食事、睡眠、運動
腸活には全てが大事
今回はその中でも『睡眠』について
書きたいと思います
腸内環境とどういう関係?
と思われる方は
最後まで読んで下さいね
腸活には全てが大事
今回はその中でも『睡眠』について
書きたいと思います
腸内環境とどういう関係?
と思われる方は
最後まで読んで下さいね
睡眠と覚醒に必要なメラトニンとオレキシン
これはあなたが食べたものから作られます
なので、栄養バランスの偏った食事は
睡眠の質にも大きく影響してきます
夕食に食べるべき
睡眠の質を上げるものとは!?
睡眠の質を上げるものとは!?
食物繊維やたんぱく質、低脂肪のものが良い!
これは血糖値の上昇を抑えてくれるからです
甘いモノを多めに食べると睡眠からの覚醒が多くなるそうです。これって自分で気付かないことも多いようですね。
睡眠→覚醒→睡眠→覚醒
実際に起きた感覚はなくても、繰り返されているそうです。これでは疲れは取れません。
ではあなたの睡眠の質をチェックする方法教えます
簡単です!
起きたときに
夢を覚えているか、いないかです
これはしっかり睡眠をとった時の話
睡眠時間は人によって違うと思いますが
6〜8時間の人が多い
適した時間は人それぞれ
強制的に8時間寝る必要はありません
また、人間は寝貯めできないので
毎日、しっかり睡眠をとりたいものです
飲酒後は眠りの質は浅いです。これは熟睡できてるように見えて熟睡出来てないので要注意です!アルコールは疲労回復の妨げとなりビタミンB1を大量に消費している。ビタミンB1が不足するとアルコール中毒や、精神安定の神経伝達物質、セロトニンが作られにくくなることを覚えておいてください。
食後すぐ寝る人も同じ
睡眠の質は悪く、内臓に負担がかかります
男性は前立腺がん、女性は乳ガンになる確率がグンッと上がります
『食べてすぐ寝ると牛になる』
の言葉の裏には恐ろしい病気が隠れているのです
参照:国際がん学雑誌
余談ですが・・・
太っている人を『豚』と呼ぶのは豚に失礼です
豚の体脂肪率は15%前後。羨ましいのです
・・・・・。
では、話を戻します
夢って毎日見てるものなんだそうです。これを覚えているか、いないか
僕は腸活を始めてから
悲しいことに夢をあまり見なくなりました
いや、覚えていないだけ(笑)
質の良い睡眠のために
《よく聞いてくださいね》
・寝る3〜5時間前には食事を済ませる
・食物繊維やたんぱく質を食べる
コレよ→肉類、魚、納豆や豆乳などの大豆製品
チーズなどの乳製品
・ゆっくりよく噛んで食べる
・腹八分
・お腹を冷やさない
夜に甘いものを食べてる人に関して言えば、血糖値の急上昇が成長ホルモンやコルチゾール(ストレスで出てくる)など、関連するホルモンの分泌を乱れさせているという説があります・・・
睡眠不足は自律神経の乱れから腸の動きが鈍くなり、判断力や忍耐力の低下、さらには免疫機能低下で風邪などの感染症にかかりやすくなる!脳の機能も低下し、認知力も鈍る!
睡眠の大切さ分かった?
実はこのブログには続きがあります
公式LINE登録者限定ブログ
『ショートスリーパーがお風呂に6回も入る件について』
いやいやいや、これは・・・
にほんブログ村
↑↑読んだらポチッとな(≧▽≦)
【この記事を書いた人】 《名前》taaaka 《年齢》永遠の36歳 《資格》 ・腸活アドバイザー ・メンタル心理カウンセラー ・サプリメント管理士 《SNS》 ・とぅいったー ・とぅいったー2 ・のて |
【このカテゴリーの最新記事】
いつもありがとうございまーす
夕食や食後に甘いものを食べる習慣はありませんか?
夜に乳酸菌や食物繊維を摂ってみると良いかもしれません
また寝る前の軽いストレッチや深呼吸で
リラックスして眠りにつくことが大切です(^ー^)
すぐに尿意を感じる場合の多くは
ストレスなどの精神的要因もあると思います
カルシウムやビタミンCを寝る前に摂取
→カルシウムには精神を安定させる効果
→ビタミンCにはストレスを緩和する効果
あとはビタミンB群が優秀です
糖分や脂肪、たんぱく質代謝
赤血球の生成補助などの効果
これらは疲労回復に有効です(*´・ω・`)b
いずれも体調が優れないようなら
無理に続けないようにしてくださいね
寝る前にマイナスなことは考えない
明るい気持ちで眠る
僕は寝る前の読書を習慣化してます
推理小説とかサスペンスとか興奮するものは避けてください
ぐっすり眠れます!
朝まで一度も起きずに寝たいなぁ、って思うのですが・・
コメントありがとうございます!
疲れが取れないのは、
おそらく季節の変わり目だからです
僕も常に眠たいです(笑)
暑い時って呼吸が浅くなるのですが
浅い呼吸って結構体力奪われます・・・
しかし
これからの季節は空気が乾燥する為
肺を痛めやすいです
旬な食べ物で眠気をぶっ飛ばしましょう♪
梨→肺の機能回復
里芋→体を温めてくれる
さんま→秋に乱れやすい自律神経を整え
ビタミンB群や亜鉛、カルシウムが豊富
旬な食べ物は、季節ごとに
体に受ける影響をしっかりとカバーしてくれます
また、栄養ドリンクは太りやすいものが多く
エナジードリンクは体への吸収が速く危険なカフェインが含まれているものがほとんどです
腸活を行う上ではなるべく避けたいと僕は思います
なので、おすすめはありません(笑)
最近疲れが取れないというか寝ても寝ても眠たいです・・・。栄養ドリンクなどおすすめはありますか?