アフィリエイト広告を利用しています
メタボには運動

広告

posted by fanblog

カゴメ「毎日飲む野菜」は緑黄色野菜が豊富

健康のために推奨されている1日の野菜摂取量は350グラム以上(※実際の平均摂取量は292グラム程度)です。
その中には緑黄色野菜の120グラム以上の摂取が含まれています。
野菜のなかでも緑黄色野菜の摂取が大事なんですね。

緑黄色野菜とはカロテン(※カロチンとも、βカロテンやαカロテンなど)を野菜100グラムの中に600マイクログラム以上含んでいるものをいいます。
カロテンは野菜が育つ際に環境(暑さ・寒さ・紫外線など)から野菜自身の身を守るために自ら作り出す成分です。
カロテンは色があざやかな野菜に多く含まれているんですね。
トマトの場合だと、あざやかな赤色の成分であるリコピンがカロテンです。

カロテンの成分のほとんどは、人間の体内で作ることができないものなので、野菜などを食べることでしか摂取できません。

「毎日飲む野菜」には厳選した7種の緑黄色野菜、トマト、にんじん、赤ピーマン、アスパラガス、パセリ、かぼちゃ、ほうれん草に注目の機能性野菜ブロッコリースプラウトがブレンドされています。

「毎日飲む野菜」1本にはこだわりの健康野菜260グラム分が凝縮されているんです。



リコピンが通常のジュース用トマトよりも多く含まれるという高リコピントマトも入っているカゴメの「毎日飲む野菜」。
ネット通販でしか手に入れることができない野菜ジュースです。
「毎日飲む野菜」にはトマトを始め
ニンジン
 βカロテンが豊富
赤ピーマン
 カプサンチンが摂れる緑ピーマンが完熟したもの
アスパラガス
 カロテンが多く含まれる緑黄色野菜のひとつ
パセリ
 カルシウムが摂れる健康ハーブ
かぼちゃ
 βカロテンなどをバランスよく含んでいる健康野菜
ほうれん草
 緑黄色野菜の代表格でカロテンが豊富に含まれる
ブロッコリースプラウト
 機能性野菜として注目されている発芽野菜
など8種類の厳選された野菜が使われています。

これだけの野菜の栄養成分が凝縮されているので、ドロっとした飲みくちではと思われていませんか?
でも飲み口はサラリ、飲んだ後もスッキリとしています。
また「毎日飲む野菜」は甘いんです。まるで果物ジュースのように。
それって野菜そのものが持っている甘さなんですね。
最新記事


【プライバシーポリシー】
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まない) を使用することがあります。この経過の詳細やアクセスに関する情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをどうぞ。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。