2013年07月07日
夏の小樽は最高!

ニシンの漁場としても繁栄しました。
今は、観光の町として、全国に知られるようになりました。
小樽に行ったなら、まずは、小樽運河
に行かなければ。

小樽の観光は、ここに集約されています!
海猫屋
映画の撮影にも使われました。運河地区を1本裏に入るとあります。
二階に上がると、ジャズが流れ、港町小樽の雰囲気が味わえます。
ここの自慢はオリジナルカレーです。
カレーくさくないカレー。デートで食べてもおされなカレーです。
渡り蟹パスタもチョー美味しいです。
おしゃれです。女の子喜びます。
日帰りドライブをして、ランチまたは夕食によいでしょう。
コーヒーを飲むだけでもいいです。雰囲気に酔えます。

なると 地元でも大人気。なるとの「若鶏半身揚げ」です。
テレビでも紹介されました。ガッツリ系です。
運河地区にお店があります。
テイクアウトも出来るので、
ホテルでの夜食に買っていくのもいいですね。
通販もありますが、ぜひ、小樽で揚げたて熱々を食べてください!
![]() | 小樽なると屋 若鶏の半身揚げ(2パック)※冷蔵、冷凍品::446 価格:1,900円 |

ルタオ
ルタオをさかさまにすると。「オタル」
運河地区でもひときわ目立つ建物です。
オルゴール堂やベネチア美術館、北一ガラスなど、
一通り、観光スポットを見たら、
ここで、お茶するのがいいですね。混んでますけど。
もともとは、北海道のお菓子やさんではありません。
しかし、今となっては、北海道の人にも人気です。
名物、ドゥーブル・フロマージュを食べましょう。
![]() | 【ポイント最大7倍】ルタオ ドゥーブルフロマージュCheesecake - Fromage Double LeTAO 価格:1,575円 |

さかい屋
ルタオが混んでいたら、
運河通りを一本中に入って、
さかい屋に行きましょう。和風喫茶店です。
ここは歴史的建造物に指定され、昭和初期の雰囲気満載!
夏に、ひんやりとした「あんみつ」を食べると、疲れがとれます。

夕食のおすすめ。
小樽は、すし屋通りが有名です。
ずらりと並んだ寿司屋さん。迷ってしまいます。
一度は、勘定を気にせず、この通りの寿司屋さんに入ってみるのもいいですね。
二度目は、やっぱり、地元でも人気の 「伊勢寿司」 「魚真」(うおまさ)をお勧めします。

小樽のネタといえば、シャコです。味が濃いです!
もっとおしゃれに
おとうさん!お待ちかねでした。
デートにぴったりなお店です!
レストラン癒月
小樽から離れた銭函(ぜにばこ)海岸です。
小樽ドライブをして、帰りの夕食はここがいいでしょう。

飲酒運転厳禁でお願いします。
ラ・シュミネ
ミシュランに掲載されました。小樽駅そばです。
ノイシュロス小樽
ここでランチをすると、お嬢さんたちは、
自分が特別な存在であると思わざるおえない。
特別なお店です。
ちなみに、ハイクラスホテルです。
銀鱗荘
最後は、ニシン御殿。
まだ、泊まったことありません。




この記事へのコメント