2021年01月11日
【unity】複数の値でゲージ(メーター)を作る
今回は、複数の値を保持するゲージ(メーター?)らしき何かを作りました。
とはいっても、ImageのFillAmountを使うメーターの応用です。
これも記事に入れてしまうとかなり長くなりそうなので、別記事を紹介したいと思います。
nekoromorph様の
Unityで円形のゲージを作ってスクリプトで増減させる
です。
かなり分かりやすいです。
まず、紹介したブログを参考にゲージを一つ作り、それを複製します。
インスペクタはこんな感じ。
(見やすいようにFillAmountは適当な値にしています)
今回はBlue、Green、Redの3つに複製しました。
次はコードを書きます。
解説…といえるほど難しい処理はしていません。
要は、ゲージのRectTransformのrotationを弄って、2個目以降のゲージの始点を変えているところくらいです。
あとはControllerにでもスクリプトを付けて、
Imageをそれぞれ指定して…
valをいじれば動きます。
要改造ですが、これを使えば2種類のゲージでも、なんなら4種類以上でもいけます。
いえい!
ではでは、今回はこれで!!
こんな感じのアレです
とはいっても、ImageのFillAmountを使うメーターの応用です。
FillAmountを使ったゲージの実装
これも記事に入れてしまうとかなり長くなりそうなので、別記事を紹介したいと思います。
nekoromorph様の
Unityで円形のゲージを作ってスクリプトで増減させる
です。
かなり分かりやすいです。
実装
まず、紹介したブログを参考にゲージを一つ作り、それを複製します。
インスペクタはこんな感じ。
(見やすいようにFillAmountは適当な値にしています)
今回はBlue、Green、Redの3つに複製しました。
次はコードを書きます。
解説…といえるほど難しい処理はしていません。
要は、ゲージのRectTransformのrotationを弄って、2個目以降のゲージの始点を変えているところくらいです。
あとはControllerにでもスクリプトを付けて、
Imageをそれぞれ指定して…
valをいじれば動きます。
値が全て1なので綺麗に三分割
終わり!
要改造ですが、これを使えば2種類のゲージでも、なんなら4種類以上でもいけます。
いえい!
ではでは、今回はこれで!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10458004
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
※ ブログに表示されるのは、主の承認が必要なので時間がかかります!
コメントに気づかない場合もありますので、返信が遅れる場合も...