アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月15日

5/15 今日は何の日 今日の話題に 今日は沖縄が帰ってきた日 家族の日 水は何度で飲むのが良いか?

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!


人気ブログランキング
にほんブログ村 ファッションブログ トレンド情報(ファッション)へ
にほんブログ村
(各写真はクリックすると、拡大できます。)

5月15日は何の日?

※あの日、あのとき何があったのか?!
何で◯◯の日なのか?
解き明かしていきたいと思います!
また、その日に関連した、
知っておくと便利なグッズも併せて紹介します!!
(各バナーから、詳細を見たり、ご注文出来ます。)


5月15日は何の日?

沖縄本土復帰記念日
1971(昭和46)年にアメリカとの間で締結された"沖縄返還協定"が、1972(昭和47)年5月15日午前0時に発効しました。

同協定の発効により、
沖縄の施政権等諸々がアメリカから日本に返還され、"沖縄県"が正式に誕生したことにちなんで制定された記念日。

アメリカ施政権下の沖縄では、
・通貨:ドル:アメリカ軍発行円
・道路:右側通行
・旅券:パスポート必要
などが一般的で、日本に返還された後 徐々に本土と同じ慣習形態に切り替わっていくこととなりました。

が、米軍基地、弾薬庫、演習場など約30以上の米軍施設は、協定発効後も沖縄全土面積の約12%も占めている状態
が続き、関連する数々の問題が今なお残っています。






ヨーグルトの日
ヨーグルトを研究し、ヨーグルトは身体に良いと世界中に広めたロシアのメチニコフ博士の誕生日にちなんで5月15日に制定された記念日。

メチニコフ博士 誕生日は1845(弘化2)年5月15日

メチニコフ博士は、ブルガリアに長寿者が多いことヨーグルトに含まれる乳酸菌などの関係性を突き止め、
ブルガリア菌が不老防止に役立つことを研究し世界に発表した。また、免疫に関する数々の研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞。


国産穀物と野菜の恵みが一度に摂れる♪おいしいダイエット食【美穀菜】








【送料無料】フロム蔵王 よりどりヨーグルト・デザートセット(お試しセット)

価格:3040円
(2024/5/14 08:01時点)
感想(815件)



国際家族デー(International Day of Families)
国連総会で5月15日に記念日制定された国際デーのひとつ。

2022年のテーマ:家族と都市化
2023年のテーマ:人口動態と家族
2024 年のテーマ: 家族と気候変動

https://www.un.org/en/observances/international-day-of-families

例年5月15日を中心に世界各国で家族に関する理解をより深めていくためのイベント、キャンペーンなどが展開されます。




青春七五三
幼い子どもの成長を祝う「七五三」から10年後の
13歳、15歳、17歳を迎える少年少女に、これからの人生に対して励ましのエールを送ることを目的に、日本記念日協会が、11月15日の「七五三」から半年後にあたる5月15日に記念日を制定。

サブイボマスク・シャッターを開ける日
映画"サブイボマスク"のロケ地となった大分県中津市で、2016(平成28)年5月15日に同映画が先行上映されたことにちなんで『サブイボマスク』製作委員会が記念日に制定。

【中古】DVD▼サブイボマスク レンタル落ち

価格:149円
(2024/5/14 08:05時点)
感想(0件)



ストッキングの日
1940(昭和15)年5月15日に、アメリカのデュポン社から"ナイロン・ストッキング " が、全米で発売されたことにちなんで制定された記念日。

それまでアメリカのストッキング市場は日本の絹製のもので独占されていたが、これ以降ナイロン製のものに王座を明け渡した。
pzpg43_5_01.jpgchotsuyoi_03.jpg

【5/15(土)〜16(日)01:59ポイント5倍】【送料無料】ストッキング レディース 超強い ひきしめ 伝線しにくい ストッキング 着圧 段階着圧 17hPa 美脚 メール便 ストッキングランキング1位 日本製 お買得 8足組

価格:2,080円
(2021/5/14 18:41時点)
感想(750件)



弁護士費用保険の日
2013(平成25)年5月15日に、日本初の単独型弁護士費用保険 "Mikata" のサービスが開始されたことにちなんで、同サービスや弁護士費用保険を扱うプリベント少額短期保険株式会社が記念日に制定。








WATALISの日
2015(平成27)年5月15日に、古い着物地のリメイク業を営む株式会社WATALISが設立されたことにちなんで、同社が記念日に制定。

きもの匂い袋 ラベンダーの香り watalis ハンドメイド レトロモダン 着物 リメイク アップサイクル 復興 【ホーム】 【ファッション】 【アクセサリー】

価格:1,320円
(2023/5/14 16:01時点)
感想(0件)



水分補給の日
水分補給に最適な水温が同社で行った実験で、高温の環境での水分補給に最適な温度帯は、5度〜15度であることが実証されたことから由来する。

スポーツや食事の際の水分補給の大切さをPRすることを目的に、飲料関連製品を展開しているサーモス株式会社が、上記最適水温を5月15日に見立てて記念日を制定。

[15日限定★P5倍][楽天ランキング1位獲得★]水筒 サーモス 500ml 保冷 保温 送料無料真空断熱ケータイマグ JNL-504 JNR-501 マグボトル ワンタッチ 携帯マグ THERMOS クリームホワイト ライトピンク メタリックレッド パールブラック パウダーブルー カーキ【D】

価格:2,700円
(2021/5/14 19:08時点)
感想(1254件)



マイコファジストの日
【マイ(≒May5月)(1)コ(5)】の語呂合わせにちなんで、きのこなどを好んで食べる菌食主義者 "マイコファジスト"を広める運動を展開している日本きのこマイスター協会が5月15日に記念日を制定。
imgrc0084272509.jpg10000202_05.jpg

【栽培容器付】しいたけ栽培キット もりのしいたけ農園 | 椎茸 しいたけ シイタケ 家庭菜園 自由研究 観察 初心者向け きのこ栽培 キノコ栽培 栽培キット 栽培セット 菌床 生しいたけ 生シイタケ 国産 おうち時間 送料無料

価格:2,180円
(2021/5/14 19:18時点)
感想(4159件)





5月15日は何があった日?

◎1932(昭和7)年5月15日
五・一五事件が起こる
5.15r (1).jpeg
出典:朝日新聞五・一五事件
1932(昭和7)年5月15日、武装した海軍の青年将校たちが総理大臣官邸に乱入し、時の内閣総理大臣・犬養毅を殺害した反乱 "五・一五事件" が発生。

1929(昭和4)年に起きた世界恐慌の影響で、
日本でも大不況の煽りを受け企業の倒産が相次ぎ、社会不安が増し、時の犬養政権は金輸出再禁止などの不況対策を行うことを公約に掲げ、1932(昭和7)年2月の総選挙で大勝をおさめていました。

●5.15事件記念日(もう少し詳しく)
1932(昭和7)年、5.15事件が起った。海軍の青年将校・古賀清志中尉らと陸軍士官学校の生徒らが首相官邸等を襲撃し、「話せばわかる」と言ったとされる犬養毅首相が射殺されました。

国家改造、軍部政権樹立のため、東京を混乱に陥れようとしての決起でした。

翌日、内閣は総辞職し、海軍大将斎藤実を首班とする挙国一致内閣が発足して、政党内閣制に終止符が打たれたのです。

前日に来日して犬飼首相と面会する予定だったチャップリンも標的になっていたようですが、直前に急遽予定を延期して大相撲観戦に行った為に難を逃れました。

◎1974(昭和49)年5月15日
セブンイレブン日本1号店が開店
東京都江東区にセブンイレブン第1号店がオープンしました。

◎1993(平成5)年5月15日
Jリーグが開幕
出典:JMPAJリーグ
1993(平成5)年5月15日、日本初となるプロサッカーリーグ "Jリーグ" が開幕しました。

その後J3リーグも創設されて、日本国内の38都道府県に本拠地を置く
J1:18チーム
J2:22チーム
J3:14チーム
計54のクラブチームがJリーグに参入しています。

日本初のプロサッカーリーグが開幕した5月15日は "Jリーグの日" として社団法人・日本プロサッカーリーグが記念日に制定。







他にもある5月15日の出来事

◎593年5月15日(旧暦推古天皇元年4月10日)
聖徳太子が推古天皇の摂政に就任。

◎1618(元和4)年5月15日
天文学者ヨハネス・ケプラー博士が「惑星の運動に関する第3法則」(通称ケプラーの法則)を解明。

宇宙の神秘 五つの正立体による宇宙形状誌 新装版/ヨハネス・ケプラー/大槻真一郎/岸本良彦【3000円以上送料無料】

価格:5,280円
(2023/5/14 16:06時点)
感想(0件)



