2024年05月01日
■奇祭「鍋冠祭り」米原市
5月3日 米原市
筑摩神社(御食津神社)
日本の三大奇祭の
1つと言われている
お祭りだそうです。
数えで八歳の少女達が
狩衣姿に張子の鍋を
かぶり渡御して
参進する儀式。
もともとは
女性が
関係のあった
男性の数だけ
鍋をかぶって
神前に参る
成女戒の行事から
形を変えてきたらしい
です。
他国の
そのような国なら
’(1夫多妻制)
わかりますけど
日本なら
なかなか正直に
言えないでしょうネ
(スイマセン)。
でも
むかしの女性は
小さい頃から
いろいろ
やって来たのですね
あの「野麦峠」の
女工さん達も
12歳ぐらいから
雪深い峠道を
工場に通い
悪条件の中で
家のために
出稼ぎに。
日本が発展したのは
いろいろな場面での
女性の力と
言われています。
女性には
勝てません
もともと
中身の要素が
違うのですから‥。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12532003
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック