討会」が設置され、令和4年1月に報告書がまとめられたそうです。
それが以下の内容になります。
・「この提言を踏まえ、厚生労働省並びに指定試験機関である公益財団法人社会福祉振興・試
験センターにおいて、社会福祉士国家試験の質を一層高めていくため、出題内容や実施方
法等の見直しを行うことが必要である。」
・「社会福祉士が、地域共生社会の実現を推進するソーシャルワーク専門職として、質的
量的な側面において拡充を図り、社会の期待に応え信頼される資格であるためには、社
会福祉士国家試験が適正に運用される必要があることから、本検討会の提言を真摯に受
けとめ、必要な見直しが行われることを期待したい。」
とされています。
私が受ける令和4年度の社会福祉士国家試験においても、報告書の内容を考慮し段階的な移行に努めるようにと、国家試験を主催している公益財団法人社会福祉振興・試験センターに通達されました。
何が言いたいかというと・・・
今まで、科目ごとにマニアックな問題が多かったんですが、
基礎的な知識を問われ、社会福祉士としての知識や技能が適正に評価されるように
なるとのことです。
今までの出題内容がどれくらい基礎的な内容に変化されるかは正直、わかりません。
しかし、専門科目が得意な私からすると、共通科目がより基礎的内容を問われるのであれば、
点数アップの可能性が出てきたので、少しモチベーションが上がる内容のものでした。
しかし、10月に入ってなかなか勉強に気持ちが向かず、停止しているため焦っているのも事実ですが、
できる範囲で頑張りたいと思いました。
一方、仕事ですが今日からユニットが異動になり、納得のいかない理不尽な扱いやケアの在り方に
嫌気がさし、仕事においては絶望的にモチベーションは落ちています。
利用者様には、関係ないと利用者様の前だけは意識的に笑うようにしています。
利用者様の前では、笑えているから大丈夫と自分に言い聞かせながら仕事に行っています。
↑うつ病の症状でいうと、休んだほうが良いレベルです。
※参考にしないでください。無理をすることなく、診断書を提出して休職しましょう。
2022年10月12日
いろいろありまして(-_-;)
皆さん、こんにちは
最近、更新がなかなかできませんでしたが、
それには、いろいろとあったわけで、その色々を綴っていきたいと思います。
まず、今月の深夜勤のスタッフが、突然の退職!
そこから、夜勤が一人夜勤となり、かなりの肉体的疲労と、精神的疲労から
休みの日は、トイレとタバコ以外は、寝たきりでした。
もちろん10月に入り、社会福祉士の資格試験勉強も手が付けられない状態で、
参考書を開くことすらできませんでした。
さらには、今月15日をもって夜勤専従が一人退職することになり、
16日のシフトから、またも月に6回の夜勤が回ってくるわけです。
その件で、ユニットリーダーから、夜勤が増えてもよいかの確認が行われ、
日勤帯で働くことが、現在の私には人間関係に悩み、辛いことを伝え、
夜勤が増えることは、現状、許容すると伝えました。
そのことで、ユニットリーダーから正社員のままでも夜勤専従になってることができるから、
夜勤専従になってはどうか?と提案されました。
悩んでいるのも事実で、辛いことも事実ですが、
私の望みは、改善を図ってくれることでした。
しかし、それを行わないままに、夜勤専従という私が望まない提案をしてこられ、
さらには、施設長もこの話には一枚かんでいることを知り、
上司に対して、不信感が強くなり、出勤することのハードルが上がってしまいました。
今の職場は、特に高い専門性を求められるわけではないので、私にしてみれば
ぬるま湯にすぎません。
そんなぬるま湯の中、将来のキャリアとなっていいのか、かなり葛藤しています。
すぐにでも退職願を出し、退職したいのですが、給料がいいことや今までの職場より、
楽であることに、実務経験を稼ぐためには、いいのではないか?という思いもあります。
将来は、講師や社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネの資格もチャレンジしたいと
思っているため、どの将来像に焦点を当てて、働き方を選ぶか悩み中です。
そして、今まで入居者のユニットに配属されていましたが、16日からは
ショートステイのユニットに異動することになりました。
また少し、人間関係も変わるし、環境の変化がいい方向に働いてくれるかと
継続していくことを前向きに考えていましたが、私の介護観やケアのやり方に
良く思っていない職員から冷たい態度をとられている気がして、かなり精神的に
落ち込んでいます。
本人に、確かめたわけではないので、私の病的思考のなのかもしれませんが、
一度、そう感じてしまうと払拭するのに時間がかかります。
それでも何とか、一日一日潰すように、仕事に行き時間をつぶしています。
最近、更新がなかなかできませんでしたが、
それには、いろいろとあったわけで、その色々を綴っていきたいと思います。
まず、今月の深夜勤のスタッフが、突然の退職!
