新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年02月27日
BOSS DM-2 Delay
BOSSコンパクトシリーズ初のアナログ・ディレイ。わしが初めて買ったディレイ。ディレイというものがどういうものかよく知らずに買ったので、買って音を出した時は感動しました。おお!エコーマシンではないか!と…。当時も空間系というかエコーやリバーブエフェクトは高価なものが多くそんなにポンポン買えなかったので、これを手にした時は嬉しかった。最近人気のモコモコしたアナログ・ディレイで時代を感じさせる味わい深いディレイ音はいい感じですね。
アナログディレイはディレイタイムがせいぜい400msecぐらいが関の山。従ってリピート音もそのわずかな時間にすぐ返って来る、だからリピート音がポンポンうるさく聴こえるのがわしはちょっと気になるのだ。そう言う場合はディレイタイムを長く設定できるデジタルディレイを使えば解消できるので、わしはあくまでアナログとデジタルの両刀使いなんです。アナログの一番の良さは優しく暖かいエコー感が味わえる音色ですね。デジタルでは出せないトーンだから。逆にデジタルは超ロングディレイが可能なところと機種によってはモジュレーションも併用できたりするところかな。ま、どっちも持っているのならどっちも使えば良いだけの話。
そう言えばこれね、阪急百貨店で買ったんです。今考えれば楽器専門店のほうがもっと安く買えたのになあ。ああ、田舎もんはつらい。さすがに人気機種中古もたくさんありますね。
【中古】BOSS ボス / DM-2W(A2F3376) 【新宿店】
Guyatone PS-013 Stereo Chorus
ステレオミキシングできるアナログコーラス。これの前のPS-002があまり広がらないタイトなコーラスだったが、こんどは広がり感が強くなりました。ギターに応じてミキシングできる感じなのはわしにとってありがたい。音色はアナログならではの丸い穏やかな音だが、SGに通しても音像がぼやけないのは良いですね。例の銀パネにパステルレモンイエローを合わせたボディーがおしゃれなので女性のギタリストに人気あるんではと勝手に想像していますが果たして?。この頃のグヤトーンのエフェクツは音をミキシングできるエフェクターを多く製品化しています。これもディレイもコンプもみんなそんな感じですね。
音を劣化させるというと言葉は悪いが、要はちとローファイなけだるい音にしてみたいとか、そんなときにこのコーラスを繋いでコーラス効果をほとんど掛けず、ただのパラボックス的に使ってみるのも手だと、なにかの本で情報をキャッチした。なにかの本って?立ち読みしたんでわすれたホイ。効果をどーんと派手に掛けなくても、このPS-013という機器を通すだけで音は変化するものなのだ。自分ならではの音がほしけりゃ、こんなささいなことでも本気で研究、チャレンジしてみるのも良いですね。せっかくこんな面白いアナログコーラスがあるのだから。
80年代は物が溢れていましたね。エフェクターもちょっと過食気味のように溢れていた。そんな中で良いものを探すのは大変でしたが、このPS-013はビジュアル的になにかインパクトがあったのが理由で買ってしまいました。どんなインパクトかと言うと、忘れてしまったのだが、何かがないと色や形や値段だけではいくらわしでも買わない。黄色が好みの色だったのか?謎のままであるが、ま、そんなこんなで使っているんだからまあいいや、なのです。これも中古は見当たりませんね
いざという時にも、普段のエチケットにも【クリアネオ】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NE7RO+E2NXCQ+2TZO+NZ4J7
ARIA PS-10 Phase Shifter
2ステージ仕様のアリアのフェイザー。この頃のアリアは頑丈なアルミダイキャスト製でした。2段階踏み込むので意識的に頑強に作ったんでしょうね。さてこのフェイザー、湿気系?というか湿気を感じる音。ジュワワン、ピチチャプ言う音色が特徴。わしが一番最初に買ったマクソンPT-909と似た音色だが、スイープはこっちのほうがゆったりとしていてキメ細かい。割と好きな鳴り方するフェイザー。我がSGはもちろんベースに使っても掛かりが良いですね。
フェイザーは好きなエフェクターのひとつですが、何個あっても良いです。それぞれキャラクターの違いがはっきりしていて、これはこれで良いところがあるからどうしても次々揃えてしまいました。マクソン系と前に書いたが、グヤの旧PSシリーズとも相通じるものがある。アリアブランドではないが、LOCOBOXのブランドで出されていたロトフェイズにも似た感じがありましたね。そう見ると、この頃のトレンディーなフェイズトーンなんですかね。決してMXRが参考になってない。おお、独自の路線があったのかもしれないですね。これももうないですね?良いフェイザーなんだけどなあ。
