アフィリエイト広告を利用しています
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ファン
写真ギャラリー
最新記事
メークロン市場 (実際に自身で動画に収めました)メークロン市場内の露店スレスレを通過中!!
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年10月30日

松山市の山あいの里にある山里料理店へ行ってみた

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回は、松山市の山あいにある日浦地区の山里料理店(竹山荘)の訪問記をアップさせて頂きます。
松山市の日浦地区は、国道317号線沿い、今治市に向かう途中のほぼ中間地点にあります。(石手川ダムと玉川ダムの中間です。)


竹山荘の庭先に植わっていたきれいな花です。(名前は、よくわかりません、、)
DSC_1743.JPG
竹山荘
DSC_1729.JPG
竹山荘には、ニジマスの釣り堀がありますが、ニジマスは、1匹もいませんでした。
不思議に思って店主さんに聞いてみると、なんと、鷺(さぎ)や鵜(う)が飛んできて150匹いたニジマスを1日20匹のペースで食べていったそうです。
昨年までは、そのような被害は、なかったそうですが今年から被害が顕著になった為、急遽、池の上に網を張ることにしたそうです。(池の上の青が防鳥ネットです)
DSC_1744.JPG
お座敷より日浦の山々が見えて、雰囲気いいです。
DSC_1741.JPG
お庭もきれいに手入れされています。(松山市街より2,3度気温が低いですが紅葉は、これからのようです。)
DSC_1740.JPG
前菜は、イタドリ、筍、ふき、です。

DSC_1733.JPG
お料理
DSC_1734.JPG
なす田楽
DSC_1735.JPG
山芋とろろ(自然薯)
DSC_1736.JPG
天ぷら盛り合わせ
DSC_1737.JPG
ウズラの焼き物(ウズラの肉は、ウズラ卵の卵黄の味ににています。
当たり前と言えば当たり前ですが新鮮な発見でした)
DSC_1738.JPG
しし鍋(いのしし)は、臭みもなくとても、美味しいです。
DSC_1739.JPG


今度は、春の桜の時期に訪れてみたいですね。

2018年10月28日

相葉雅紀さん、ご両親経営の桂花楼、訪問記

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回は、こちらのブログのもう一人の運営者、Yちゃんがアイドルグループの嵐の相葉ちゃんこと相葉雅紀さんのご両親が経営される中国料理店、桂花楼に食事に行ったのでその、訪問記です。
桂花楼の最寄り駅、幕張本郷に向かう為、京成津田沼から幕張本郷へ。
幕張本郷から桂花楼までは、徒歩、約10分です。
いきなり桂花楼を訪ねても、席が空いていれば入店できるとのことですが、予約もできるそうなので予約した方が確実ですね。
1539745515018.jpg

お店のルールで桂花楼の画像、外観、メニュー撮影は、大丈夫とのこと。
詳しくは、お店の方でご確認ください。
1539745519769.jpg
桂花楼店内です。
相葉雅紀さんファンの方が相葉雅紀さんのお母様と写真を撮ったり、握手をしたりなど。
ファンの方には、たまらないですね。
1539745525167.jpg
メニュー
1539745535706.jpg
レジ横では、桂花楼オリジナルの土産用コラーゲン入りのプリン等が販売されていました。
500円前後の手頃な桂花楼オリジナル土産も多数ありました。
DSC_1680.JPG

現在、放映中の相葉雅紀さん主演の民放ドラマ
「僕とシッポと神楽坂」にも登場する赤城神社へ参拝しました。
神楽坂にある赤城神社
ペットのお守りが販売されておりました。
DSC_1678.JPG
こちらは、出世お守りです。
DSC_1677.JPG

当ブログ運営者の居酒屋八角がお届けしました。

2018年10月26日

ホテルインキューブ3S(品格子3S館)宿泊記

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
今回は、台北駅、徒歩圏内の格安ホテル、ホテルインキューブ3S(品格子3S館)宿泊記です。
こちらのホテルに宿泊される方のご参考になれば幸いです。  


台北MRT1日乗車券 
1540131651061.jpg

ホテルインキューブ3S(品格子3S館)