そこから、夜勤が一人夜勤となり、かなりの肉体的疲労と、精神的疲労から
休みの日は、トイレとタバコ以外は、寝たきりでした。
もちろん10月に入り、社会福祉士の資格試験勉強も手が付けられない状態で、
参考書を開くことすらできませんでした。
さらには、今月15日をもって夜勤専従が一人退職することになり、
16日のシフトから、またも月に6回の夜勤が回ってくるわけです。
その件で、ユニットリーダーから、夜勤が増えてもよいかの確認が行われ、
日勤帯で働くことが、現在の私には人間関係に悩み、辛いことを伝え、
夜勤が増えることは、現状、許容すると伝えました。
そのことで、ユニットリーダーから正社員のままでも夜勤専従になってることができるから、
夜勤専従になってはどうか?と提案されました。
悩んでいるのも事実で、辛いことも事実ですが、
私の望みは、改善を図ってくれることでした。
しかし、それを行わないままに、夜勤専従という私が望まない提案をしてこられ、
さらには、施設長もこの話には一枚かんでいることを知り、
上司に対して、不信感が強くなり、出勤することのハードルが上がってしまいました。
今の職場は、特に高い専門性を求められるわけではないので、私にしてみれば
ぬるま湯にすぎません。
そんなぬるま湯の中、将来のキャリアとなっていいのか、かなり葛藤しています。
すぐにでも退職願を出し、退職したいのですが、給料がいいことや今までの職場より、
楽であることに、実務経験を稼ぐためには、いいのではないか?という思いもあります。
将来は、講師や社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネの資格もチャレンジしたいと
思っているため、どの将来像に焦点を当てて、働き方を選ぶか悩み中です。
そして、今まで入居者のユニットに配属されていましたが、16日からは
ショートステイのユニットに異動することになりました。
また少し、人間関係も変わるし、環境の変化がいい方向に働いてくれるかと
継続していくことを前向きに考えていましたが、私の介護観やケアのやり方に
良く思っていない職員から冷たい態度をとられている気がして、かなり精神的に
落ち込んでいます。
本人に、確かめたわけではないので、私の病的思考のなのかもしれませんが、
一度、そう感じてしまうと払拭するのに時間がかかります。
それでも何とか、一日一日潰すように、仕事に行き時間をつぶしています。
2022年10月07日
どれくらいかかっただろう?
