アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2022年10月12日

いろいろありまして(-_-;)

皆さん、こんにちは

最近、更新がなかなかできませんでしたが、
それには、いろいろとあったわけで、その色々を綴っていきたいと思います。

まず、今月の深夜勤のスタッフが、突然の退職!
そこから、夜勤が一人夜勤となり、かなりの肉体的疲労と、精神的疲労から
休みの日は、トイレとタバコ以外は、寝たきりでした。
もちろん10月に入り、社会福祉士の資格試験勉強も手が付けられない状態で、
参考書を開くことすらできませんでした。

さらには、今月15日をもって夜勤専従が一人退職することになり、
16日のシフトから、またも月に6回の夜勤が回ってくるわけです。
その件で、ユニットリーダーから、夜勤が増えてもよいかの確認が行われ、
日勤帯で働くことが、現在の私には人間関係に悩み、辛いことを伝え、
夜勤が増えることは、現状、許容すると伝えました。

そのことで、ユニットリーダーから正社員のままでも夜勤専従になってることができるから、
夜勤専従になってはどうか?と提案されました。

悩んでいるのも事実で、辛いことも事実ですが、
私の望みは、改善を図ってくれることでした。

しかし、それを行わないままに、夜勤専従という私が望まない提案をしてこられ、
さらには、施設長もこの話には一枚かんでいることを知り、
上司に対して、不信感が強くなり、出勤することのハードルが上がってしまいました。

今の職場は、特に高い専門性を求められるわけではないので、私にしてみれば
ぬるま湯にすぎません。

そんなぬるま湯の中、将来のキャリアとなっていいのか、かなり葛藤しています。
すぐにでも退職願を出し、退職したいのですが、給料がいいことや今までの職場より、
楽であることに、実務経験を稼ぐためには、いいのではないか?という思いもあります。

将来は、講師や社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネの資格もチャレンジしたいと
思っているため、どの将来像に焦点を当てて、働き方を選ぶか悩み中です。

そして、今まで入居者のユニットに配属されていましたが、16日からは
ショートステイのユニットに異動することになりました。

また少し、人間関係も変わるし、環境の変化がいい方向に働いてくれるかと
継続していくことを前向きに考えていましたが、私の介護観やケアのやり方に
良く思っていない職員から冷たい態度をとられている気がして、かなり精神的に
落ち込んでいます。
本人に、確かめたわけではないので、私の病的思考のなのかもしれませんが、
一度、そう感じてしまうと払拭するのに時間がかかります。

それでも何とか、一日一日潰すように、仕事に行き時間をつぶしています。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11631356

この記事へのトラックバック
プロフィール
みーたんさんの画像
みーたん
プロフィール
最新コメント
またもや困り by ルイ ヴィトン アルマ (12/26)
またもや困り by エルメス 指輪 ホワイトゴールド (12/24)
またもや困り by 連絡、配送共に迅速にして頂き感謝です。梱包がとても丁寧で、何だか申し訳なくなる思いでした。お店の方が商品をきちんと大切に扱っていらっしゃることがよく分かりました。配送方法ですが、ヤマト運輸さんも扱って頂けたら個人的には嬉しいので、一つだけ☆を控えめにさせて頂きました。またご縁がありますように。 (12/23)
またもや困り by 表参道 シャネル ビル 美容室 (12/12)
またもや困り by スーパーコピーブランド メンズ amazon (11/12)
最新トラックバック
検索
タグクラウド
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。