Guyatone PS-015 Over Drive Sonix
グヤも機種の数は半端じゃないですね。これは銀パネPSシリーズのオーバードライブです。すっきりした銀パネルに4つのツマミが整然とならんでいて某社のような狭っ苦しいレイアウトじゃないのが良いですね。音色は極めてオーソドックスだがミドルがもこもこしないので良いです。ハイとローのEQ付きなのはSG使いとしては嬉しい。ブースターで使っても良いと思うけど、たまたまこれ単体で歪み作ってSGのリアで弾いたら枯れた感じの結構好みの音になったんでいずれ何かで使ってみようと思ってます。
このグヤの銀パネPSシリーズ、わりと好きなエフェクターが多いんですが、これもそのひとつですね。ごく普通のオーバードライブにEQが付いているだけのものなのだが、意外とそういうのを探してみるとあまりないんです。積極的に音を作って行きたいわし向きの1台と言えます。どうせなら1台でいろいろ出来た方が便利に決まっているが、無理矢理1台に集約した複合ものより、こういった自然なものの方が嬉しいですね。中古であると思ったんですがないですね。
KORG CMP-1 Compressor
ヤマハと同じでダイナコンプタイプ、スクイーザータイプを選択できるコンプ。このシリーズ中味はヤマハとほとんど同じものだと思う。これもヤマハCO-01と機能性も操作性もほぼ変わらない上質な楽器用コンプレサーだと思います。個人的にこのフットスイッチの感触が踏み応えあって好きですね。ガッシリしたアルミダイキャスト製の筐体も非常に安心感があります。ヤマハはDCサプライが特殊仕様なので、改造しなければならないが、こっちは通常のDCサプライ端子が付いているところも便利ですね。
キャラクターが違うコンプが選べるのはとても良いですね。昔カセットMTRで録音していた時にこいつをよく使っていまいた。コンパクトにしてはいろいろいじれて便利だったからだ。ラックのコンプを買うまでこれを使ってましたね。これも古いのでさすがに中古で見掛けませんね。
2016年02月26日
MAXON ST-01 Super Tube Screamer
人気があった?先代ST-9 の後継機種。ただのオーバードライブにミッドブーストができる機能を追加したものです。センシティブなストラトキャスターのようなギターと相性が良いかな。中域の伸びと艶が抜群で、わし的にはアイバニーズのチューブスクリーマーより一枚上行っていた気がします。SGで使っても例のミッドブーストを駆使すれば、真ん中へんの音の曇りを解消できて悪くないんです。これたまたま中古屋さんのレジのそばのショウケースの上にぽつんと置かれていたものを3000円ぽっきりで売ってもらった。売る気があったのかなかったのかわからないが、値札が付いてなかったので店主に値段を聞いたら意外に安く言ったのでつい買ってしまった。今買うと結構高いらしい。
ミッドレンジブースト機能が付いているマクソンの名物機種だが、そういう効果が欲しい場合には即効性があるところが良いです。カバチが多くたいしたことないじゃんっていうようなものも多い中これは違う。一度マーシャルで使ってみたことがあるが、思いのほかマーシャルのミドルがツヤツヤ浮上してきたのにはちょっとびっくり。マーシャルがフルレンジブーストアンプになった感じだった。わしのSGはもともとミドルはたっぷりなので、それほど補足を必要とはしないので、SGで遊ぶときはミッドブーストは必要ないのでゼロ設定。それでもベーシックな部分でこれミッドが強めに作られているようですな。
これね楽器屋にあるの見たら1万5千円だって。わしが買った時の5倍。なんだろうねこれって、これが恐ろしいエフェクター界の恐怖なのねー。ちょっと人気出ると足下見るのが中古楽器屋の怖いところ。そのST-01箱もなけりゃわしのよりもっとボロボロで1万五千円でっせ。これはしっかり中古でありました。
【中古】MAXON / ST-01 SUPER TUBE SCREAMER / マクソン【S/N -】【渋谷店】
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
「水の力でくせ毛を変える」薬用シャンプーが話題!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
絶えることのない髪の悩み・・・。特に「くせ毛」は日本人の70%以上が
抱えている髪ストレスなんです。