皆さん、こんにちは
下に貼った写真で羽織っているモモンガカーディガンは、
私がかぎ針で編み上げたものです
YouTubeの動画を見ながら、初めて編んだモモンガカーディガン
こんな大作を編んだのは、人生で初めてでした。
出来上がるのに、1年近くかかりました
編んだきっかけは、妹が妊娠したので、育児が始まってもおしゃれできるようにと、
シュシュを編んだのがきっかけとなりました
シュシュは、妹にプレゼントしたのち、勉強も仕事もうまくいかず、
まったく関係のない趣味でプライベート時間を過ごそうと現実逃避のために
編み始めたのが、モモンガカーディガンでした。
編み始めると、最初は楽しく、サクサクと編んでしましたが、
熱しやすく冷めやすい私は、途中で飽きてしまい、
元の勉強生活へと、戻っていきました
しかし再び、負のスパイラルに陥り、勉強なんてしても
将来は開けていないと、自分の殻に閉じこもり、編みかけのモモンガカーディガンを
出してきて、編み始めたらまたもやサクサク編んで仕上げてしまいました
完成するまでに、いろいろあったし、仕上がりは満足いくものではなかったけど、
達成感は味わうことができました
これが、再び試験勉強のモチベーションとなってくれるといいのですが、
ボチボチ、前に進んでいきます。
季節の変わり目で、体調が今一つコントロールできないですが、
やり過ごすしかないと、マイペースにやっています。
皆さんも無理をしないで体を大切にしてください
下に貼った写真で羽織っているモモンガカーディガンは、
私がかぎ針で編み上げたものです
YouTubeの動画を見ながら、初めて編んだモモンガカーディガン
こんな大作を編んだのは、人生で初めてでした。
出来上がるのに、1年近くかかりました
編んだきっかけは、妹が妊娠したので、育児が始まってもおしゃれできるようにと、
シュシュを編んだのがきっかけとなりました
シュシュは、妹にプレゼントしたのち、勉強も仕事もうまくいかず、
まったく関係のない趣味でプライベート時間を過ごそうと現実逃避のために
編み始めたのが、モモンガカーディガンでした。
編み始めると、最初は楽しく、サクサクと編んでしましたが、
熱しやすく冷めやすい私は、途中で飽きてしまい、
元の勉強生活へと、戻っていきました
しかし再び、負のスパイラルに陥り、勉強なんてしても
将来は開けていないと、自分の殻に閉じこもり、編みかけのモモンガカーディガンを
出してきて、編み始めたらまたもやサクサク編んで仕上げてしまいました
完成するまでに、いろいろあったし、仕上がりは満足いくものではなかったけど、
達成感は味わうことができました
これが、再び試験勉強のモチベーションとなってくれるといいのですが、
ボチボチ、前に進んでいきます。
季節の変わり目で、体調が今一つコントロールできないですが、
やり過ごすしかないと、マイペースにやっています。
皆さんも無理をしないで体を大切にしてください
2022年09月27日
申し込み完了
皆さん、おはようございます
9月8日から申し込みが始まった社会福祉士国家試験の申し込みを
完了しました
正直、迷いました。
勉強が手につかない。
実力が伸びない。
何度も受けて合格しないのだから、自分には能力がない。
その反面、ダメだと言われれば言われるほど、負けず嫌い根性に火が付く。
うつ病だからと諦めたくない。
といろんな気持ちが葛藤しました。
確かに、環境は悪いかもしれません。
仕事、勉強、体調管理、パートナーとの生活など、
うつ病当事者にすれば、どれか一つでもやることが難しいし、完璧主義な性格で、
中途半端なことが嫌いで、いろんなことと折り合いをつけながら、
自分の取りたい資格を取ることは、大変なことです。
今までも、何回も落ちました。
仕事に精一杯で、勉強できなかった年。
うつ病の症状で、寝込んでしまうほどで日常生活に
いっぱいいっぱいになった年。
自己分析をしても、なんで毎回同じことを繰り返すのか?と
自分が嫌いになったり、そこまで自己分析ができているのに、
何で、合格できるように努力しないのか?と人から言われたこともありました。
合格はしたい。
でも毎年、受験するのは夢を追っているからだと思います。
将来は、
人材育成をするために講師になりたい。
自分の理想とする介護が提供できる施設を作りたい。
転職を繰り返し、実務書研修の時にたくさんの講師から
教えてもらったことを、つないでいきたいと思いました。
だから、合格に向けて自分のできることを精一杯、
やります。
そう思えたのも、先日、7月5日に受験した認知症ケア指導管理士初級に合格し、
認定証が届き、背中を押された思いがしたからです。
大した資格ではないかもしれないけど、
私の学んだことが、しっかりと自分のものにできた、知識が定着していることを
証明してくれる心強い認定証でした。
9月8日から申し込みが始まった社会福祉士国家試験の申し込みを
完了しました
正直、迷いました。
勉強が手につかない。
実力が伸びない。
何度も受けて合格しないのだから、自分には能力がない。
その反面、ダメだと言われれば言われるほど、負けず嫌い根性に火が付く。
