2010年07月11日
海外遠征の写真
少しずつですが、各記事にアップしています・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2010年07月11日
海外遠征の写真
少しずつですが、各記事にアップしています・・
【このカテゴリーの最新記事】
2010年07月11日
水分補給の講座のご意見
昨日TSTPの保護者会がありました。
私は今回出席できませんでしたが、水分補給の講座に関して、色々なご意見をいただきました。 全員が満足できる講座とはなりませんが、できるだけ、参加者が、全員満足していただけるよう、次回への課題として、参考にさせていただきたいと思います。 近々 水分補給の講座のオファがありますので、近日開催予定です。 詳細が決まりましたらまたアップします。 興味・関心のある方は、どうぞ、ご参加下さい。 2010年07月07日
講座ラスト!
7月9日は、試合期の食事の栄養講座を行います。
水分補給→練習期の食事→試合期の食事・・と3シリーズでまとめました。 夏の試合前にあわせて一通り終われそうです。 また、水分補給の講座を行う予定です。 今回の海外遠征を踏まえての話もできそうです。 また、ドリンク作りが始まります。 保護者の方も作れますのて゜、今回から、希望者のみということにしました。 夏で気温が高くなってきます。 配合も調節して、各ジュニアの調子も考慮して作ろうと思います。 2010年07月05日
ITFジュニア2大会を終えて
今回の2大会を終えて、栄養士として感じたこと
ニューカレドニアでは、コンドミニアム型にステイし、食事を全て管理しました。 慣れない環境で、食事をなるべく普段に近い、慣れた食べ物の提供。 また、なるべくグリセミック指数の高いものの提供、精神的にリラックスできる場所、時間の提供です。 細かい栄養価計算の管理よりも、選手の状況をみて、即座に対応、提供できてよかったと思います。 この大会では、選手は、アルタネイトの状況で、試合ができるかどうかわからず、精神的に不安定でした。現地入りもぎりぎり、フィジーに照準をあわせての調整をしていたので、こちらも準備不足、ITF2大会めというのもあり、かなりの緊張感、腹痛という代償が伴いました。 ただ、水分補給の提供は、日本と同じように提供できました。 フィジーでは、現地の(テニス環境)知識がなく、普通のホテルステイ、また治安の問題で、あまり出歩けませんでした。 ホテルステイで、いかに食事をコントロールするか、また、周囲のホテルがなく、選手がほとんど同じホテルにステイということで、皆の生活を参考にすることができました。 あとで気づきましたが、4以上に残っている選手は、かなり前から現地入りしていました。このフィジーの気候は、かなり暑く、やはり前から入り、身体を慣らす、食事になれることが必要だと思いました。 選手達も、みな、自覚をもっていて、すごくにぎやかだったのが、22時にはシーンと静まり返って寝ている。 そして早朝からしっかり起きて調整しています。 今回優勝したネオ君も、オリジナルドリンクを作成。 あっきも、今では、オリジナルドリンクが当たり前、足りないと要求します。 前にも記載しましたが、このオリジナルドリンクは、各個人の体重から割り出しています。そして練習内容、試合内容などにあわせて総エネルギーを調整、糖質の補給、汗で出たナトリウムの補給、一番内臓で負担のかかる肝臓に、負担をかけぬよう、運動しながら補給する、その目的でつくりました。 もちろんジュニアですので、すべて自然のもので提供します。 本格的に飲みだして、半年になりますが(それまでは、そこまで細かい特製ドリンクではありませんでした)、試合中の疲労が減ったように思われます。 日本のジュニアも、海外のトップジュニア、また、ナダルも大会にはドリンクを何本か用意したり、バナナやチョコを持ち込んだりしています。そういう姿勢を真似して、自分の身体を作ってほしいです。 保護者の方でも選手自身でも作れます。 実際あっきも自分で作ることもありますし、TSTPメンバーも、自分で作る選手もいます。(今度関東初出場選手です) ジュニア選手は、勝ちたい、強くなりたいと思えば、どんどん吸収します。 栄養の知識も、どんどん身につけてほしいです。 最後に保護者的な見解です。 やはり海外ということで、保護者の方の引率が目立ちます。それかチームできています。 保護者の方もいろいろと話しかけてきてくれます。 英会話がんばらないと、情報吸収したくてもできないのが、今回すごくはがゆかったです。 早速あっきは次週はどこ回るの? なんて聞かれます・・ 次回は国内大会が一段落したら、秋にまた参戦です。 2010年07月03日
ITFフィジーツアー8日目
今日も快晴!
朝ゆっくりと起き・・試合が終わったので、恒例のすきなものをたべていい日1日目です。 朝もハムチーズトースト、牛乳など、結構たべていましたね。 そして、シングルスSFを観戦しにいきました。 昨日のダブルス相手のペア同士戦っています。 ニック君優勢・・勝ちました。 ニック君、ドリンクも、水とオリジナルドリンクを持ってきていました。 今回の大会は、コートわきに大きなクーラーボックスがあり、そこにドリンク をいれて冷やしておくみたいです。 後でニックのお母様に私が栄養士で、ニックのドリンクについて聞きたいと話したら〔コーチに話してもらったのですが・・〕塩分と、内臓に負担をかけないように・・と・・ 私が作っているオリジナルドリンクと同じ主旨てした。 もっとお話したかったのですが、すぐダブルスがあるため、失礼しました。 JPN選手も、もっと食事や水分補給に感心を持ち、自分の身体を作ってもらいたいものです。 このG4のトップの選手達は、しっかりと自己管理もしていますね・・ 試合終了後、そのままクールダウンをしにいったり・・ 試合間の時間があまりない時の補食もバナナを少しずつ口に運んでいます。 テニス以外の取り組む姿勢もとても勉強になります。 あっきも私から言うより、ニックのドリンクをみたり、クールダウンしている選手、夕食の取り方、夜10時には寝て〔話し声の聞こえる部屋はありません〕翌日5時半には起床・・ そういう姿勢も感じ取ってくれてますかね・・ 明日の早朝は帰国です。 成田到着後は、関東ジュニアにむけてがんばります! 2010年07月03日
ITFフィジー7日目
今日もまたまた快晴です。
今日の相手はかなり上の選手です。シングルスもシード2のニック君とシード8のアンドリュー君です。2人とも、シングルスベスト4でSFでお互い対戦するそうです。 それでもアッキとまさ君は〔ダブルスペア〕なんとかチャンスがあれば勝ちたいという、いいモチベーションです。 朝食は7時、いつもと同じものをチョイス、その後、朝のプラクティスで30分軽くウォームアップをしてもどってきました。〔ウォームアップのみなので1リットルの薄めのドリンクにしました〕 部屋では、昨日までと同じIPODで横になりながら音楽をきいてました。 11時30分に昼食をとり、〔チャーハン、サラダ、100パーセントジュース〕私のクラブサンドイッチ半分は持ち帰りにし、会場に軽食として持たせました。 1時会場入り、ドリンクはダブルス1試合、結構くもってきているので、ドリンク1.5リットルにし、濃度はもとにもどしました。 試合は一時間遅れで始まりました。 1セットめは、とても見ごたえのある試合でした。JPNの2人は、できる限りの技術を使い、善戦していました。 結果66 タイブレ57 36で負けてしまいました。 よく戦ったと思います。 2人はすぐクールダウン・・ 今日はフィジーチームからご招待されていたので、フィジーチーム車に乗り込みいざ!! 途中、漁港をみせてもらいました。 漁港の船着場で、各々の漁師さんが、魚を売っているのです。 みたことのない魚もあり、とても勉強になりました。 そしてフィジーチーム宅へ・・ ジンさんが、マネージャーです。 彼のご自宅の上が選手達の部屋、そして最上階には食堂がありました。 ジンさんは、オセアニアチーム・・近隣の島国のテニスジュニアのテニス留学? ではありませんが、お世話をしているのです。 タイムスケジュールもはってました・・ 早朝練習、朝食、学校、レッスン、夕食、勉強・・・ 食事を担当されている方・・名前忘れてしまいました・・ごめんなさい・・ ITFトーナメント中でも、サンドイッチやトースト、バーガーなどを作って販売してくださっていました。 置き土産として・・日本のもち、しょうゆ、のり、そうめん、インスタント味噌汁などをお渡しし、説明しました・・わかったかな・・ 夕食をご馳走になりました。白身魚のフライに野菜がたっぷり入ったあんかけ、ごはんに各自もってたべます。 集団で提供するにはもってこいの、またバランスもとれていてとてもGOOD 美味しかったです。 魚市場の写真はこちらでUPされています→http://lovetennis-lovebeer.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/itfjr-e82b.html あっきも聞いたことのない、みなの出身島を、地図で教えてもらい、あっきも日本の東京をさして アピール・・片言の英語でなんとかコミュニケーションをとり、来年も来てね! といわれてMAYBE・・とにこっと笑って答えてました。 日本はホント恵まれているな・・とつくづく感じました。 明日はシングルスSF ダブルスFです。 ひさしぶりにゆっくりと観戦します。 2010年07月01日
ITFジュニアフィジー6日目
またまた快晴!
今日は8時半起床・・ 九時朝食です。 昨日のハードな2試合の疲れか熟睡していました。 余談ですが・・私はPCがフリーズしてしまい・・必死になおしてました・・ さて、朝食は、昨日のポイントゲットでかなり楽になったのか、だいぶ食欲がでてきました。 あいかわらずいつものメニューは、げんかつぎか、たべますが、その他にもクロワッサンやマフィン、フルーツなどもたべていました。 1時間ほど部屋にもどり、昨日とおなじIPODで音楽ききながら集中・・ 私は、試合用に2リットルのドリンクをつくりました。 ダブルスなのと、試合が1試合のみなので、多分大丈夫かと・・たりなければまたホテルにもどり作ります。 ドリンクも分量、配合ともにかけですね・・ ダブルスだけになるとOPが昼食時になります。 昼食の取り方もなかなか難しいですね・・ 今回も2時間前くらいに会場入り、そしてトーストサンドを1人前。 あとは試合までは選手とコーチで調整です。 私は口に入れるもののみ声がかかる感じです。 試合前の観戦時は水を飲みたがっているので飲ませました。 試合前や試合中はドリンクするようには指導して・・ 試合は常にリードで勝ちました・・ 相手が自爆してくれた感じでした・・ 終了後、お腹がすいたのか。サンドイッチを2人前食べました。 あとは試合観戦やコミュニケーションをとっていたので、水でもドリンクでも好きな方を選択させました。 夕食は野菜炒めとビーフのライス、パン、ごはん、アイスクリームを食べていました。 明日はSFです。 7時朝食、8時プラクティスコート、試合は14時半からです。 2010年06月30日
ITFジュニア・フィジー5日目
今日もよいお天気です。
いつもと同じ6時におき、ドリンクを作りました。 今日は食事後、1時間の練習、そして対戦相手の試合観戦後、多分昼食にあわせてもどってくるようなので、2時間分のドリンクをつくりました。 昨日みつけたスーパーがあるので、フルーツがなくなってもすぐ補給できそうです。 私のライムドリンクを作り、会場にもっていこうと思います。 もちろんただ観戦なので、ダイエットシュガーとライムの果汁、 ISLAND CHILLで・・ 昨日、関東ジュニアのドロー発表がありました。 本人には内緒にしようと思いましたが、ジュニア仲間の情報ははやく・・ 2年前の全日本ジュニア1R負けした相手です。 本人はかなり動揺していました。 まずはITFに集中、関東ジュニアはその後に・・と話しましたが、どうかな・・ 昼食にもどってからの調整から忙しくなりそうです。 シングルスは昨日のダブルスと同じ4ラウンドなので14時頃、軽食にして、お腹に負担のかからないものに・・〔今日からシード選手がでてくるので、試合時間の見当がつきません〕 ダブルスは16時頃ですかね・・ラストラウンドなので、もっと後かも・・シングルスの後、1試合女子ダブルスが入るので、軽いクラッカーやチョコ、100パーセントジュースを用意します。 夜は、ウェルカムパーティです。 ITFジュニアの試合は、必ず期間中1日設けていて、無料で夕食を提供、選手以外にも、コーチや保護者を呼び、交流の場を作っています。 今回のフィジーは、コーチ以外に保護者が結構いらしてます。 オーストラリアのJ君もパパと、とても気さくな方です。あっきがピータースミスの所にいってるという話つながりで盛り上がりました。ニューカレドニアでは何回かマッチさせてもらいました。 香港からきているVIちゃんのママ、O君は友達で一緒につれてきているそうです。 彼女も上海、香港の試合にはでているけどフィジーは初めてだそうです・・・ などなど・・ 英語が通じれば、なんとか身振り、手振りで会話できそうです。 そしてITFの他の大会の情報・様子も仕入れられたり、今回は栄養士として同行しましたが、保護者の役割がすごく大きかったですね。 国内の大会では保護者の役割はほとんどありませんでしたが・・ Kコーチのブログにものっていましたが、できる範囲で保護者も行ってサポートしてあげるのは、海外では貴重だと思いました。 話題は脱線しましたが・・もとにもどし・・ アップからもどり、少しホテルで休憩・・話もできないくらいの緊張感・・ 今度は試合用のドリンクを作り・・ 昼食は、サンドイッチ〔トーストしたもの〕にすることにして、会場入り〔2時間前〕すぐサンドイッチを食べさせて、さすがに緊張しているせいか、1人前がやっとです。 