そんな、「くせ毛に悩む日本人」から支持されているシャンプーがあるらしい。
下記の販売サイトでは、「送料無料で試せる5日分のお試しサンプル」があるので
気になる方は一度試す価値アリです★
→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NE7RG+FG2WKA+35I4+63WO3
わしの家系は男も女もくせ毛一家なんです。とくに25歳の娘もくせ毛なので、毎朝起きてのヘアセットに時間を取られているのを見ていると大変そうなんです。だからこういう薬用シャンプーを見つければ速攻で5日分のお試しサンプルを注文しました。さて効力はいかなものでしょうか?続きはこのブログ内で必ず発表します。
Ibanez TS-9 Tube Screamer
輸出用としてイバニーズ(アイバニーズ)が80年代はじめに出した、チューブスクリーマー(オーバードライブ)です。日本国内ではMAXONOD-9として売り出されたものとほぼ同じ。当時海外の著名なギタリストがブースターとして使ったのがきっかけに爆発的に売れ、その噂を聞きつけた日本のギタリストの間でも売れた。今も人気が高いためIbanezが再発売したものがこれ。昔のオリジナルは腰を抜かす程のプレミアが付いている。単体では歪みが弱く、使いづらいが、アンプのブースターとして使うと、艶がある中音が心地よいサウンドはギタリストに多くの愛されたみたいだ。と言ってもわしはこれより他BOSSSD-1の方が好きだが。
誰が見初めたのか、ブースターとしての地位を完全に確立、ブースターの代名詞になった、チューブスクリーマー。MAXONのOD-9と同じとか違うとか論争が起こっている?のかどうか知らないが。たぶん大きくは違わないでしょうね。こういうへなへな歪みをあの当時に作った企画開発力に拍手。でもエフェクターってミュージシャンが使いこなして、使い方を広げていくもんだから、これはひとつの成功例でしょうな。使ってるギタリスト?そこら中で使ってるからいまさら特定なんかでけません。アンプの整音用として考えると、たぶん一番向いているのだと思う。最近天の邪鬼なわしは、これをあのへなへな歪みが欲しいため、オーバードライブとしてBGMのバッキングで使ってみようと思っているんです。痛く聴こえる音よりも、うすらボケたこいつの音色が役立つときもあるんです。
アンプシミュ全盛期に録音するときにチューブスクリーマーを使いたがるわしだが、それには大きな理由がある。ひとつはもったいないのとそしてブースター的に使わなくても通しただけの空気感が通さないものとはずいぶん違って聴こえるからなんです。これは人気があるから中古でしっかりありますね。
Ibanez アイバニーズ / TS9 TUBE SCREAMER 【アイバニーズ】【オーバードライブ】【期間限定送料無料】
YAMAHA PE-01 Prametric EQ
欲しい音を突き詰めることではこのパラEQでしょう。わしの場合グラEQは歪みエフェクターの後段につなぎ補正目的で使うが、パラEQは歪みの前で積極的に音を作るために使う場合が多いですね。このPE-01の能力が優れているせいか、コンパクトでありながらかなり音作りを追い込んで出来る。ラックタイプのパラEQは数あるが、コンパクトのものは少ないので貴重ですね。パラEQは操作が邪魔臭いイメージがあり敬遠する人も多いが、慣れればこれほど深いものはないですね。
このPE-01は30数年前の歳の暮れに買ったのを覚えている。確かグヤトーンのPS-008と比べみてオーディオスペックが良さそうに感じたこっちを買ったのだ。PS-008も後に買う事になるのだが。高級機というには大げさであるが、他とはちょっと上を行く音質かなと、その時は思ったんです。それからコンパクトEQの音質の基準は、このPE-01と比較するようになったのかなあ。しっかり音を作る時はいつもこれを引っ張り出すんですが、音色がワンパターンになるのを怖れ、最近は使うのを我慢することもありますね。わしの目的は良い音じゃなくて、個性的なクリエイティブな音が欲しいだけなんです。最近はこういうタイプの楽器用EQが少なくなり、みんなシミュレーターの一部に組み込まれてしまって味気ないなあ。良いEQなんだけど中古は見当たりませんね。古すぎるからかな?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・…★
┗★ 法人向けETCカードなら「ETC協同組合」
:*:・゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆.:*:・゜★゜'・:*:・゜
法人向けETC専用カードがさらにお得に!
