アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年04月10日

北海道のことばB

 まずお詫びです。

2018/2/24「北海道のことば@」で、私は「そだねー」という北海道弁を遣ったことがないと書きました。
しかし、その後友人と話しているとき、
「そだね」
といっている自分自身に気付きました。
訂正してお詫びします。m(_ _)m


 以前に関西地方へ発信することがありました。
大阪も多く、大阪の人は皆関西訛りだろうと思いこんでいた私は、電話を架けて話すときに、ほぼ訛りがないことに驚きました。

870676.jpg

中には極々、少数の方が関西訛りで話してくることはあります。
でもだいたいは標準語の発声で、聞こえるとすれば
「いてはる」「してはる」
という方言を聞く機会がちょくちょくあるかな。という状況でした。
(関西の方、これを読んで不快でしたら申し訳ありません。)


 さて、有名な北海道弁、いくつもあると思います。
「なげる」
というのもそうだと思います。
標準語では
「ゴミを捨てる」
北海道では
「ゴミをなげる」
です。

これは聞く機会が多くあります。
しかし東北へ行くことも多い私は、東北でもよく耳にします。
だから「なげる」は北海道弁というより、北日本で広く遣われている言葉だと思っています。


 今日ご紹介したいのは
「かしがる」
です。

「かしげる」
という標準語は誰でもご存知でしょう。
「首をかしげる」
とか遣いますね。
また、美しい日本の伝統と思うのは「傘かしげ」といって、道で傘をさした人同士がすれ違うとき、傘と傘がぶつかることがないようにと、お互いに傘を反対側へ傾けることですね。

「かしげる」とPCで入力して変換すると、「傾げる」に変換されます。
このように、「かしげ」には「斜めにする」というニュアンスがあると思います。

「かしがる」も同じです。
ただ、PCで「かしがる」を変換しても「傾がる」とはなりません。

・用例
 「あの家はかしがっている」「あいつの物置はかしがっている」など。

共通しているのは斜めになっているということ。
でも方言には決してひと言で言い表すことができないニュアンスも伝えきります。
前に紹介した「しばれる」もそうであるように。

物置が「かしがっている」のだから、古いんです。傷んでいる。
なので、少なくとも鉄筋でなく、木造であるだろうことも表しているし、きっと雨に打たれて見た目もみすぼらしい様も伝えます。
さらには敬っている人に対して遣う言葉ではありません。
おちょくりや、イジリ、蔑みさえあるのです。

それらすべてを含めて「かしがっている」と相手にも共感を誘う言葉なのです。


2018/03/04「北海道のことばA
2018/02/24「北海道のことば@













【このカテゴリーの最新記事】
posted by CSおじさん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 随想
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7537102

この記事へのトラックバック
検索
■お知らせ■
サブチャンネル:
今日のうたつくりました。

215.gif
最新記事
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
CSおじさんさんの画像
CSおじさん
コールセンターに勤務することになって13年目になりました。 日頃考えていることを綴ってまいります。
Mail
ファン
写真ギャラリー
最新コメント
トラップ2件(後編) by ワイルド少年おやじ (11/19)
JFK by CCおじさん (03/16)
映画「恋人たちの時刻」 by CCおじさん (01/01)
映画「恋人たちの時刻」 by 京平 (12/31)
162日ぶりの仕事 by CSおじさん (11/04)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。