2016年06月09日
おしゃれランチボックス(しかも日本製)byセリア
先日、娘の幼稚園の親子遠足に行ってきました。
お弁当持参ということでしたが、ふと考えると私用のお弁当箱をもっていない。
でも、わざわざちゃんとしたお弁当箱を買うのも勿体無い。
こういう時くらいしか使わないし。
ということで、勿論100均!
セリアへ行きました。
他の用途に使えるように、お弁当箱らしくないタッパーみたいなのがいいなあ。
でもタッパーだと恥ずかしいかなぁと探していたらおしゃれな一品を発見。

お弁当箱というか、ランチボックスと言っていいくらいのおしゃれ感。
しかも取り外しできる仕切りまでついてる。

蓋はタッパーほど密封度がない感じなので、汁っ気のある物を入れる場合は危険かも。
お弁当に汁っ気のある物を入れないか…。
サイズは約縦10㎝×横14㎝×高4㎝。
(私の実測です。)
蓋をずらせばレンジも可!
耐熱温度は140℃。耐冷温度は-20℃。
容量は520mlです。
食洗機については何も記載がありませんでしたが、耐熱温度からしていけそう!
しかもまさかの日本製。
お弁当を実際詰めてみると、小ぶりのおにぎり2個、唐揚げを半分にカットしたもの3個、ほうれん草の胡麻和え、卵焼き2切れ(2段に積みました)ミニトマト、枝豆が入りました。
写真が無くて申し訳ないです。
多分、OLさんには大きすぎるかなぁ。
私にはちょうど良いサイズです。
しいて言えばやっぱり蓋が不安。
心配な方は手持ちのゴムバンドをした方が安心かもしれません。
私は、朝の準備がギリギリ過ぎてゴムバンドが見つからずそのまま持って行きましたが、大丈夫でした。
最後の一つだったので、人気なのかな。
ブログランキングに参加しています。
どうかクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
お弁当持参ということでしたが、ふと考えると私用のお弁当箱をもっていない。
でも、わざわざちゃんとしたお弁当箱を買うのも勿体無い。
こういう時くらいしか使わないし。
ということで、勿論100均!
セリアへ行きました。
他の用途に使えるように、お弁当箱らしくないタッパーみたいなのがいいなあ。
でもタッパーだと恥ずかしいかなぁと探していたらおしゃれな一品を発見。

お弁当箱というか、ランチボックスと言っていいくらいのおしゃれ感。
しかも取り外しできる仕切りまでついてる。

蓋はタッパーほど密封度がない感じなので、汁っ気のある物を入れる場合は危険かも。
お弁当に汁っ気のある物を入れないか…。
サイズは約縦10㎝×横14㎝×高4㎝。
(私の実測です。)
蓋をずらせばレンジも可!
耐熱温度は140℃。耐冷温度は-20℃。
容量は520mlです。
食洗機については何も記載がありませんでしたが、耐熱温度からしていけそう!
しかもまさかの日本製。
お弁当を実際詰めてみると、小ぶりのおにぎり2個、唐揚げを半分にカットしたもの3個、ほうれん草の胡麻和え、卵焼き2切れ(2段に積みました)ミニトマト、枝豆が入りました。
写真が無くて申し訳ないです。
多分、OLさんには大きすぎるかなぁ。
私にはちょうど良いサイズです。
しいて言えばやっぱり蓋が不安。
心配な方は手持ちのゴムバンドをした方が安心かもしれません。
私は、朝の準備がギリギリ過ぎてゴムバンドが見つからずそのまま持って行きましたが、大丈夫でした。
最後の一つだったので、人気なのかな。
ブログランキングに参加しています。
どうかクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5144488
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
わたしもセリアが大好きなんです~♪
お弁当箱、早速チェックしてみますね(^_-)-☆明日行きたくなっちゃいました!
また情報楽しみにしています(^_-)-☆