試合は57 57で負けてしまいしまた。 相手はシード、グレード3の試合を主にでていて、昨年のこの大会でダブルス優勝しているため、タイトルとりにきたのでしょう。 最初は完全になめて試合インしてました。 最初のゲームをあっきがとると、真顔になり、焦りだしました。 ノーランカーで小さいし、しかも予選からだからかなりなめてかかってたのでしょう・・もちろんファーストサーブが入ったら全くとれません・ まあそんなこんなで試合もずっとキープキープだったりゲームもせっていたので、1セット終わまでに2リットルの水分が残りわずかに・・ 急いでホテルにもどり、2.6リットル追加、そして塩分を0.1→0.15に修正して作りました。 もどると1セット57でおとし2セット目32でした。 たまたま相手選手がトイレに出たので、レフィリーにいって届けてもらいました。 試合は負けましたが、小さい身体を全身使いよくがんばったと思います。 かなりの汗、気候もそうさせているのでしょう・・尋常ではなく、汗が皮膚にくっついている感じです。〔塩分濃度あげてよかったです〕 サンドイッチの補給〔やはりトーストにしてチーズのみしかはいってません〕とチョコ、そしてドリンクです。 次、きりかえてダブルス・・ 最終試合でコートあきはありましたが、ブレイクで小1時間くれました。・・・・シングルスあっきに勝った相手も同じ条件でダブルス・・彼はかなりの消耗で疲れています。〔見てすぐわかる〕 あっきは全然疲れ〔ホントは疲れているのでしょうが〕を感じさせず、ダブルスもしっかり足が動き、コンディションはかなり良好だと思います・・ ドリンクの成果がでてるかな・・ 初勝利・・そしてポイントゲット・・ ホントうれしそうでした。 決して楽な大会ではありません。 カレドニアはG5、フィジーはG4・・確かにG3にでてタイトルとりに来る子もいます。カレドニアで予選で輝に勝ったアンディ君は、今回は単・複ともに1勝もできませんでした。 大会を勝つことは、実力+運〔ドロー運だったり〕+α 色々ですね・・ 夜はウェルカムパーティ・・ とりのもも焼き、ウインナー、角煮、ごはん、ポテトサラダ、コールスローでした。けっこう美味でしたね。 そしてフィジー選手によるダンスのショー・・ 選手、保護者とも話せ、とてもよい時間をすごせました。 前述した通り、情報も各国のITF事情がきけてよかったです。 明日はダブルス4決めです。 シングルス負けちゃったので朝は少しゆっくりです。 2010年06月29日
ITFジュニアフィジー4日目
今朝は、6時30分朝食後、会場入りのため、6時30分までに、ドリンクを用意しました。ホントごきぶりが多くて・・ドリンク作る前も、もう一度すべての調理器具やジャグを洗い直しました。
今日も2リットル・・こちらのレモンとオレンジはあまり果汁が多くないので、なかなか絞りずらいです。 用意整え、あっきを起こして支度・・バイキング会場にむかいました。 すでに何人かきていました。 あっきはげんかつぎか、昨日と同じものしかたべません・・ 朝食後、すぐタクシーにのり、会場入り、すでにプラクティスはいっぱいですが、30分だけあいていたので、アップができました・・ 8時半試合、ファーストラウンドのため、時間通りに入りました。 早朝はすずしかったのですが、陽もでて、暑くなってきました。 試合は6-3 6-1で勝ちました・・ 試合時間も1時間ちょっとで、終わりました。 ドリンクも1.3リットルくらい飲んだかな・・ すごく集中した、よい試合でした。 暑さ負けもなく、コンディションも良好そうです。〔腹痛もおさまりました・・〕 余談ですが、ニューカレドニアのファイナル〔優勝、準優勝者〕選手は、ノーランカーだったため、1Rから、しかも同じ8時半からの試合でした。 このあと12時にダブルスのエントリーしめきり、その後ドロー発表、14時1Rです。 20組中23組エントリーしています・・入れるといいですが・・ ホテルにもどり、あっきはシャワーをあびてリラックス・・ 11:30昼食、その後会場にもどります。 昼食はパスタでした・・レバー入りのペンネ・・私が注文した、クラブサンドイッチと半分ずつたべました。 なんだか選手がみな外にでかけます。 興味津々で、後をおってみました。 