アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2013年07月17日

レゴを通じてどう子供の接するのか。

僕も子供の頃にはレゴに囲まれて育ちました。

僕の両親も早くからレゴの良さを認識していたので、少しずつですが買い揃えてくれたものでした。

おかげで我が家には、流行りの超合金のロボットや、ファミリーコンピュータはなくても、レゴだけはどの友達の家よりもふんだんにありました。友達がくると、よく一緒にレゴで遊んだものです。


僕もかすかに当時のことを覚えていますが、子供というのは、レゴで何かを作るだけでなく、作った作品で遊びたがるものですよね。

我が家の場合、娘,息子ともそうですが、基本的にレゴで遊んでいる間はずっと喋っています。

娘だったら、自分の作った可愛い家の中をフィギュアに歩かせながら、「今日は○○ちゃんのお誕生日なの、ケーキを作らなくちゃね。」とか、

息子だったら、改造したロボットで、「このロボット、スッゴイ強いの。ビューン!!バシーンッ!!」とか。

二人一緒だと、可愛い家とフィギュアとロボットの登場する物語を、二人して際限なく展開して楽しんでいます。中国人の友達が一緒に遊んでいるときは、会話も中国語になります。

一方、大人の遊ぶレゴというのは、何か作りたい対象を決めて、それに向けてもくもくと作る。作りながら、イメージ通りに組めているか、もっと別のパーツを使った表現はできないのか、などをあれこれ考える過程を楽しんでいる。そうじゃないでしょうか。


ですので我が家の場合、僕が子供たちと一緒にレゴをしていても、子供たちが大騒ぎしているその横で、僕が一心不乱に何か組み立てている、という光景になることが多いです。



ただ、僕はそれでもいいと思っています。

同じ部屋で、同じレゴを使って親が遊んでいる。それだけでも子供にとってはうれしいことなのです。

それに子供たちは自分たちの遊びをあそぶ一方で、「お父さんは次に一体何を作るのだろう。」と、いつも好奇心いっぱいに僕の作品を待っています。

完成すると、子供は目を輝かせて僕の手からそれをひったくり、すぐさま自分たちの物語の登場人物にしてしまいます。

僕の作品を使って自分たちの世界で遊ぶ。これだけでも立派にコミュニケーションが成り立っている、と僕は思っています。

やはり重要なのは子供たちと一緒に同じ時間,空間を共有することです。
まずはレゴを広げてみましょう。そして子供と一緒にレゴを組んでみましょう。そこから全ては始まるのだ、と僕は考えています。


posted by 月雲の父 at 23:57| 子供
プロフィール
月雲の父さんの画像
月雲の父
神奈川県葉山町生まれ。 子供の頃からレゴに親しむ。 特技:合気道,中国語。 趣味:レゴで遊ぶこと,コーヒーを飲むこと。 1999年より中国広東省深セン市に居住。 現地採用社員として日系企業に勤務。 娘:月と息子:雲の父。
ブログ
プロフィール
<< 2014年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
マカオの旅 そのA by ルイヴィトン スーパーコピー 知恵袋 2ちゃんねる (11/04)
深センのおいしいお店 ドイツバー by エルメス ベアンスフレ スーパーコピー エルメス (10/15)
マカオの旅 そのA by タグホイヤー スーパーコピー 通販 代引き (10/14)
僕の作品 トロイの木馬 by スーパーコピー ルイヴィトン マフラー 中古 (10/07)
香港のおいしい店 BURGEROOM by スーパーコピーブランド 送料無料 内祝い (10/07)
最新トラックバック
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。