2010年06月07日
片付けは進まず…
週末は「先週ベランダから移動させた不要な荷物を捨てる」
という作業だったのですが、予想通り難航しました。
こどもたちの分は(…といってもほとんど無いのですが)
早めに処分できたのですが、父母の分が全然進みません。
ちょっと覗いてみると、中身のチェックしてはいるものの
全然捨てるものが無い様子。
さらによく見ていると、捨てないものの中に
今はもう無い家電製品のマニュアルが…!!
これでは全然片付かないので、「この掃除機はもう無いよ」
と指摘して、家電のマニュアルや保証書等を全部引き取ったら
それだけでも結構な量になっていました。
根本的な問題点は、ひとつのコンテナに
使っていない花瓶と滅多に履かない靴と書類が混在していて
他のコンテナも同様になっています。
これでは探す時も手間がかかり、片付けの基本に反しています。
ということで、同じ種類の物を同じコンテナにまとめようとすると
「今こんなことをやっても時間がかかるばかりだから、
ベランダに戻すときにしよう」などと言いはじめました。
父母は、客観的に見て価値観の合わないカップルなので、
どうも自分が買ったものに相手の荷物が混ざるのがイヤなようです。
そのために、同じ種類の物が点在することになり、
探すのも面倒なので、コンテナを滅多に開けない状況に
なっている可能性が高そうです。
だとしたら、とって置く意味も無いので、捨てれば良いのに…。
わたしは元来単純で、何事にも「目的に合う効率的な方法を選べば良い」
くらいの考えしかありません。
そんなわたしからすると、かなり面倒な状況になってきました。
我が家のベランダは避難路にも使用されるので、
キャスター付きのラックにこのような
「ワイドストッカー」を載せて使用しています。
これだと一人一人の荷物を個別に収納できてしまい、
トータルに管理できないために、非効率的になっているのかも。
このような、すべてを見渡せる横開きの「ミニロッカー」を
積み重ねると問題点が改善できるかもしれません。
荷物をベランダに戻す時までには改善したいのですが、
頑固な父母をどう説得するか、
強力なプレゼンテーション案を考えなければいけませんね。
という作業だったのですが、予想通り難航しました。
こどもたちの分は(…といってもほとんど無いのですが)
早めに処分できたのですが、父母の分が全然進みません。
ちょっと覗いてみると、中身のチェックしてはいるものの
全然捨てるものが無い様子。
さらによく見ていると、捨てないものの中に
今はもう無い家電製品のマニュアルが…!!
これでは全然片付かないので、「この掃除機はもう無いよ」
と指摘して、家電のマニュアルや保証書等を全部引き取ったら
それだけでも結構な量になっていました。
根本的な問題点は、ひとつのコンテナに
使っていない花瓶と滅多に履かない靴と書類が混在していて
他のコンテナも同様になっています。
これでは探す時も手間がかかり、片付けの基本に反しています。
ということで、同じ種類の物を同じコンテナにまとめようとすると
「今こんなことをやっても時間がかかるばかりだから、
ベランダに戻すときにしよう」などと言いはじめました。
父母は、客観的に見て価値観の合わないカップルなので、
どうも自分が買ったものに相手の荷物が混ざるのがイヤなようです。
そのために、同じ種類の物が点在することになり、
探すのも面倒なので、コンテナを滅多に開けない状況に
なっている可能性が高そうです。
だとしたら、とって置く意味も無いので、捨てれば良いのに…。
わたしは元来単純で、何事にも「目的に合う効率的な方法を選べば良い」
くらいの考えしかありません。
そんなわたしからすると、かなり面倒な状況になってきました。
我が家のベランダは避難路にも使用されるので、
キャスター付きのラックにこのような
「ワイドストッカー」を載せて使用しています。
これだと一人一人の荷物を個別に収納できてしまい、
トータルに管理できないために、非効率的になっているのかも。
このような、すべてを見渡せる横開きの「ミニロッカー」を
積み重ねると問題点が改善できるかもしれません。
荷物をベランダに戻す時までには改善したいのですが、
頑固な父母をどう説得するか、
強力なプレゼンテーション案を考えなければいけませんね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image