いつもとは反対側の道、大きな公園が広がり、公園をつきぬけると、店がありました。その通りを一本入ると・・・なんと・・・商店街が・・ スーパーやデパートなど結構賑わっていました。 ナディ市内は観光客も多かったけど、ここは地元の人とテニス関係者〔本大会の参加者〕しかいません・・案内にものってない、商店街ですね・・ 交通費かけてナディまでいき、タクシー運転手に多くとられたのが残念です。 ここでよかった・・・ マーケットもありました。 色々な野菜、フルーツが豊富にそろっていました。 ホテルがキッチンつきだとホントよかったです。 フードコートも結構そろっていて、試合が終わったら〔試合中はルーティンを崩したくないのと、腹痛を避けるため〕行こうとあっきと約束しました・・ で・・13時すぎに会場入り・・ なんとopがはりだされて14時に試合が入っていました。 opの上に14時からダブルス1rと書かれただけ・・ 何度も注意してチェックしないといけないですね・・ ペアも今日はないと思い、一応会場であっきと約束はしてましたが・・20分前になってもこなくて、コーチに電話連絡とってもらうよう頼みました。 なんとかぎりぎりに来てくれて試合ができてよかったです。 ダブルスも勝ちました。 あっきもニューカレドニアからの流れか、顔見知りが多く、ホテルにもどると、試合結果を聞かれます。 友達もできてくれば緊張もほぐれてくるかな・・ 夜はルーティーンで同じ下のレストラン、メニューはおすすめディナー〔リーズナブルです〕のメインディッシュにご飯をつけてました。ステーキ〔脂身は全部おとしてもらいます〕とサラダ、マッシュポテトです。 いつもですが、プレートを3人〔コーチも含めて〕頼み、あっきにはバランスよく食べられる、摂取してもらいたいものも食べられるようにおかずをいれかえたりします。 そしてミーティングをして、さっさと寝てしまいました・・ 私も疲れてしまい・・バク睡です。 明日も6時起きです。 2010年06月28日
ITFフィジー3日目
朝、定刻に置き、バイキングへ・・
相変わらず緊張した顔です。 昨日と同じコーンフレークスとヨーグルトしかとりません。 そして、練習&サインインへ行きました。ドリンクも2リットル作り、渡しました。 そしたら1時間くらいでもどってきて、ガットきれたのでもどってきたと・・ サインインはしたそうですが、どうも予選はあるみたいです。 なんと一人もデホはいませんでした。それどころか、WCで一人選手がふえてました・・ 11:30にドローができるとのことで、それにあわせて見に行き、14:30試合とわかると、昼食をとりました。これも昨日と同じチキンハンバーガー・・食べてから部屋にもどり、またドリンクを2リットル作りました。こちらは、日本の真夏のような、とても暑くて湿度も高い。ニューカレドニアは、まだ涼しい方ですし、湿度は感じませんでした。 ここは身体を慣らすためには、早くに現地入りが必要だと思います。 13時ころ試合会場にむかうため、ロビーにおりていくと、ニューカレドニアから選手が沢山移動してきました。試合前1時間に現地入りして大丈夫なのかしら??? そして軽くアップをして、試合です。 ITF初勝利・・試合内容はコーチにお任せするとして、予想通りかなりの消耗度です。 1セット目終わった段階で1時間以上、相手選手は、試合前に買った水1.5リットルだけ持ち、入りました。もちろん1セット中で飲み切り、コーチに途中で買いにいってもらっています。あっきも1セットで着ていたウエアが絞れるくらいの汗・・着替えていました。2セット目からは、少し雲がでて、さきほどよりも、プレーしやすくなったようです。あっきの試合は2時間ちょっとですみましたが、別のコートの試合は、3時間をすぎる試合もありました。水分補給はとても大切だと思います。 ただ水だけを持ち、しかも3時間にもわたる試合、炎天下で、湿度も高ければ、なおのこと・・もっと水分補給を考えないといけませんね・・ あっきは、初勝利をしてから気持ちも軽くなったせいか、よく話すし、よく食べ、腹痛をいわなくなりました。でも、しばらくはケアが必要ですね。 明日は8:30試合です。6:30朝食後、すぐにコートにむかいます。
|
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。