トイレ、シャワーは、共同ですが、清潔に保たれています。
今回は、当日、ブッキングコムで予約しました。

台北のホテル



普通、このクラスでこの価格だと部屋も共同ですがこのホテルは、狭いながらも個室なのでプライバシーも保てポイント高いです。
しかも、立地は、良いのでお安くリーズナブルに台北中心部に泊まりたい方は、選択肢の一つにしてもいいのではないでしょうか?
(画像の様にスーツケースを置けばもう、いっぱいです。)
1540129918944.jpg
コンビニは、ホテル前にあり便利です。
MRTや台湾新幹線も使える台北駅は、ホテルインキューブ3Sより徒歩10分。
西門駅も同じくらいの距離です


士林夜市は、地下鉄で行く事ができます。
1540132378449.jpg
士林夜市
1540132374781.jpg
参考になりましたら、幸いです。
当ブログ運営者の居酒屋八角がお届けしました。

機内持ち込み格安スーツケースは、こちら(コインロッカーサイズも)
https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/



台北のホテル

2018年10月23日

秋深まる道後公園を散策

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日(2018年10月23日)あいにくの曇り空ですが、道後公園界隈を散策してみました。

気温は、暑くもなく寒くもなく快適です。

DSC_1727.JPG
湯築城(道後公園)のお堀から終点道後温泉行きの路面電車が見えます。
ちなみに道後温泉駅(電停)は、すぐそこです。
DSC_1726.JPG
道後公園内の木々も多少色づき始めました。
DSC_1728.JPG
画像正面に見える路面電車右100メートルで道後温泉駅です。
DSC_1731.JPG

武家屋敷や湯築城跡博物館も園内にあります。
DSC_1729.JPG
道後公園から道後温泉駅に向かいます。
DSC_1732.JPG
観光客の団体さんが松山城や大街道に向かう為に路面電車に乗車していました。
ちなみに大街道(松山城最寄り駅)までは、約12分程度です。
DSC_1734.JPG
伊予鉄道の路面電車、路線図です。
DSC_1733.JPG
道後温泉駅から東方向に行くと、ふなや旅館伊佐爾波神社(いさにわ)神社です。
DSC_1735.JPG
さきの道路途中を左折すると湯神社の参道階段です。
こちらの参道をのぼり、反対方向に降りると道後温泉本館前に出ます。
DSC_1736.JPG
本日は、道後温泉本館の方向には、行かないで椿の湯、飛鳥の湯泉の裏路地を散策し、椿の湯裏手の高台にあがってみました。
この辺りは、道後鷺谷(さぎだに)町と呼ばれており、道後の湯で傷痕を癒した鷺(さぎ)に由来しております。
すぐ横ではホテル八千代が新築工事中でした。
画像正面の灰色屋根が椿の湯、そして、画像の電柱の辺りが飛鳥の湯泉の屋根です。
DSC_1737.JPG
飛鳥の湯泉エントランス
DSC_1739.JPG
椿の湯、前の路地
DSC_1738.JPG
飛鳥の湯泉、横の路地
温泉街の路地は、郷愁があるので大好きです。
皆さまも時間がありましたら、ぜひどうぞ。
DSC_1740.JPG




2018年10月22日

松山城ロープウェイ街、散策(2018年10月)

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日は、松山城ロープウェー乗り場へと通じるロープウェイ街(通り)を散策してみました。
DSC_1710.JPG
ご存知のように松山城は、市内中心部にあり、松山城へ登城するためのロープウェイ乗り場は、大街道から徒歩5分と至近です。
DSC_1701.JPG
ロープウェー街には、お土産店、骨董品店、古本屋、今治タオルの店、ジャコ天のお店等、色々なお店があるので散策も楽しいです。
ほぼ中間にあるコンビニでは、愛媛の美味しい辛口日本酒(こふじ)が販売されていました。
DSC_1704.JPG
こふじ4合瓶
DSC_1703.JPG
コンビニ、セブンイレブンから1分程歩くと進行方向右手に愛媛観光物産館があり、(蛇口から出るポンジュース)1杯100円で楽しむことができます。
DSC_1711.JPG
100円は、リーズナブルですね。
DSC_1710.JPG
こちらの愛媛観光物産館では、愛媛のお土産が色々販売されていますがとくに、愛媛の名産品のかんきつ系の商品は、充実しています。
DSC_1706.JPG
価格も100円台、200円台の物もありますから気軽にかんきつ系のお土産を購入出来ます。
DSC_1707.JPG