新会社でも作れる、クレジット機能が付いていないので安心。
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBO3S+A07AJE+3EV2+5YZ77
★┓
★…・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆ 地肌に栄養!素手でOK!「髪萌ヘアカラートリートメント」
◆◆ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBO3L+EF6122+2Z58+TVYKJ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BOSS CS-2 Compression Sustainer
これの前のCS-1はダイナコンプ真っ青のアタックぶっ潰しヘンテココンプでしたが、あまりに個性的すぎた反省かどうかわからんが、今度はBOSSらしいノーマル優等生的なコンプを出したのがこれ。わしが買った最初のコンプだ。ATACKタイムが調節できるようになったが、音色暗く地味な感じがする。ノーマル音とエフェクト音の格差があまりなく、よく言えば自然な感じだが、いじわるく言えば掛けても掛けんでも同じで、わしのSGじゃと音がぼやけた感じになる。これもストラトと相性が良いのかなあ。
これなんかを最初に使っているとダイナコンプなんか使うとびっくりしちゃうだろうな。それくらいこのCS-2は普通で根暗っぽい。インパクトのなさはトップクラスだが、オーディオ的にはまじめで良いんだろうね。ダイナコンプは不良っぽいからな。これが出た当時はフォークからニューミュージック時代への過渡期だったせいか、こういうどんなジャンルにも使えるようなフツーのものを出したんでしょうね?
芯が通った音とは言いがたいが、いやみがないコンプレッションが万人に受けるでしょうが、わしには受けない。パールのコンプほどではないがトーンが暗いね。エフェクターのエの字も知らない時に買ったのですが、今だったら買わないかもな。いや、やっぱ買うかな。このウルトラマリンブルーの彩度が強い色が爽やかで好きだから。トロピカルやしね。瀬戸内海言うかやっぱし外房か九十九里かな。
パキッとしとらんからこれ、そんな音欲しけりゃダイナコンプにすれば良いだけですね。CS-1は中古もあったけど、これはないですね?あまりぱっとしないからかなあ?
ROSS R88 Chorus
ROSSのコーラス。有名なコンプと同じ筺体で、色は鮮やかなスカイブルー。 ROSSのエフェクターと言うと、掛かりが良く、音が太い印象が強いのだが、このR88も音が厚く、ハッキリ掛かる。モノラルコーラスだが、BOSSのCE-2に似た音色で、広がりがあり、ややこもった感じであるがが爽やかなコーラスです。我がSG3000やベースに使ってもエフェクトの掛かりが良いですね。
モノラルコーラスのリファレンス器、BOSS CE-2のポリフォニックな音色には及ばないにしても、コーラスエフェクトの厚い壁で生音をコーティングしてしまう感じの音色が音作りに積極的なギタリストには嬉しいところですね。ちょっと解像度が悪そうな錯覚をするような音色は耳当たりが良い音はアナログコーラスの中でもこのR88はトップクラスかな。この音をハッキリ覚えているから、使いたいときに一番に候補にあがる一台でもある。
わしの三大コーラスには入らんが5大コーラスならば入るかな。これは中古もかなり少ないでしょうね、わしもこれは偶然田舎の楽器屋さんで見つけたんですから。
★★★ キャシュバック還元が早いauひかりサイトはここだけ ★★★
オプション加入条件なしでも必ず33000円キャッシュバック!
★★★ 更に他社より圧倒的に還元時期が早いサイトもここだけ★★★
→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2NBQGO+FA4KII+39FI+60H7N