2018年06月17日
デッドリフトとスクワットどちらを優先する?
1: 無記無記名 2018/05/20(日) 03:48:34.01 ID:18/Fo5/W
共通している点も多く利点も多いが故障の原因ともなる種目。
目的にもよりますがあなたはどっちを優先していますか?
目的にもよりますがあなたはどっちを優先していますか?
元ネタ:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1526755714/
2: 無記無記名 2018/05/20(日) 05:34:01.28 ID:lqgQ4RTd
石井直方は中高年になるとスクワットではなく
デッドリフトを下半身の種目としてやる方がいい
と主張していて驚いた
デッドリフトを下半身の種目としてやる方がいい
と主張していて驚いた
10: 無記無記名 2018/05/20(日) 14:36:42.09 ID:0+FPX9jF
スクワットだろ、デッドは使う筋肉多いが疲労度がでかすぎて頻度増やせないからトレサイクルがマンネリしやすいし
11: 無記無記名 2018/05/20(日) 14:54:51.79 ID:z0UTKXCp
スクワットだな、デッドはハムや殿筋使うと言っても中途半端ましてや広背筋とか頭おかしいわ
前腕も細いバーで保持する力ついてもちょっとって感じだしオルタなら二頭が危ない
起立筋に対しては最強と思うが怪我のリスクはウエイト種目でダントツ、どうやっても低頻度にならざるを
得ないしベントロー等の種目との兼ね合いも厳しい
前腕も細いバーで保持する力ついてもちょっとって感じだしオルタなら二頭が危ない
起立筋に対しては最強と思うが怪我のリスクはウエイト種目でダントツ、どうやっても低頻度にならざるを
得ないしベントロー等の種目との兼ね合いも厳しい
12: 無記無記名 2018/05/20(日) 15:42:52.31 ID:SbmfcjVe
スクワットに決まってるじゃん
逆にスクワット以上に優先するトレあるのか聞きたいわ
逆にスクワット以上に優先するトレあるのか聞きたいわ
19: 無記無記名 2018/05/21(月) 07:03:57.31 ID:AjpUUwjr
今は一週間ごとだな
第1、3水曜日がスクワット第2、4水曜日がデッドリフトみたいな感じ
第1、3水曜日がスクワット第2、4水曜日がデッドリフトみたいな感じ
22: 無記無記名 2018/05/21(月) 08:12:22.41 ID:Je40PPj9
デッドやってた頃は胴回りがガッシリしたくらいだったけど
ローバースクワットに変えたら脚がいい具合に発達してきた
ローバースクワットに変えたら脚がいい具合に発達してきた
24: 無記無記名 2018/05/21(月) 08:13:01.03 ID:rkDIzkwD
デッドリフトが強い奴は純粋な全身パワーが強いという鍛えるたびに麻薬みたいな陶酔感が味わえるからな
30: 無記無記名 2018/05/21(月) 14:53:01.52 ID:V2V/TFH4
おらもう1年くらいデッドはハーフだわ
床引き怖い
床引き怖い
32: 無記無記名 2018/05/21(月) 15:57:10.83 ID:VtJuE+sG
デッドリフトかな
スタンスや手幅、フォームでいろいろ応用効くし
クリーンやスナッチにもつなげられるしな
スタンスや手幅、フォームでいろいろ応用効くし
クリーンやスナッチにもつなげられるしな
34: 無記無記名 2018/05/21(月) 16:17:36.44 ID:8cMouKtJ
デッドリフト 楽しい
スクワット 楽しくない
て理由でデッドリフトしかしない
スクワット 楽しくない
て理由でデッドリフトしかしない
41: 無記無記名 2018/05/23(水) 17:55:13.77 ID:4bKynoTG
俺は床引きデッドリフトとレッグプレスにしてる
スクワットは苦痛でデッドリフトのが楽しいから
スクワットは苦痛でデッドリフトのが楽しいから
43: 無記無記名 2018/05/23(水) 19:20:41.68 ID:yy5hUhmA
デッドの方がスクワットより膝にダメージある気がする
尾てい骨あたりの腰筋へのダメージはデッドよりスクワットの方がある気もする
尾てい骨あたりの腰筋へのダメージはデッドよりスクワットの方がある気もする
44: 無記無記名 2018/05/23(水) 19:44:21.97 ID:21wCi/FK
>>43
俺もそう思うな、何気に股関節もデッドのが痛めると思う、俺はデッド止めて下半身はスクワットにケトルベルのスイング加えてるがデッドやってた頃と違って腰と膝の調子がすこぶる良い
俺もそう思うな、何気に股関節もデッドのが痛めると思う、俺はデッド止めて下半身はスクワットにケトルベルのスイング加えてるがデッドやってた頃と違って腰と膝の調子がすこぶる良い
46: 無記無記名 2018/05/23(水) 20:04:32.71 ID:CSBMzJ5u
>>43
重量同じなら明らかにスクワットの方が負担大きいかと
手を放したら負荷から解放されるデッドと違って、
背負って直接負荷を受け止めてるし
デッドで膝への負担が大きいのはスモウデッドか
ナローでもスタートの時点で体や重心が後傾してて膝関節主導の立ち上がるようなデッドになってるからじゃないか?