DSC_1708.JPG

DSC_1705.JPG
もう一つの愛媛の名産品であるジャコ天等の練り物系も充実の品揃えです。
DSC_1709.JPG
ほぼ中間地点の愛媛観光物産館を後にし、徒歩2分で松山城ロープウェイ乗り場です。
DSC_1712.JPG
ロープウェイかリフトのどちらかを選択できます。
個人的にオススメは、リフトです。
徒歩で松山城(片道20分、30分)の方は、下記御参考ください。

https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/37/0




DSC_1717.JPG
松山城ロープウェイ
DSC_1718.JPG

松山城ロープウェイ乗り場のチケット売り場には、松山城や道後温泉、その他、愛媛観光のパンフレットも多数ありますから、情報収集の参考にどうぞ。
DSC_1714.JPG




るるぶ特別版(無料)もありました。
DSC_1720.JPG


ロープウェイー街を一部通行止めにして行われるホコ天門前市の案内チラシもありました。(毎月第2土曜日開催)


いかがだったでしょうか?
松山城観光される方のご参考になれば幸いです。

当ブログ運営者の居酒屋八角がお届けしました。


ちなみに、こちらの大街道電停(松山城、ロープウェイ最寄り電停)付近は、、大街道、夜の繁華街(飲み屋街)へは、徒歩圏内、もちろん、道後温泉へは路面電車15分(徒歩だと40分)で立地も最高です。
また、松山空港へのリムジンバス、高速バスの停留場もすぐ近くです。
近隣のホテル名は、カンデオホテル、ダイワロイネットホテル、全日空ホテル、アビスイン道後松山、チェックインホテル松山、三番町ホテル、ドーミーイン松山(石手の湯)、国際ホテル松山、東横イン、ネストホテル、等です。
松山お手頃ホテル



御参考にどうぞ。



DSC_1719.JPG

2018年10月19日

マムシに咬まれてしまいました。

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
実は、私の実家の雑種犬が散歩中にマムシに咬まれてしまいました。マムシに咬まれてから1時間ほどで見る見るうちに下顎から喉にかけて腫れ上ってしまいました。(マムシにかまれて1時間後です)
DSC_1683.JPG




夕方に咬まれて、幸い、近所の動物病院がまだ、診察時間中だったのですぐに病院に行き、事なきをえました。
点滴をしてもらい、その日は、1日中ぐったりとしていました。
14歳の老犬なので大丈夫かなと心配しましたが翌日は、徐々に食欲も出て多少歩き回るようになったので、一安心です。
水も飲みづらそうですが頑張って飲んでます。

DSC_1684.JPG
我が家の室内犬のチワピン(チワワとミニチュアピンシャーのミックス犬)も心配そうにみています。
DSC_1686.JPG
薬を飲んで早く良くなってほしいです。
DSC_1688.JPG
マムシに咬まれてから2日目です。
腫れも少し引いて、散歩も多少行けるようになりました。
DSC_1689.JPG
マムシに咬まれてから、3日目です。
腫れは、少し残ってますが初日に比べるとかなり、引いてきました。
DSC_1690.JPG



今回のマムシ騒動は、近所の河原(石手川)の草むらで起きました。
そのような場所を散歩される方は、くれぐれもご用心ください。
犬は、マムシの毒に耐性があるといわれていますが実際のところは、どうなのでしょう。
やはり病院に連れて行く方が治りも早いと思います。
万が一の時には、病院に連れていくことをおすすめします。
参考になれば幸いです。
当ブログ運営者の居酒屋八角がお届けしました。