うつ病だからと諦めたくない。
といろんな気持ちが葛藤しました。
確かに、環境は悪いかもしれません。
仕事、勉強、体調管理、パートナーとの生活など、
うつ病当事者にすれば、どれか一つでもやることが難しいし、完璧主義な性格で、
中途半端なことが嫌いで、いろんなことと折り合いをつけながら、
自分の取りたい資格を取ることは、大変なことです。
今までも、何回も落ちました。
仕事に精一杯で、勉強できなかった年。
うつ病の症状で、寝込んでしまうほどで日常生活に
いっぱいいっぱいになった年。
自己分析をしても、なんで毎回同じことを繰り返すのか?と
自分が嫌いになったり、そこまで自己分析ができているのに、
何で、合格できるように努力しないのか?と人から言われたこともありました。
合格はしたい。
でも毎年、受験するのは夢を追っているからだと思います。
将来は、
人材育成をするために講師になりたい。
自分の理想とする介護が提供できる施設を作りたい。
転職を繰り返し、実務書研修の時にたくさんの講師から
教えてもらったことを、つないでいきたいと思いました。
だから、合格に向けて自分のできることを精一杯、
やります。
そう思えたのも、先日、7月5日に受験した認知症ケア指導管理士初級に合格し、
認定証が届き、背中を押された思いがしたからです。
大した資格ではないかもしれないけど、
私の学んだことが、しっかりと自分のものにできた、知識が定着していることを
証明してくれる心強い認定証でした。
2022年09月24日
最後までワンオペ(-_-;)
皆さん、こんばんは
私の心は、とうとう折れてしまいました
今日、遅出で11時半に出勤すると、コロナ対策でユニット間の移動が禁止されているのに、
合同で体操が行われていました。
ユニット間の移動はダメではないのか?と職員に問うと、「知らない、別にいいでしょう?」と
返ってきました。もちろん、ダメです。
そのうえ、11時半にもかかわらず、食事の準備ができていませんでした。
ティータイムも行われておらず、残暑が残る今の気候では考えられない水分摂取量でした。
11時半から、お茶の準備、薬の準備、横になって過ごしている人の起床介助、
トイレに行けていない人のトイレ介助、一人でやらなければなりませんでした。
休憩が終わったら、戻ってくると思いきや、戻ってくることはなく、
食事も食事後のケアもすべて一人。
休憩の時に、交代に来てくれたけど、休憩から帰ってくると、
これまたティータイムがされていませんでした。
4時に休憩から戻り、急いでティータイム。
それでも限界がありました。
そのあとは、5時半から始まる晩御飯の準備。
横になっている人の起床介助。食事介助。
口腔ケアに、就寝介助。掃除。
今日一日、ずっと一人でケアに当たっていました。
定時で上がる前、リーダーにいうと、ショートのユニットが満床だったから仕方がない。
そっちのユニットは、ケアが決まっているから、一人でもいけるでしょ?
この間、私も一人でやったと言い切った。
自分ができることを、部下に強要しないでほしい。
入職してから、ずっとつらいと言った。
それでも、9か月も続いたやん、と言われた。
今の私には、何の励ましたにもならなかったし、むしろ絶望した。
家に帰ってきて、泣いた。
リーダーとして、精一杯やっていることをアピールされた。
リーダー手当がついているんだから当たり前だろ?といら立ちしかなかった。
はぁ
今日も愚痴のようなブログしか書けなくて、さらに落ち込む。
でも、仕事に復帰しても、落ち込むときには、これだけ落ち込むことを
知ってほしい。
それでも、また出勤できたら、自分に合格点を上げよう。
精一杯、やったのだから。
私の心は、とうとう折れてしまいました
今日、遅出で11時半に出勤すると、コロナ対策でユニット間の移動が禁止されているのに、
合同で体操が行われていました。
ユニット間の移動はダメではないのか?と職員に問うと、「知らない、別にいいでしょう?」と
返ってきました。もちろん、ダメです。
そのうえ、11時半にもかかわらず、食事の準備ができていませんでした。
ティータイムも行われておらず、残暑が残る今の気候では考えられない水分摂取量でした。
11時半から、お茶の準備、薬の準備、横になって過ごしている人の起床介助、
トイレに行けていない人のトイレ介助、一人でやらなければなりませんでした。
休憩が終わったら、戻ってくると思いきや、戻ってくることはなく、
食事も食事後のケアもすべて一人。
休憩の時に、交代に来てくれたけど、休憩から帰ってくると、
これまたティータイムがされていませんでした。
4時に休憩から戻り、急いでティータイム。
それでも限界がありました。
そのあとは、5時半から始まる晩御飯の準備。
横になっている人の起床介助。食事介助。
口腔ケアに、就寝介助。掃除。
今日一日、ずっと一人でケアに当たっていました。
定時で上がる前、リーダーにいうと、ショートのユニットが満床だったから仕方がない。
そっちのユニットは、ケアが決まっているから、一人でもいけるでしょ?
