2024年11月06日
■トランプ氏ですね 僕も適応していかなければ
こんばんは お越し頂き有り難うございます
アメリカ合衆国の大統領
トランプさんに決まりましたね
どちらになろうが 僕のような個人の人間には
そう関係あることではありませんが
国と国とを考えた場合
日本は少なからず 影響を受けると思います
国が影響を受けると言う事は
住んでいる 僕自身も 影響を若干?受けますね
やはり 世界はアメリカ主導で動いている
この先
どのような変化が出て来るのか
日本の舵取りも 変わるのか 生活も変わるのか
対応していけるのか 小さな事でも
僕自身も
備えはしていかなければ ならないとは思います
まだ、現役ですから 僕も。
食べたい物は 食べたいですね
日本の牛は
アメリカへ全部 持って行く
そんな法律ができたら どうしますか‥
アメリカの牛肉も 美味しいかもわかりませんがね
大きな国には 魅力があります 1度は 足を踏み入れてみたいですね。
でも1度は アメリカへ行ってみたいです
多分、行けないと思いますが(夢)。
小学校の頃
校長先生のお話が 校庭でありました
遠いむかし 親善のために「日本の桜」をアメリカの方に
贈ったそうです
アメリカの方達は きれいな桜を見て もの凄くよろこびました
それと人から頂いた 大切なものだと言う事で 市民みんなが
大切に 大切に 育てあげて
今では見事な桜が 道路1面に 咲き乱れていると‥
その気持の集まりが 大きな国に育て上げたのだと
校長先生は続けました
今の日本人は 何かを忘れてしまったのでは無いか
君たちが成長して 大人になって時
もう1度 考えて下さい
昔からの この国の 素晴らしい面をなくしていくのならば
君たちが 私の年齢に達したとき
多分 世界の水準から遅れた 位置にいるでしょうと
殆どのアメリカの方は 桜の枝を折って
持ち帰ったりしません それが原点ですよ
人に対する 気持を忘れないで下さいネ、と。
【海外旅行】
■調教 犬はわかるけどアヒルまで‥凄い!
こんばんは お越し頂き有り難うございます
あっ、アヒルが一緒に 散歩してる!
さすがですね あなたの魅力で 僕と犬はわかりますが アヒルまで調教できるとは 普通アヒルって 散歩についてこないでしょ 横に川があるのに 見向きもしません。 |
ショッピングセンターで
20羽ぐらい アヒルの赤ちゃんを売っていました
「1番元気な赤ちゃん下さい」
1,000円でした
普通 アヒルの赤ちゃんは
1年ぐらいしか生きないと言われていました。
でも、あいこが 大事に 大事に育てて
10年生きてくれました おめでとう!
ガッチャンと過ごした日
鳥ウイルスが流行したとき
県に電話しました
「再三の予防とか
注意 とか細かくしているのですが
どのような事を 重点的にしたらいいですか?」
「お聞きしたところ
かなり細かく予防されているので
大丈夫です
逆にあまり騒ぎ立てると
周りの方が心配されるので 現状のままで
かまいませんよ」
そういう時に限って 近所に向って
グワッ〜グワッ〜 ガァーガァ〜!
と大きな声で 泣き叫びます。
■紙不足でリンゴと交換 紙の値上がりは続く
こんにちは お越し頂き有り難うございます
1951年(昭和26年)も意外なニュースが
コンタクトレンズ お目見え
ヨーロッパで数年前から
女性の間で 流行していたコンタクトレンズ
昭和26年2月に 日本でも
作られるようになりました。
素材はプラスチック
色々な条件で 当初は長時間できなかったそうです
でも61年に
酸素透過樹脂が開発されて
一週間の連続使用が可能になったそうです。
紙が無い 紙の値上がりだぁ〜
紙の高値でおかしな状況
朝鮮戦争を契機に 紙の値上がり
紙パルプの統制が全面解除になると
さらに高騰したそうです。
新聞紙はかなり上がり
古新聞・古雑誌と同じ重さの果物と交換
する店も出て来て
リンゴ売るより 紙を売った方が儲かる?
昭和49年もこんな状況でしたね
石油ショックでしたか
トイレットペーパーが無くなる 無くなると
大騒動!
東京の夜の街なんか
繁華街などのきれいなネオンが消えて
暗かった想い出があります。
■楽しみが増えてきたあの時代 代用のお菓子も
こんにちは お越し頂き有り難うございます
1951年(昭和26年)
生まれる前の日本 こんなんだったの?
【カカオ豆の輸入が再開】 大手製菓会社が 続々と板チョコの生産を始めて 「○○ミルクチョコレート」を 売り出し 各社も続いて商品を発売しました だいたいこの当時の値段は 板チョコ 20円ぐらいだったそうです。 でも子供のひと月の小遣いは 良くもらってる子で 10円ぐらいで、もらえない子も多かったと思います そう考えて見ると‥そう買えませんね。 |
模擬店で売っていた
ソフトクリーム
ソフトクリーム
同じ頃 米軍主催のイベントでがあり
模擬店で
ソフトクリームが売っていたそうです
甘く、絹のような舌ざわり
土台になっている お菓子のパリパリ感
アメリカ人って
こんなに 美味しい物食べてるの?。
男の人は特に ソフトクリームが
好きな人が多いように思います
サービスエリアとか
遊園地で 食べているところ
良く見受けます。
友達はおやつを食べていました
友達と遊んでいると
「もうすぐ3時か
ちょっとおやつを食べてくるわ」
この時間になると おやつを食べに
家に帰ってくる子が多かったです。
僕の家は そのような習慣 無かったな
おやつと言っても
ジャガイモを蒸したのとか
米を水洗いして フライパンで
醤油で混ぜて焼いたのとか
簡素な物も多かったようです。
生のジャガイモをすって
デンプンをを絞って
大根汁で煮立てると
水飴ができるそうですね
作った事はありませんが。
栄養学を専攻していた妻
「腹減った〜」と言うと
即席で おやつのような物を
作ってくれるのが 凄い。