下記は、当ブログ運営者のもう一つのブログです。
こちらもよろしくです。


https://fanblogs.jp/izakayataishou/


マムシに咬まれてから4日目、口元の傷痕は、残ってますが、腫れは、ほぼ無くなりました。
DSC_1694.JPG

2018年10月18日

道後温泉無料駐車場(2018,10月)行き方

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
こちらのブログでも何度か掲載させて頂いた最新の道後温泉無料駐車場の記事をアップさせて頂きます。
直近の道後温泉無料駐車場の、開放期間は、2018年11月18日までの土日が開放日となっております。
ご参考にどうぞ。
道後温泉無料駐車場への行き方は、この記事の最後に掲載させていただきます。
DSC_1655.JPG
道後温泉駅前から、無料駐車場までは徒歩7,8分です。(下記は、駅前の放浄園にあるからくり時計)
DSC_1658.JPG
30分毎に(からくり)が動き始めます。
DSC_1631.JPG

DSC_1632.JPG
道後温泉無料駐車場への行き方は、下記URLです。
場所は、高台にあり、湯快リゾートのすぐ近くです。
(伊佐爾波神社isaniwajinjaよこ)の坂道を2,3分、登り切ると正面にテニスコートが見えますので右折、道なりです。
参考になりましたら幸いです。




道後温泉界隈を人気の人力車で巡るお手頃ツアー(予約で満席の心配なし)1500円〜

お手頃価格!道後温泉を人力車で!

https://fanblogs.jp/hakkakutaishou/archive/66/0


松山のおすすめホテル



2018年10月17日

変なホテル(西葛西)宿泊記

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
変なホテル西葛西先日宿泊した宿泊記をアップさせて頂きます。
飛行機は、リーズナブルに利用できるジェットスターです。
1539745482805.jpg
成田空港から寄り道をした後、変なホテル西葛西にチェックインです。
東京メトロ東西線の西葛西駅から5分なので便利ですね。



1539745508458.jpg
変なホテル西葛西
皆さまご存知、恐竜が出迎えてくれます。
1539743792060.jpg
お部屋です。
1539743736068.jpg

1539743746441.jpg
変なホテル宿泊者限定で利用できる東京ディズニーシー(ランド)行き無料バス
1539745047292.jpg
朝の散歩コース案内
コンビニも徒歩1分のところにあるので夜食調達に便利です。
1539745056943.jpg
素泊まり客も1000円を支払えば朝食を食べられます。



1539745022257.jpg


1539745136048.jpg
館内の案内表示

1539745156230.jpg

チェックインは、15時〜でチェックアウトは、11時です。
参考になりましたら幸いです。


1539745168056.jpg





2018年10月16日

金塊の密輸阻止、対策?!(那覇空港税関)

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
最近、増えている金塊の密輸を阻止するための空港税関の職員からの実際に私の息子が受けた質問や検査項目について掲載させて頂きます。
下記画像は、台湾土産に購入した饅頭なのですが餡が入っているため、意外と重いのです。
税関職員の人にスーツケースを開けるように言われ、下記の饅頭の箱を指さし、
(こちらの重さを計ってみてもいいですか?)
もちろん、何も問題無いので
(どうぞ)
と言うと脇に準備してあるハカリで重さを計量し、裏ラベルの表示と同じか、と確認しておりました。
中に饅頭ではなく金塊だとしたら、おそらく表示よりは、重いでしょうから、そこを突破口に矛盾を突いていき密輸を見破るのだと思います。
以前、金塊の密輸犯の手口をテレビ番組内で紹介していたのを思いだしました。
饅頭やチョコレートの空き箱に金塊を入れて税関をすり抜ける方法ですが、上記の様な態勢をとっているので今後は、その手のやり方は、通用しなくなるのでしょうね。
お腹周りに金の延べ板を巻き、上からシリコン製のお腹で隠す方法もやってましたね。(笑)

DSC_1663.JPG

もう一点税関職員から質問されたのが今回の台湾旅行の航空チケットは、いくらで購入したのかという質問でした。
世間話の様にソフトに聞いてくるのでうまい質問の仕方だなあと感じました。
そこで、航空チケットの価格の件でシドロモドロになったりするとそこを突破口にして、犯罪を見破るのでしょうね。