この間、私も一人でやったと言い切った。
自分ができることを、部下に強要しないでほしい。
入職してから、ずっとつらいと言った。
それでも、9か月も続いたやん、と言われた。
今の私には、何の励ましたにもならなかったし、むしろ絶望した。
家に帰ってきて、泣いた。
リーダーとして、精一杯やっていることをアピールされた。
リーダー手当がついているんだから当たり前だろ?といら立ちしかなかった。
はぁ
今日も愚痴のようなブログしか書けなくて、さらに落ち込む。
でも、仕事に復帰しても、落ち込むときには、これだけ落ち込むことを
知ってほしい。
それでも、また出勤できたら、自分に合格点を上げよう。
精一杯、やったのだから。
2022年09月23日
泣きたくても泣けない(-_-;)
皆さん、こんばんは
先日、仕事に行くと、ターミナルケアをしていた利用者様が、
人生を卒業されました。
早出の勤務で、すぐに起床介助に取り掛からないといけない状態で、
泣いている余裕なんてなかった
お顔をみて、「頑張ってくれてありがとう」と体を触らせてもらい、起床介助へ。
日勤のスタッフが来て、なくなったことを知り、居室へ行って戻ってくると、泣いていた
泣いた顔で、他利用者のケアに入ろうとしたので、気持ちを切り替えて、出直してほしいことを伝えた。
悲しいのは、私も同じだけど泣けなかったし、泣き顔でケアに入ろうとした職員に、
気持ちを切り替えて出直してほしいと厳しい言葉を言わなければならなかったことに、
落ち込んだ。
仕事が終わって、家に帰ってようやく泣けると思っていた
でも、帰るとパートナーがいて泣けなかった。
何で泣けなかったかはわからない。
でも、泣けなかった
その利用者と私は、十分に向き合った。
他の職員が経験しなかった思い出がたくさんある。
本当に、感謝しかない。
人生の一部にかかわらせてもらったことを光栄に思う
その利用者を見届けたら、私は自分のやりたいことの一歩を踏み出そうと決めていた。
でも・・・言い訳かもしれないけど、まだ一歩を踏み出せていない。
もっと、たくさん話したかった。
表情の硬い人だったから、いつか笑ってもらおうと向き合い続けた。
水分を飲んでくれなくて、いろんな飲み物を出して、比較的、飲んでもらえるものを
見つけたときは、うれしかった。
なぜか、私にだけ、寝るときに靴下を脱がそうとすると「脱がない」と
言ってくれていた。
他の職員は、言われたことがないらしい。
その時は、私の時だけなんで?と悩んだけど、本当は、いつも靴下は履いて
寝たかったんだろうと思うようにしている。
ご本人の気持ちは、聞くことはできないけど
私の時だけ見せる姿があった。それは、ずっと私の誇りとして心に残るものになった。
本当に感謝の一言です
先日、仕事に行くと、ターミナルケアをしていた利用者様が、
人生を卒業されました。
早出の勤務で、すぐに起床介助に取り掛からないといけない状態で、
泣いている余裕なんてなかった
お顔をみて、「頑張ってくれてありがとう」と体を触らせてもらい、起床介助へ。
日勤のスタッフが来て、なくなったことを知り、居室へ行って戻ってくると、泣いていた
泣いた顔で、他利用者のケアに入ろうとしたので、気持ちを切り替えて、出直してほしいことを伝えた。
悲しいのは、私も同じだけど泣けなかったし、泣き顔でケアに入ろうとした職員に、
気持ちを切り替えて出直してほしいと厳しい言葉を言わなければならなかったことに、
落ち込んだ。