スタートポジションでバーの延長に肩甲骨ではなく肩がある感じで
ちゃんと前傾させて股関節主導のデッドだと膝にはそれほど負担かからないと思うが
重量同じなら明らかにスクワットの方が負担大きいかと
手を放したら負荷から解放されるデッドと違って、
背負って直接負荷を受け止めてるし
デッドで膝への負担が大きいのはスモウデッドか
ナローでもスタートの時点で体や重心が後傾してて膝関節主導の立ち上がるようなデッドになってるからじゃないか?
スタートポジションでバーの延長に肩甲骨ではなく肩がある感じで
ちゃんと前傾させて股関節主導のデッドだと膝にはそれほど負担かからないと思うが
60: 無記無記名 2018/05/25(金) 20:08:45.52 ID:zf8SXoCY
フォーム完全に習得したら1週間ごとにデッドとスクを交互の方が体にいいと思う
特に年取ってきたら
体壊したら何にもならんし
特に年取ってきたら
体壊したら何にもならんし
61: 無記無記名 2018/05/26(土) 00:28:21.31 ID:fM0iPIKG
スクワットは挙げ終わった気持ちいい瞬間の後にラックに戻す作業があるから気持ち良くなれない
デッドは挙げ終わったらそのまま落とせばいいから爽快感がある
デッドは挙げ終わったらそのまま落とせばいいから爽快感がある
73: 無記無記名 2018/05/28(月) 15:07:35.20 ID:CUoe6qM6
背中は懸垂、ワンハンドローで十分
ハイバー、ローバー、フロントスクワットで十分に脊柱起立筋鍛えられるし
ハイバー、ローバー、フロントスクワットで十分に脊柱起立筋鍛えられるし
78: 無記無記名 2018/05/29(火) 21:57:28.46 ID:hjizYGiR
ダンベル宅トレ1年やった後にジムに通いはじめて
この2つを取り入れてから成長を実感できたから当分やめられない
この2つを取り入れてから成長を実感できたから当分やめられない
79: 無記無記名 2018/05/29(火) 22:29:13.85 ID:nVPPz0W1
デッドで腰痛めたからスクワットに切り替えてみる
96: 無記無記名 2018/06/02(土) 17:10:05.27 ID:spLjbczX
俺もデッド派だったが、腰痛めてからはスクワットに切り替えた
スクワットも多少は脊柱起立筋使うしまあいいかと
スクワットも多少は脊柱起立筋使うしまあいいかと
97: 無記無記名 2018/06/02(土) 17:42:35.45 ID:DQlSZrot
やっぱり、スクワットだよね。キングオブと呼ばれる由縁は、高齢者も含めて9割以上の人間が知ってるんじゃないかって思うわ。
逆に運動してる高齢者でも、デッド知ってる人なんて高くて、せいぜい3〜4割位だよね。スクワットの本とかはよく売られてるけど、デッドの本なんて殆ど聞いたことないし(´・ω・`)
逆に運動してる高齢者でも、デッド知ってる人なんて高くて、せいぜい3〜4割位だよね。スクワットの本とかはよく売られてるけど、デッドの本なんて殆ど聞いたことないし(´・ω・`)
116: 無記無記名 2018/06/04(月) 14:09:48.85 ID:8j2NDY3P
兎に角、腰さえやらなければ良いと言うことだけはわかった
気をつけるしかないなあ
気をつけるしかないなあ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7788296
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック