2017年10月04日
あと半年。育休中にやっておきたいこと。
もう、10月。
1人目は、
この時期には仕事復帰してたと思うと、信じられない。
本当に、2人目の育休はあっという間ですね。。
私はもう3人目はないので、
これが最後の育休です。
1人目の育休あけに、
困ったこと、後悔したことを踏まえ、
できるだけ、
やり残したことがないように、
大切に過ごしたいと思ってます。
こんなに長く、
子供といられるのも、
家のことがまとめてできるのも
もう当分ないので。。
半年。
漫然と過ごせばあっという間
大事につかえば、まだ充分!
きっと。笑
取りあえず、
やっておきたいことをあげ、
実現可能なように、スケジューリングしてみることに。。
家事系
育児系
自己研鑽系
に分類して、あげてみました。
******************
【家事】
[掃除]
@「保留箇所」を片付ける。
A 写真、データ整理。
B子供用品の整理、処分。
C一部業者依頼(風呂、エアコン)
基本は、
計画をたてて、
チョコチョコ掃除しているのですが。モゴモゴ
(cf「30分+10分そうじとスコッティ」)
「取りあえず後で」にしてしまっている部分がやっぱりあります。
引っ越した時の段ボールのままの書籍類や、切り抜いた新聞記事、子供の作品、等々。
一見、散らかってはないけれど、
整理はされずしまわれている部分。
見ないふりをしたい。笑
でも、前回、
復帰後ゴタゴタすると、
あっという間にそこから家全体が乱れていった経験があるんです。。
ただしまうだけでなく、
可能な限りモノを減らし、
整理し、使いやすく保管したいなぁと思っています。
育休中も暇ではないですが、
1日10分とか、時間を区切って、
コツコツ、計画的にやればなんとか。
千里の道、、ですね。
[食事]
D時短料理研究。
E常備菜のレパートリーを増やす。
F料理の基本の確認。
復帰後の夕食の準備は、
<朝の下準備20分+帰宅後の調理20分>
で、考えています。
現在、
その練習?をしています。
どこまで、どうやって下処理しておくといいか。どれくらい作業ボリュームなら可能か。
等々。
復帰後を意識して、
今から時計を見ながら料理をするようにしています。
また、
授乳中に録画した「今日の料理」を見ています。レパートリーが増えたり、料理の基本が復習できるので。
******************
[育児]
G子供と季節の行事を楽しむ。
H習い事の体験
I平日外出
2人目の育休ならではですが、
上の子とも長く一緒にいられる貴重な期間です。
季節の行事も、来年以降もできる方法を考えながらやれたらいいなぁ、と思ってます。
例えば、今日のお月見。
団子を近所の和菓子さんで購入しましたが、予約できるのか、閉店時間に間に合うのか確認し、来年以降も同じようにできたらと思ってます。
習い事。
まだやらせるつもりはないですが、
体験レッスンにいくつか連れていっています。だいたい平日しかやっていないので。
子供の反応が見られたり、
レッスン内容で家庭でできることを考えてり、参考になります。
******************
[自己研鑽]
J仕事の書籍読む。
K体力をつける。
L歯医者などメンテナンス。
私は完母なので、
授乳時間によく読書をしています。
月に2冊を目標に仕事に関係する書籍を読んでいます。
休んだ時間だけマイナス、では悲しいですからね。
体力。
1人目復帰直後、
風邪をちょくちょくひいて、欠勤までするはめに。
子供のことで休むならまだしも。。
休み中に、思った以上に衰えていたわけです。
更に年をとりましたので、
そんなことにならないように、
本気で体力向上させたいと思います。
******************
ざっとあげてみました。
the 言うはやすし。笑
実行が大事ですね〜。(遠い目。)
(汚い)スケジュール帳を取り出して、
いつ何をしていくか、計画していきます。
(cf「月はじめは手帖をひらいて」)
3月は、入園準備や仕事復帰の準備など落ち着かないので、実質2月中までが自由時間ですかね。
今後も、
進行状況や実施状況をお話しさせてください。
追記
保活について。
私の住んでいる地域は、本当に幸運なことに、兄弟ケースであれば一歳入園が基本できてしまう様な保育園事情です。
都内にお住まいの方などは、まず、保活。ですよね。。掃除とかいっている場合ではないですね。ご機嫌な内容でご不快な思いをさせていたら、、すみません。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6773128
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック