アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年10月21日

日帰りツーリング | 手軽なロングツーリング


l_023.png






「日帰りツーリング」




今回はサイクルツーリングの動画です。

自分が実際に走っているような気分で見てください。

長かった夏の勢力もさすがに衰えてきています。

真夏のツーリングはお勧めできません。

マウンテンバイク










走っていると風を受けて涼しいかというとそうではなくて、
有酸素運動をしているようなものなので、汗が半端ありません。

それに走っていると日陰もありませんから日焼けも凄いです。

夏はマリンスポーツ以外は、あまり良いとは思えません。

サイクルツーリングと言えば、すぐに夏というイメージで話を
されますが、それこそ何日もかけて旅する自転車旅でなければ
あまり夏はお勧めとはいえません。

野外で寝泊まりする場合は夏でしかできない部分もありますから。

ただし蚊取り線香と虫除けは絶対に必要ですが。

クロスバイク










同じように日帰りツーリングをする場合、すぐに浮かぶのが山と郊外
ですが、これも正直お勧めできません。

雑誌に掲載されているようなところは走りにも風景にも恵まれた場所
を探しているのであって、実際はそんなところは非常に少ないです。

山道に至っては道路事情の悪いこと、それに夕方になると市街地と違い
すぐに真っ暗になります。

街灯がないし、あっても僅かですから殆ど真っ暗の状態で走るので
危なくてしょうがありません。

サイクルグッズ










日帰りツーリングならこの「池袋から江ノ島」くらいが一番、走り
やすくてお勧めです。

疲れたら途中、お店によってご飯やお茶も飲めますし、コンビニ
によって飲み物を買ったりトイレも借りられます。

郊外になってくると、特に山になってくると何もありません。

不便でしょうがないので色々とあらかじめ用意さておかなくて
はならず荷物が増える。

ですが市街地続きで走ると用意するものも少なくなって、身軽
に走れます。

アウトドア










一度試して見てほしいですね。

個人的にはロングツーリングは北海道を走りたかったですね。

本州と違う景色、ずっと遠くまで見通しの良い道路を走ってみたかった。

いつかはとは思いますが、何時になるかです。

Eバイク















同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9327779
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
妄想ペダルさんの画像
妄想ペダル
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。