2024年08月01日
■食品衛生月間
食品衛生月間
2024度は
8月1日〜31日まで
衛生は期間を区切って
やる事ではありませんが
あらためて
衛生に向き合って
注意したいものです
毎日の注意 心がけが
非常に大切ですね。
あいかわらず
山でキノコ狩りをして
毒キノコを 取ってきたり
保管をいい加減にして
痛んだりした食品を食べたり
不衛生な台所での 調理など
環境によっても
重い食中毒に
かかったりする事も
多いです。
細菌が原因でなる 食中毒は
夏場で 6月〜8月
ウイルスが原因は
11月〜3月といわれています
中でも キノコ狩りは
クマに襲われる オマケも
ついて来ます
あらゆる事に
気をくばらなくては
いけませんね。
【PR広告】
■国の少子化対策で
2024年07月31日
■時間こそが 心の妙薬
7月31日(水)
今日は 大切な友達の
誕生日です
「おめでとう!」
平穏で 良い1日を
過ごして下さい。
記念日としては
パラグライダー記念日
蓄音機の日
誕生花は ルドベキアと 書いてありました。
正義 公平 あなたを見つめる
そんな意味 花だそうです
瀬戸内 寂聴 さんの言葉で
どんな悲しみや 苦しみも
歳月が 癒やしてくれる
京都では「日にち薬」と呼ばれ
時間こそが 心の妙薬
と、うたわれています。
僕も 良い1日に
したいと思います。
■なつかしい 女子プロレスリング
身体を動かすのが好きで
学生時代は
バレーボール サッカー
柔道
自衛隊時代は
格闘技なんかも
教練にあったので
自ら そのような
運動に飛び込んで来ました
身体はあまり 大きく無く
細いのですが
そのお陰か
年をとっても
なんとか 元気にやれています
粗食と 運動の効果ですかね
お金が無くて 貧乏で良かった(笑)。
いま プロレスの動画を
かなり 見ています
それも 女子プロレス
若い頃は
男子のプロレスが 好きで
どちらかと言えば
女子のプロレスは
あまり見なかったのですが
いまYouTubeなんかで
全盛期に 活躍されていた
方々の コラボ動画が
多く出ています
主に 裏話とか 経験談など
多く
「あ、そんな事もあったな‥」
共有できる事も
たくさん出て来るので
同じ時代を生きてきた
人間として
楽しく 見させて頂いております
身体を張った
演出と闘い
裏話を聞いていると
どこの世界でもある
苦労も多く出て来て
頷ける部分も 数多くあり
楽しみの 時間を
過ごさせて
頂いております。
2024年07月30日
■災害時 遭難時 電波が届く
■観光週間
2024年07月29日
■危険と休業と 隣り合わせ
スケートボード お相撲さん
柔道
数えたらきりが無いほど
危険と
隣り合わせの物はありますね
それを
生活の糧とされている場合は
事故とか
練習の過程で
身体に支障ができた場合
長い 治療 入院と
生活もたたれてしまいますし
一生 動けなる事も
あります。
技の鍛錬の他に
いかに事故・ケガを回避して
自分を磨くかも
必要です。
キャラクターショーの
悪者役の方が
1回目のステージで
アクション中に 骨を折って
すぐさま
近くの病院で
痛み止めを 打って
2回目のステージをこなしたとか
ローラーバランスの
大道芸人さんが高所から落ちて
肩を骨折
治るまで 半年かかったとか
オリンピックなら
なおさら
いかに
事故 ケガを回避するか
目に見えない
努力も
たくさん隠されて
いるものです
強い 精神力も 必要ですね。
当たり前ですが
僕達の世界では
穴をあける事は
許されない事ですが
軽い気持で
やっているかたは
「急に友達の結婚式が
出て来たので
その日はキャンセルします」
平気で ショーの約束を
ドタキャン する人も
たまに 見えます
初めに 約束した方を
優先して下さい と言いたくなります
素人とプロの差は
まずは 責任感があるか無いか
でしょうか。
■スケートボード
2024年07月28日
■オリンピックは 盛り上がります
■孤独のまま 人生を終える
まぁ、ブログのテーマとしては
暗いテーマになっていますが
いま、社会問題の1つとして
若い世代の
孤独死が 上げられています
10代から30ぐらいまでの
若者が
何らかの理由で
人生に 終止符を 打っています
もったいないですね
生きていれば
いいことも たくさんあると思うし
自分の生きがいも
必ず 見つかると思います
まず
環境を変えて見ましょう
身体を動かしましょう
表に出て
人と接触しましょう
僕は ちょうど1年前
思いがけない事で
生死をさまよっていました
生きて来た 中で
嫌な事も
苦しい想い出も
たくさん経験したと
思います
でも、今の時点では
たのしい想い出しか
残っていません
「人ってこんなに簡単に
命が無くなるなんだ」
今まで
大きな病気 1つ 無かったので
よけい
思いました。
「よし、今まで以上に
頑張って生きてやるゾー!」
会いたい人も
たくさんいたし
生きる事は
何倍も大変かもわかりませんが
親から頂いた この身体
少しでも
長く使って行きたいと
思います
まずは
身体を動かし
人と交流して見ましょうか。
生まれて来た事は
自分が
それだけ価値のある人間で
世の中にとって
必要なのです。
【PR広告】