アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
日記・ブログランキング

2014年07月02日

ゴーストライターならぬコンピューターライター?PCライター?

AP通信が手に入れた世界最速の記者
AP通信といえばアメリカの放送局や新聞社の協同組合。だがその記事の多くは今後、人間の手によって書かれたものではなくなるかもしれない。同社は7月から、企業の四半期決算のニュースはコンピューターが自動で執筆した記事で配信するという計画を発表した。

 記事執筆に利用されるのは、ノースカロライナ州ダラム市に拠点を置くオートメーテッド・インサイツ社が有する「ワードスミス」という、ビッグデータを自動で分析して1つのストーリーにまとめる技術。AP通信はオートメーテッド・インサイツの出資者でもある。(一部抜粋)




一時期ゴーストライターが世間を騒がしていましたが
今度はニュースの記事をコンピューターが自動で書き始めるとは・・・

記事を読む限りではまだまだ人の活躍する場はありそうですが
近い将来無くなりそうな予感もします。

媒体としても紙の書籍や雑誌等も廃刊の話も良く聞くので今後は電子書籍なのかと
思ったりしますが電子書籍って手元に残らないんだよなあ・・・
古本などで偉いお宝も出たりするけど電子書籍の場合その時の価値ののみでそれ以上には
ならないかと思う。

今の時代でも紙の発明は偉大だったのだ。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2549943
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
検索
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
最新コメント
皆既月食は今夜です。 by 副業の王道|ネットで稼ぐ仕組みをつくるブログ (10/08)
知られざる「ミリメシ」の味わい深い世界 本誌記者が戦闘食を格付け(下) by (06/20)
ファン
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。