◎1858(安政5)年5月15日
イギリス・ロンドンに位置する歌劇場「ロイヤル・オペラ・ハウス」(通称コヴェント・ガーデン)が開場。

ビゼー:歌劇≪カルメン≫ [ アントナッチ、カウフマン パッパーノ コヴェント・ガーデン・ロイヤル・オペラ・ハウス ]

価格:1,980円
(2023/5/14 16:09時点)
感想(0件)



◎1894(明治27)年5月15日
広島・尾道にある大浜埼灯台が初点灯。

◎1966(昭和41)年5月15日
日本テレビで演芸番組 "笑点" が放送開始。

笑点 宴 -放送50周年完全保存版ー [ (バラエティ) ]

価格:20,688円
(2021/5/14 19:44時点)
感想(1件)



◎1977(昭和52)年5月15日
児童向け漫画雑誌"コロコロコミック"が小学館から創刊。

コロコロコミック増刊 MINECRAFT15周年FB 2024年 6月号 [雑誌]

価格:1980円
(2024/5/14 08:10時点)
感想(0件)



◎1990(平成2)年5月15日
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ作"ガシェ博士の肖像"を、大昭和製紙名誉会長だった齊藤了英氏が当時絵画史上最高額となる約125億円で落札。
0000195172-1.jpg800px-Portrait_of_Dr._Gachet.jpg

(ヴァン・ゴッホ自画像とガシェ博士の肖像)

世界の名画シリーズ、プリハード複製画 ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ作 「自画像」【代引不可】

価格:110,147円
(2021/5/14 19:55時点)
感想(0件)




5月15日生まれの有名人


・1567年
クラウディオ・モンテヴェルディ:作曲家

・1773年
クレメンス・メッテルニヒ:政治家
・オーストリア宰相

・1845年
イリヤ・メチニコフ:微生物学者、細菌学者

・1856年
ライマン・フランク・ボーム:童話作家
・『オズの魔法使い』作者

・1859年
ピエール・キューリー:物理学者

・1864年
ヴィルヘルム・ハンマースホイ:画家

・1893年
市川房枝:婦人運動家、政治家

・1922年
瀬戸内寂聴:小説家、僧侶

・1926年
井上光晴:小説家

・1933年
伊丹十三:映画監督、俳優

・1935年
美輪明宏:歌手、俳優、タレント

・1940年
ドン・ネルソン:NBA選手、指導者

・1941年
前田忠明:芸能レポーター

・1946年
美川憲一:歌手、タレント

・1948年
江夏豊:プロ野球投手

・1959年
大森うたえもん:タレント

・1970年
辰吉丈一郎:プロボクシング選手

・1973年
西島洋介:プロボクサー、総合格闘家

・1978年
井上康生:柔道家、指導者

・1982年
藤原竜也:俳優

・1982年
ジェシカ・スッタ:ダンサー、女優、歌手

・1987年
アンディ・マレー:プロテニス選手

・1989年
南明奈:グラビアモデル、タレント

・1990年
イ・ジョンヒョン:ミュージシャン、俳優
・元CNBLUE

【送料無料】1st Solo Concert in Japan 〜Welcome to SPARKLING NIGHT〜 Live at Tokyo International Forum/イ・ジョンヒョン(from CNBLUE)[Blu-ray]【返品種別A】

価格:5480円
(2024/5/14 08:13時点)
感想(0件)



・1992年
常田大希:ミュージシャン
・King Gnu

CEREMONY [ King Gnu ]

価格:2,710円
(2021/5/14 20:06時点)
感想(58件)



・1993年
尾崎由香:声優、タレント




ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
トレンディさんの画像
トレンディ
旅行、グルメ、ファッション、文化 楽しいことを探してるよ。多くの方とブログを通してお知り合いになれるかなあ!って思いで、ジャンルも幅広く更新しています。日本(45都道府県更新中)・海外(37ヵ国更新中)への旅が大好きだけど、コロナの影響で悶々としています。
プロフィール