「いみぐれさん 第七話(6)」の続きです。
7ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(8)」に続きます。
この保育園の保育室は、柑橘類の名前が付けられています。
年齢が進むにつれ大きな柑橘類の名前が付けられ、
乳児の保育室が「きんかんぐみ」で
年長クラスが「ばんぺいゆぐみ」です。
このネーミングにいまいちピンと来ていない保護者も、当然います。
【PR】
2024年01月19日
2024年01月07日
「いみぐれさん 第七話(6)」
「いみぐれさん 第七話(5)」の続きです。
6ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(7)」に続きます。
この度の能登を震源地とした地震で
被害を受けられた皆様及びその関係者の皆様に
お見舞いを申し上げます。
特に被害の大きい能登半島は何度も旅行したことがあり、
なじみのある場所の深刻な状況が知らされると
心が痛くなります。
昨年も能登で大きな地震があり、それを受けて
能登についての旅行記を投稿しましたが、
その後、また能登を旅行していました。
観光バスでの旅行者も多く見かけ、
宿泊先も確保しづらいほど観光客も戻っていましたし、
イカの駅など新しい観光名所もでき、
明るい兆しが見えていただけに残念でなりません。
能登町にあるイカの駅つくモールの巨大オブジェ「イカキング」です。
この施設は震災の影響を受け現在休業中です。
微力でも能登のためにできることがあれば実行していきたいです。
そして、また能登に美しい自然と街並み、そして
親切な人たちの笑顔が戻ってくることを願ってやみません。
【PR】
6ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(7)」に続きます。
この度の能登を震源地とした地震で
被害を受けられた皆様及びその関係者の皆様に
お見舞いを申し上げます。
特に被害の大きい能登半島は何度も旅行したことがあり、
なじみのある場所の深刻な状況が知らされると
心が痛くなります。
昨年も能登で大きな地震があり、それを受けて
能登についての旅行記を投稿しましたが、
その後、また能登を旅行していました。
観光バスでの旅行者も多く見かけ、
宿泊先も確保しづらいほど観光客も戻っていましたし、
イカの駅など新しい観光名所もでき、
明るい兆しが見えていただけに残念でなりません。
能登町にあるイカの駅つくモールの巨大オブジェ「イカキング」です。
この施設は震災の影響を受け現在休業中です。
微力でも能登のためにできることがあれば実行していきたいです。
そして、また能登に美しい自然と街並み、そして
親切な人たちの笑顔が戻ってくることを願ってやみません。
【PR】
2023年12月29日
「いみぐれさん 第七話(5)」
「いみぐれさん 第七話(4)」の続きです
5ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(6)」に続きます。
今の時点で、残りのページ数から考えて
今年中にこの漫画を完結することは不可能と判断しました…。
ガハー。自分で自分を指さして笑う。
登場する人物の多い漫画を描き始めたことを後悔していますが、
今後話が進むにつれてもっと登場人物は増える予定です。
班員を4人ではなく3人にしたらもっと楽に描けたかなとも
思いますが、班員4名+班長1名を4班作った方が
デスクの配置やメンバーの役割分担がちょうどよかったのです。
【PR】
5ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(6)」に続きます。
今の時点で、残りのページ数から考えて
今年中にこの漫画を完結することは不可能と判断しました…。
ガハー。自分で自分を指さして笑う。
登場する人物の多い漫画を描き始めたことを後悔していますが、
今後話が進むにつれてもっと登場人物は増える予定です。
班員を4人ではなく3人にしたらもっと楽に描けたかなとも
思いますが、班員4名+班長1名を4班作った方が
デスクの配置やメンバーの役割分担がちょうどよかったのです。
【PR】
2023年12月24日
「いみぐれさん 第七話(4)」
「いみぐれさん 第七話(3)」の続きです。
4ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(5)」に続きます。
今年は12月になっても暖かい日が続き、
このままの気温で推移するのかと思いきや、
身体を通り抜けるような凍える風と
蛇口から痺れるほどの冷たさの水が流れる冬が到来しました。
少し前まで茹でたそうめんがなかなか冷えないような
ぬるい水が蛇口から出ていたとは思えないほどの急変です。
寒さが到来すると、
我が家は日当たりが悪く隙間風が吹き荒れるので、
天気のいい日は家の外の方が暖かいことがある
悲しい現実に直面します。
春が待ち遠しい今日この頃です。
積雪や路面の凍結や暖房火災に気を付けて、
暖かくしてお過ごしください。
【PR】
4ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(5)」に続きます。
今年は12月になっても暖かい日が続き、
このままの気温で推移するのかと思いきや、
身体を通り抜けるような凍える風と
蛇口から痺れるほどの冷たさの水が流れる冬が到来しました。
少し前まで茹でたそうめんがなかなか冷えないような
ぬるい水が蛇口から出ていたとは思えないほどの急変です。
寒さが到来すると、
我が家は日当たりが悪く隙間風が吹き荒れるので、
天気のいい日は家の外の方が暖かいことがある
悲しい現実に直面します。
春が待ち遠しい今日この頃です。
積雪や路面の凍結や暖房火災に気を付けて、
暖かくしてお過ごしください。
【PR】
2023年12月18日
「いみぐれさん 第七話(3)」
「いみぐれさん 第七話(2)」の続きです。
3ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(4)」に続きます。
大倉班長の見立ては、第三話で出てきます。
一年半前かけて四話しか進んでいない…。
そして物語の中では第一話から4,5時間しか進んでいない…。
【PR】
3ページ目です。
「いみぐれさん 第七話(4)」に続きます。
大倉班長の見立ては、第三話で出てきます。
一年半前かけて四話しか進んでいない…。
そして物語の中では第一話から4,5時間しか進んでいない…。
【PR】