こちらの航空チケットの件も以前テレビ番組で放映していた薬物の密輸ドキュメンタリーで実際の手口を再現していたのを思いだしました。
手口というのは、こうです。








(運び屋)にしたい人に

(〇〇までの航空チケットをただであげるから〇〇で観光を楽しんで、帰りにこちらの指定する人からの荷物を日本に持ち帰ってよ。もちろん、手数料も払うからさ)
番組内では、その(運び屋)に応募した人のことを放映してましたが1,2回は、成功したけれど最後は、税関で荷物が発見され、逮捕された所で番組は、終わっていました。(こちらの逮捕された人は、金塊ではなく覚せい剤でしたが、、)

1538995220972.jpg
たしかに、現在は、金の価格が高騰しており1s約470万円、中国や香港では、当然、日本の消費税は、ないので470万円の金塊が日本に持ち込むと消費税分の8%上乗せで買ってもらえるので470の
8%で約37万円もの大金になります。
犯罪でないなら、これほど美味しい仕事?は、ないですね。
しかし、金の密輸は、犯罪です。
必ず見つかり、逮捕されてしまいます。
なので海外旅行は、自分で稼いだお金で楽しみましょう。


余談ですが、海外からの金の輸入(持ち込み)は、消費税分をきっちり申告し、支払えば合法です。
当然逮捕されることもありません。
しかし、違法行為(密輸)の時のように差額の利益は、ありません。(笑笑)

世の中そんなに美味しい話は、転がってません。(泣)
私も含めて、真面目に働きなさいということなのでしょう。





当ブログ運営者の居酒屋八角がお届けしました。
くだらない、お話で失礼しました(^.^)(-.-)(__)

タグ:居酒屋八角

2018年10月14日

菊間国家石油備蓄基地の外周を歩いてみた。

こんにちは。
当ブログ運営者の居酒屋八角こと店主の八角です。
本日は、(観光地ではありませんが)今治市(旧菊間町)にある菊間国家石油備蓄基地に行ってみました。
このような石油備蓄基地は、日本全国に12か所あるそうで石油備蓄の総量は5000万キロリットルだそうで日本の消費量の90日分に当たるそうです。
松山市より国道196号線を今治方面へ約50分で到着です。
DSC_1685.JPG
松山市より1本道である国道196号を約50分、左手に太陽石油の石油精製プラントが見えてきます。
その前を通過し、その後なだらかな坂道を500メートルほど進むと上記看板の地下石油備蓄基地が見えてきます。国道196号より左折すると下記案内看板があるのであとは、道なりです。
DSC_1686.JPG
少し進むと石油備蓄タンクが見えてきました。
DSC_1673.JPG
それから、更に進むと備蓄基地の正門です。
DSC_1672.JPG
当然ですが関係者以外は、中に入れないので外から撮影です。
DSC_1680.JPG
敷地内は、広大です。
石油備蓄基地の外周を歩いてみました。
DSC_1675.JPG

DSC_1676.JPG

DSC_1677.JPG

DSC_1678.JPG

DSC_1679.JPG

石油備蓄基地の海側にでました。
DSC_1681.JPG

DSC_1682.JPG

石油備蓄基地内に植わっている松の木から松ぼっくりが敷地外にもたくさん、落ちていました。
DSC_1683.JPG

こちらの備蓄基地より右手(東側)には、海の難所の来島海峡です。順中逆西の航法で有名です。
しまなみ海道もすぐそこです。
すぐ先には、新来島ドックです。
新造船のタンカーでしょうか。
DSC_1669.JPG

備蓄基地の西側には、太陽石油の石油精製プラントがあります。
DSC_1667.JPG
この画像のような石油プラントを見ると数年前にアルジェリアのイナメナスで起きた石油プラントの襲撃事件を思いだしてしまうのは、私だけでしょうか。
DSC_1668.JPG
いかがだったでしょうか?
私も日頃は、このような施設には、全く縁もゆかりもありませんが、私にとっては、非日常の景色なので興味深いものがありました。
ご興味ある方行かれてみては、どうでしょう。


当ブログ運営者の居酒屋八角がお届けしました。


下記は、当ブログ運営者のもう一つのブログです。
こちらもよろしくです。

https://fanblogs.jp/izakayataishou/


















検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
八角大将さんの画像
八角大将
普段は、仕事場と自宅の往復の毎日、たまに行く近隣アジア諸国でリフレッシュしております。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。