仕事が終わって、家に帰ってようやく泣けると思っていた
でも、帰るとパートナーがいて泣けなかった。
何で泣けなかったかはわからない。
でも、泣けなかった
その利用者と私は、十分に向き合った。
他の職員が経験しなかった思い出がたくさんある。
本当に、感謝しかない。
人生の一部にかかわらせてもらったことを光栄に思う
その利用者を見届けたら、私は自分のやりたいことの一歩を踏み出そうと決めていた。
でも・・・言い訳かもしれないけど、まだ一歩を踏み出せていない。
もっと、たくさん話したかった。
表情の硬い人だったから、いつか笑ってもらおうと向き合い続けた。
水分を飲んでくれなくて、いろんな飲み物を出して、比較的、飲んでもらえるものを
見つけたときは、うれしかった。
なぜか、私にだけ、寝るときに靴下を脱がそうとすると「脱がない」と
言ってくれていた。
他の職員は、言われたことがないらしい。
その時は、私の時だけなんで?と悩んだけど、本当は、いつも靴下は履いて
寝たかったんだろうと思うようにしている。
ご本人の気持ちは、聞くことはできないけど
私の時だけ見せる姿があった。それは、ずっと私の誇りとして心に残るものになった。
本当に感謝の一言です
2022年09月20日
仕事でメンタル崩壊(-_-;)
皆さん、おはようございます
ここ最近、仕事から達成感を味わえないまま、帰宅することが増えました
自分も悪いのですが、それくらいやってくれてよくない?と思うことまで、
チクチクと言われます。
介護職では、チームケアや役割分担って大切だと学んできたけど、
チームケアもできず、これは誰々の仕事だからとできていないと注意を受けます
それなのに、昨日は午前中から入浴があり、洗濯機、乾燥機がフル稼働していたのですが、
就寝介助が終わって見にいくと、乾燥機から午前中の洗濯物が出てきました
しかも、ポケットにティッシュが入っていたらしく、ティッシュまみれの洗濯物たち
そのトラブルのせいで、乾燥機のフィルターが目詰まりを起こし、それを掃除していたら、
本来、掃除をして帰らなければならない場所の掃除ができませんでした。
そして、嫌な気持ちのまま仕事の定時を迎え、帰ることに・・・
今日は休みですが、この思いを引きずってしまい、朝から憂鬱です。
台風14号で、大きく崩れることなくやり過ごせそうだったメンタルが、
別のことで病んでしまいました。
ここ最近、仕事から達成感を味わえないまま、帰宅することが増えました
自分も悪いのですが、それくらいやってくれてよくない?と思うことまで、
チクチクと言われます。
介護職では、チームケアや役割分担って大切だと学んできたけど、
チームケアもできず、これは誰々の仕事だからとできていないと注意を受けます
それなのに、昨日は午前中から入浴があり、洗濯機、乾燥機がフル稼働していたのですが、
就寝介助が終わって見にいくと、乾燥機から午前中の洗濯物が出てきました
しかも、ポケットにティッシュが入っていたらしく、ティッシュまみれの洗濯物たち
そのトラブルのせいで、乾燥機のフィルターが目詰まりを起こし、それを掃除していたら、
本来、掃除をして帰らなければならない場所の掃除ができませんでした。
そして、嫌な気持ちのまま仕事の定時を迎え、帰ることに・・・
今日は休みですが、この思いを引きずってしまい、朝から憂鬱です。
台風14号で、大きく崩れることなくやり過ごせそうだったメンタルが、
別のことで病んでしまいました。