アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

名前のよみかたについて

赤ちゃんの名前をつけるにも制限があります。
使える文字や漢字が決まっているなど、いろいろありました。

じゃあ、使っていい漢字なら読み方はなんでもいいの?

まず、出生届けには、名前についての『よみかた』の欄があり、
そこに記入するようになっています。

この『よみかた』は、戸籍にも住民票にも表示されません。
(自治体によっては住民票の写しを取ると、名前の上によみかたが
記載されているところもあります)

この『よみかた』、何故書く必要があるのでしょうか?

それは、住民票の管理をする時に必要になるからのようです。
データを処理や検索をするときに、よみかたがわからないと
整理しづらかったり調べにくかったりするのでしょう。

では、よみかたは自由にしていいのでしょうか?

これについてはいろいろ誤解があるようです。
名前についての漢字の読み方には、法律上の制限はありません。
だからといって完全に自由にしていいというわけでもないようです。


ある自治体では「漢字との間に何の関係もないものは受理しない」という
基準に従って判断している所があったり、別の自治体では出されたよみかたを
そのまま受け付ける所もあったりと様々です。

原則としては、漢字の音読み訓読み、その他人名の時に使える名乗りという
よみかたのうちから選んでつけるほうがいいでしょう。
また、元の漢字と全く違う意味のよみかたは避けるべきでしょう。


最近では、いろいろ特徴的な名前・読み方が増えているみたいですね。
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)というサイトに
いろいろ書かれているようです(^^;)





この記事へのコメント

   
プロフィール

カツマ
関西出身ですが、関西人のノリは 持っていません。
にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ
にほんブログ村
<< 2010年11月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
スポンサードリンク
サイト内検索
カスタム検索
スポンサード リンク
リンク集
サイト内検索
カスタム検索
https://fanblogs.jp/downrightlie/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。