2015年07月02日
エレコムの株主優待 自社製品のカタログとクオカードが到着
一昨日のブログに書いたエレコム(6750)の株主優待ですが、
クオカードだけ先に届いて自社製品の優待はどうなるのかなーと思っていたら、
本日自社製品の商品カタログが届きました。
エレコムは100株保有すると、
3月の権利で1,000円のクオカードと2,000円相当の自社製品
9月の権利で1,000円のクオカードがいただけます。
こちらが本日届いた自社製品のカタログです。
![DSC_0401.JPG](/hakenjosi/file/DSC_0401.JPG)
1.5ボタンワイヤレスBlueLEDマウス
2.カジュアルバック
3.コンパクト無線キーボード
4.microSDカードリーダ機能付き3ポートUSBハブ
5.スマートフォン用ステレオヘッドホンマイク
6.コード巻取りリール付きステレオヘッドホン
7.スマートフォン用モノラルスピーカー
8.モバイルバッテリー
んー、特に欲しいものがないなー。
結構楽しみにしていたんだけどなぁ。。
申し込み期限は7月31日まで。
お届け時期は8月下旬予定とのこと。
こちらは先に届いた1,000円のクオカードです。
![DSC_0400.JPG](/hakenjosi/file/DSC_0400.JPG)
クオカードと自社製品のカタログ一緒に送れないのかな。
送料がムダにかかっちゃうじゃん。
![DSC_0402.JPG](/hakenjosi/file/DSC_0402.JPG)
隠ぺい用シール。
クオカードだけ先に届いて自社製品の優待はどうなるのかなーと思っていたら、
本日自社製品の商品カタログが届きました。
エレコムは100株保有すると、
3月の権利で1,000円のクオカードと2,000円相当の自社製品
9月の権利で1,000円のクオカードがいただけます。
こちらが本日届いた自社製品のカタログです。
1.5ボタンワイヤレスBlueLEDマウス
2.カジュアルバック
3.コンパクト無線キーボード
4.microSDカードリーダ機能付き3ポートUSBハブ
5.スマートフォン用ステレオヘッドホンマイク
6.コード巻取りリール付きステレオヘッドホン
7.スマートフォン用モノラルスピーカー
8.モバイルバッテリー
んー、特に欲しいものがないなー。
結構楽しみにしていたんだけどなぁ。。
申し込み期限は7月31日まで。
お届け時期は8月下旬予定とのこと。
こちらは先に届いた1,000円のクオカードです。
クオカードと自社製品のカタログ一緒に送れないのかな。
送料がムダにかかっちゃうじゃん。
隠ぺい用シール。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3876083
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
キユーピーとエレコムと日本管財が一緒ですね。
私は銘柄の分析はさっぱりできないので優待の紹介くらいしかできませんが、良かったらまた見にきてください(^_^)
投資開始時期や保有銘柄に共通点があったので思わずコメント致しました。
今後ともよろしくお願いします!
はじめまして(^^)
エレコムのカタログは「別送します」っていう案内でも入れてくれれば不安になることもないのになーと思いました。
リンク(っていうのかな?)ありがとうございます。
やり方がわからなかったけど私もしてみました。
ですよね。一緒に入れてくれないと、何故入ってないのか、かえって不安になりました(汗)