2015年04月04日
新入社員必見!自己紹介のポイントは内容ではない?声とトーン

出典:http://goo.gl/cVG7zb
春の時期は入社・入学、移動と
何かと自己紹介するケースが多いですよね
そうでなくとも
自己紹介するケースは
いろんな場面であるかと思いますが
今回は自己紹介のポイントをご紹介します。

内容も大事だけど声の大きさやスピードが大事
自己紹介の時には
ついつい内容を気にしてしまうものですが
今まで他の人が自己紹介している時って
すぐに内容が入ってきましたか?
恐らく美女やイケメンの時には
聞ききいってしまうことがあったかもしれませんが
それほど内容が気になってる人は
あまりいないものなのです。
それなので大事なのは
声の大きさやトーン、しゃべり方なのです!
単純に聞きやすいか聞きづらいで
人は判断されるものです
それなので
ゆっくり落ち着いて話せば大丈夫ですよ
とは言っても内容はポイントポイントで必要です
下記からはそのポイントです。

変わった苗字・名前はアピール

出典:http://goo.gl/iBX8gP
変わった名前や
苗字はアピールしましょう
すぐに覚えれて
紹介された人も助かります
また合コンなんかでは
変わったあだ名で
呼ばれたい名前があればそれもOKでしょう
特技
何か特技がある人は
それをアピールするのもいいでしょう
ここでのポイントは少し変わった特技ということです
例えば
「ヨーヨーが得意」
これは結構みんな気になりますよね
今度やってよ
という感じで次の話題つくりにもピッタリですね


この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3502188
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック