アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月01日

やっぱり運動はいいね!!

新しい年になりました。


新年(お正月)の恒例の出来事の一つが

凧揚げ


ですね。

私が小さい時は、現在ほど電線が多かったり、障害物が多かったりはなかったので、
凧あげする場所を見つけるのに苦労はしませんでした。

いざ凧揚げしようとすると場所を見つけるのに苦労しましたが、結局近くのマンションの広場であげることになりました。

そのマンションの周りには多少の電線や木々があるので、あまり広くはありませんが、
こじんまりと揚げるには適しているかなと思います。


朝早くいったので、誰もいなかったので、その広場は使い放題でしたが、
マンションが壁となり、日陰の影響でとても寒かったです。

その場所に到着すると、さっそく凧揚げの準備をしました。

凧あげの難儀するところは、糸が絡まったり、どこかに引っかかったときに救出することが大変なのですが、
子供たちは、そんな気持ちなどお構いなしで、早く早くと催促します。

「まずはお手本を見せますよ!」
と言ったのですが、子供たちは
「自分がしたい!」
と言って私に渡してくれません。

案の定、あまり上手ではありませんので、
凧揚げにはならず凧引きずり
になっていました(>_<)

凧が揚がらないとのことで、私も子供たちのあとを追って凧が揚がるように一緒に走り回りました。

その介もあって

凧、あがったよぉぉ

と子供たちも嬉しそうな声をあげました。

私も子供たちと一緒に走り回ったので、暑くなり、少し汗ばんできたので、上着を脱いで遊びました。


凧があがっている時間が短かったので、傍から見ると、追いかけっこをしているように見えていたかもしれません(笑)






身体を動かすことの大切さを改めて実感しましたし、
無邪気に走り回る子供たちの笑顔を見れて、
私自身もすがすがしい気持ちになりました。

2017年12月24日

第66回 私の一言

一つずつ解決しよう!!

勉強にしても仕事にしても一度にたくさんのことをこなすとなると、
頭が真っ白になってしまうことがありますよね。
そうなると、普段できていたことが急にできなくなることもあるかと思います。

たくさんこなさないといけないものも分解すれば一つ一つのことの集まりです。

その一つ一つを着実にこなすといつの間にか片付いていることもあります。

まずは、
目の前のことを着実にこなしていきましょう☆

2017年12月22日

第65回 私の一言

「やっぱりコレ!」というものを持とう!!


これだけは誰にも譲れないものがあると思います。
「コロッケには醤油」などのような
自分のこだわりがあるとき、そのこだわりを大切にしましょう☆

こだわりは自分の自信につながることだと思います!

2017年12月20日

第64回 私の一言

欠点は気にしないようにしよう!!


人間だれしもが欠点はあります。
全てが完璧な人は存在しません。
確かに、人と比較して引け目を感じることは多々あります。
しかし、その人より自分が優れている点が必ずあるはずです。

欠点を恐れるのではなく、
優れている点をどんどん伸ばして自分らしさを出していきましょう☆


2017年12月18日

第63回 私の一言

自分が周りに勇気を与える!!


重そうな荷物を持っている人がいるけれで、助けようかどうしようか悩んでいる
どうしたらよいかわからずアタフタしている人がいて、声をかけようか悩んでいる

自分がしてあげたいけれど、恥ずかしくてなかなか踏み出せない時ってありませんか?

そんな時、
誰かがスーーッと手を差し伸べたのを見たことってありませんか?
何気ないその姿勢、その気持ちってすごくカッコよく感じませんか?

その人は決して周りに見せびらかせておらず、助けてあげたいって気持ちで心を動かせていることと思います。

自分がその人に少しでも近づけるように勇気をもって行動してみよう☆

2017年12月17日

おままごとキッチンで探求心を伸ばそう☆

娘が3歳になる前くらいになると、おままごとなど、〇〇ごっこに興味を持ち始めました。

「私が料理の人をするから、パパはお客さんしてね?」
「私が先生するから、パパは生徒さんしてね?」


最初は、100円均一等で売っている、簡易料理セットとか簡易掃除セットみたいなものを買ってきて
娘に遊ばせていました。
買ってきた時には、食いついて遊ぶのですが、娘には物足りないのでしょうか?
数日後には、もう見向きもしなくなりました(泣)


少しして、娘の遊びが、本物の方に向いてきました。
本物というと、おもちゃのまな板やおたまではなく、家内が料理をしているところに行って
一緒に料理を手伝う遊びに代わってきました(^_^;)

お手伝いという点ではすごくいいのですが、家内の家事もはかどりませんし、なにより危ないということになってしまいました。

そこで色々探していましたが、これだ!!という商品を見つけました。


私たちが購入した商品↓はこちらです。



こちらの商品は組み立て式となっているため、購入後少々手間がかかるかもしれません。
また、少し大きいので、場所を取る可能性がありますが、おままごとの大好きなお子様でしたら、きっと長いこと遊んでくれることと思います。
うちの娘も3年間くらいは遊んでくれました。
おままごとセットもこちらのキッチンの下の扉に収納できるので、お子様の遊びセットをこのキッチンにまとめることで、
どこにしまうかということを考える必要はなくなります。

2017年12月16日

第62回 私の一言

今日の自分は何点??


起きてから寝るまで人それぞれ行うことは違っても必ず何かをします。
勉強であったり、仕事であったり、運動であったり、・・・

〇年〇月〇日は、自分にとって一生に一度しかありません。

一度しか来ない〇年〇月△日という明日!

悔いが残らないように過ごすために
その日の自分を自己採点してみよう!!
そして、出来なかったところを反省してみよう☆

2017年12月14日

第61回 私の一言

やるじゃん!自分!!


初めて何かをしてみたとき、思いがけずできてしまうことってあるかと思います。
それは本当に偶然に出来てしまったかもしれませんが、自分の真の力なのかもしれません。

それをただラッキーと思うだけではなく、やれば「出来るじゃん」って思うことも大切です。


そうすることで自分に自信が付きますし、自分は出来ると錯覚します。

何事も恐れずチャレンジすることが大切です☆

2017年12月12日

第60回 私の一言

私って今どの辺にいる!?


自分を見失っているわけではありません。
冗談を言っているわけでもありません。

これは、改めて自分を振り返ってみようと言っているのです。

目標に向かって突き進んでいるときに、自分が歩んできた道、自分が歩んできたことを思い返すと、
頑張りをたたえることが出来るはずです。
それに加えて、今まで頑張ったのだからこれからも頑張ろうという気持ちが芽生えるはずです。

目標達成に向かって頑張ろう!!

2017年12月11日

オートトミカビルで子供の集中力を伸ばそう


「トミカ、トミカ、プラレール〜八分音符
トミカ、トミカ、プラレール八分音符
乗り物、Go!!Go!!パラダイス〜八分音符





この歌が頭の中をぐるぐる回るくらい歌を聞かされてます(笑)

トイザらスのトミカコーナーや、エディオンのトミカコーナーに行くと、ほぼこの歌が流れています。



でも、この歌は何かリズムがいいので、子供を見てながら聞き入ってしまっているんですよね(笑)



それに、決まって息子はこのコーナーに行くので、トイザらスやエディオンが入っているイオンモールに行くと、
定番のお立ち寄りコースになっています(^^;


それにしても、ミニカーは、私が小さい頃にも流行っていました。

私も小さい頃、車を運転したくて、ミニカーを動かしながら、

「右に曲がりま〜す。ハンドル回すよ〜八分音符
「あそこに人がいる〜危ない!!キ、キ、キ(ブレーキ)」


などと独り言を言いながら遊んでいた記憶を思い出しましたわーい(嬉しい顔)


息子は、自分で車を動かしながら、ミニカー目線になるように、頭を下げて遊んでいるんですよね(笑)
教えてもないのに、車の目線で、あたかも自分が運転しているような感じになっているんでしょうねOK!


トイザらスやエディオンに一部玩具で遊べるところがあって、そこにトミカがあるんですよね目
そこで、独り言を言いながら遊んでいるので、ほっておいたら、一時間や二時間も遊んでいそうな勢いです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

帰るよ〜


って、言ったらもう大泣きあせあせ(飛び散る汗)顔3(かなしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)


スーパーオートトミカビル






この商品をクリスマスに買ってあげました!

やったー顔1(うれしいカオ)手(チョキ)

と、もう張り裂けんばかりの声を出して喜んでいました。


いつも、トイザらスやエディオンで遊んでいたものが自分の物になったのが余程嬉しかったんでしょうねおやゆびサイン

こちらは、電池を入れると電動でエレベーターが動き、一番上まで車が上ります。
一番上まであがったら、スロープをグルグル回りながら車が降りていきます。
また、一番下まで降りた車は、先程のエレベーターでまた一番上まっ登ってスロープを降りるというように、自動で走ってくれます。

ただ、敢えて欠点を言うとすると、

調子に乗って大きなミニカーを入れると、エレベーターで引っ掛かってしまいます。
エレベーターは、あまり大きなミニカーが乗らないので、大きなミニカーを入れると、
ガ、ガ、ガ、ガ
と大きな音を立てて止まってしまいます。

ですが、息子は毎日のようにトミカビルで遊んでくれているので、一人の世界に入っている時間が多くなりました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

そのせいか、トミカのミニカーのコレクションが大分増えてしまいました。
ですが、このお蔭で、車種を大分覚えてくれています手(チョキ)



興味のあることで遊んでいる子供の笑顔は素敵ですね☆
ファン
フグ田マスオ似のパパ
フグ田マスオ似のパパさんの画像
フグ田マスオ似のパパ
娘と息子の二児のパパです。 子供の笑顔を見ることがとても好きです。 基本的にいつもニコニコしていて 笑っているときは目がないと言われています(笑) 最近肩こりがひどくて頭痛がひどい毎日で 困っています。
プロフィール
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。