EarFun Tune Proワイヤレスヘッドホン Bluetooth 5.4/【40mm +10mmデュアルドライバー/ 無線& USB-C & AUX有線接続】

 
6,250円
やや低価格
装着方式 | オーバーイヤー |
---|---|
おすすめのジャンル | アコースティック、ジャズ |
連続再生時間 | ANC オフ:80時間/ANC オン:55時間 |
- ヘッドバンドの調整幅
- 40.5cm
- 対応コーデック
- SBC、AAC、LDAC
- 重量
- 268g
- ノイズキャンセリング機能
- 外音取り込み機能
- 電車の走行音の低減dB数
- 19.8dB
良い
- ・装着感がよく、長時間の使用でも疲れにくい
- ・ノイキャンや外音取り込みなど豊富な機能が搭載されている
- ・連続再生時間が80時間とバッテリー持ちに優れている
気になる
- ・低音の迫力や厚みが物足りない
- ・全体的に音の解像度やクリア感が不足している
高コスパなオーディオ製品を手掛けるEarFun。9月には大型スピーカー「UBOOM X」を発表し、イヤホン以外にも手を出しているのかと思っていたのですが、今度はハイレゾヘッドホン「EarFun Tune Pro」を発売しました。価格は8990円ですが、1月2日まで、1400円オフのクーポンも提供されています。
【VGP 2025 金賞】EarFun Tune Proワイヤレスヘッドホン Bluetooth 5.4/【40mm +10mmデュアルドライバー/ 無線& USB-C & AUX有線接続】/ 最大45dBのノイズを低減ノイズキャンセリングヘッドホン/ 最大120時間連続再生/マルチポイント対応/密閉型/有線ハイレゾ/専用アプリ対応 (ブラック)
EarFun
Amazon
公式サイト
ポチップ
EarFunのヘッドホンはこれが初めてというわけではなく、2024年3月には初のヘッドホンとなる「EarFun Wave Pro」を発売しています。
EarFun Tune Proは、EarFun Wave Proの上位モデルというわけでもなく、実は一部仕様が落ちている部分もあります。
今回、EarFun Tune Proを提供いただいたので、この辺りも含めてチェックしてみたいと思います。
EarFun Tune Proは、40mm径のPET複合膜ドライバーと10mm径のLCP(液晶ポリマー)複合膜ドライバーを組み合わせたデュアルダイナミックドライバーを搭載し、力強い低音とクリアな高音を実現したとしています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image