2015年08月17日
タミヤ 1/24 ラ フェラーリ 17の巻き(本塗装そのA エンジン)
さて今回も本塗装の続きです。
前回のブログとの間に1回塗装しているので、
今回が3回目の塗装になります。
3回の塗装によって、より一層鮮やかな赤になりました。
↓今回も”割り箸+テープ”により、色むら防止をしています
↓トータル3回の塗装で、より鮮やかな赤に
前回もコメントにましたが、このキット、細かくパーツが分かれています。
赤は色むらが分かりやすいので、見た目はよくなりませんが、
割り箸とマスキングテープを工夫して、パーツを仮止めし、色むら防止を行っています。
やってみると、意外と良いアイデアだったので、このままの状態でクリアも吹いていくつもりです。
さて、ここまでかなり時間の時間を費やしたので、インテリアも並行して製作していきます。
説明書通り、エンジンから製作していきます。
製作方法に特記事項はありませんが、
F1ではないのに、このエンジン+エキゾーストパイプの造形にフェラーリ社の凄さを感じますし、
エキゾーストをこのクオリティーで一体パーツにした、タミヤさんの技術にも感心させられます。
↓エンジンの造形がカッコよすぎます
↓エキゾーストパイプは一体パーツで、しかも高クオリティ
↓マフラー部分です
今週末の、夏休みあけ、久々のF1 ベルギーGPを楽しみにしながら、
エンジン回りの製作を進めていきます。
前回のブログとの間に1回塗装しているので、
今回が3回目の塗装になります。
3回の塗装によって、より一層鮮やかな赤になりました。
↓今回も”割り箸+テープ”により、色むら防止をしています
↓トータル3回の塗装で、より鮮やかな赤に
前回もコメントにましたが、このキット、細かくパーツが分かれています。
赤は色むらが分かりやすいので、見た目はよくなりませんが、
割り箸とマスキングテープを工夫して、パーツを仮止めし、色むら防止を行っています。
やってみると、意外と良いアイデアだったので、このままの状態でクリアも吹いていくつもりです。
さて、ここまでかなり時間の時間を費やしたので、インテリアも並行して製作していきます。
説明書通り、エンジンから製作していきます。
製作方法に特記事項はありませんが、
F1ではないのに、このエンジン+エキゾーストパイプの造形にフェラーリ社の凄さを感じますし、
エキゾーストをこのクオリティーで一体パーツにした、タミヤさんの技術にも感心させられます。
↓エンジンの造形がカッコよすぎます
↓エキゾーストパイプは一体パーツで、しかも高クオリティ
↓マフラー部分です
今週末の、夏休みあけ、久々のF1 ベルギーGPを楽しみにしながら、
エンジン回りの製作を進めていきます。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4072413
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック