新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年02月04日
りんごの国青森で大人気アップルパイ
こんにちは、靴下にゃんこママです
青森滞在も明日で終了になりますが、今日は私のお気に入りのケーキ屋さんで大人気の
アップルパイを買いに行きました
こちらが青森県の鶴田町というのどかな町にある、地元で有名なケーキ屋さん
Angelique(アンジェリック)
というお店の看板商品のアップルパイです。
大きさは縦10cm、横5cmくらい。厚みはあまりないオープンアップルパイ。
でも、食べてみるとわかりますがなかなかのボリュームです。
一人で食べるとかなりの満足感。もちろん私は一人で食べますが(笑)
のっているリンゴはふじです。甘酸っぱいリンゴとサックサクのパイ生地
そしてその上にかかるソース(キャラメル?)のバランス素晴らしいのです

リンゴもたっぷりのってますよ ↓
これで驚くのが280円(税別)というお安さ
これが都会のデパ地下なんかだと、きっと倍くらいするんだろうな。
味はデパ地下に全く引けを取らないのに、この値段はコスパ最強です。
私は帰省のたびに、必ずこのアップルパイを食べてます。
去年は出産のために里帰りしましたが、
出産翌日、頑張った自分へのご褒美に買ってきてもらって食べたくらい本当に大好きです。
ただ残念ながら公式HPはありません。店長さん的には
と別のサイトのインタビューに答えていて、今のところ作る予定はないそうです。
でも食べログとか口コミのサイトは結構あります。
左右に田んぼやブドウ畑が広がる道沿いにあります。
アクセスがあまり良くないですが、駐車場は広くほとんどのお客さんが車で買いに来ます。
かわいい焼き菓子も売っています。
ケーキだけでなくパンも美味しいです。
デコレーションケーキもおしゃれで人気があります。
希望すればオーダーメイドのケーキも注文できます。
今回はケーキ3つもお買上げ
緑のはピスタチオのケーキです。美味しかった~
【アクセス】青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字小泉309-1
JR五能線 陸奥鶴田駅から753m
【 TEL 】0173-23-1880
※青森県弘前市に本店があります(住所:青森県弘前市野田1-3-16)
今日も読んでくださり、ありがとうございました
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければポチッとしていただけるととても嬉しいです(><)

子育て情報 ブログランキングへ

ベビー用品・育児グッズ ブログランキングへ


青森滞在も明日で終了になりますが、今日は私のお気に入りのケーキ屋さんで大人気の
アップルパイを買いに行きました

こちらが青森県の鶴田町というのどかな町にある、地元で有名なケーキ屋さん
Angelique(アンジェリック)
というお店の看板商品のアップルパイです。
大きさは縦10cm、横5cmくらい。厚みはあまりないオープンアップルパイ。
でも、食べてみるとわかりますがなかなかのボリュームです。
一人で食べるとかなりの満足感。もちろん私は一人で食べますが(笑)
のっているリンゴはふじです。甘酸っぱいリンゴとサックサクのパイ生地
そしてその上にかかるソース(キャラメル?)のバランス素晴らしいのです


リンゴもたっぷりのってますよ ↓
これで驚くのが280円(税別)というお安さ

これが都会のデパ地下なんかだと、きっと倍くらいするんだろうな。
味はデパ地下に全く引けを取らないのに、この値段はコスパ最強です。
私は帰省のたびに、必ずこのアップルパイを食べてます。
去年は出産のために里帰りしましたが、
出産翌日、頑張った自分へのご褒美に買ってきてもらって食べたくらい本当に大好きです。
ただ残念ながら公式HPはありません。店長さん的には
近辺の人が気軽に寄っていけるような感覚でご来店いただければ良いと思っております。そして お客様の顔を見て 話をして、いいことも悪いことも直接伝えてもらったほうがいいと考えておりますので…
と別のサイトのインタビューに答えていて、今のところ作る予定はないそうです。
でも食べログとか口コミのサイトは結構あります。
左右に田んぼやブドウ畑が広がる道沿いにあります。
アクセスがあまり良くないですが、駐車場は広くほとんどのお客さんが車で買いに来ます。
かわいい焼き菓子も売っています。
ケーキだけでなくパンも美味しいです。
デコレーションケーキもおしゃれで人気があります。
希望すればオーダーメイドのケーキも注文できます。
今回はケーキ3つもお買上げ


【アクセス】青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字小泉309-1
JR五能線 陸奥鶴田駅から753m
【 TEL 】0173-23-1880
※青森県弘前市に本店があります(住所:青森県弘前市野田1-3-16)
今日も読んでくださり、ありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
もしよろしければポチッとしていただけるととても嬉しいです(><)

子育て情報 ブログランキングへ

ベビー用品・育児グッズ ブログランキングへ

タグ:スイーツ
簡単無料でマックのソフトクリームが食べられる方法♪
こんにちは、靴下にゃんこママです
今日はマクドナルドに行ってきました
先月から行われていた「第1回マクドナルド総選挙」で優勝したダブルチーズバーガーの公約商品、
「トリプルチーズバーガー」がなんだか無性に食べてみたくなってしまいまして
ちなみに、マクドナルド総選挙ってご存じですか?
頼んでみました
カロリー高そうだけど、今日のところは目をつむろう(笑)
そして食べかけ写真ですみません
写真撮るの途中で思い出してしまいまして(><)
通常のダブルチーズバーガー(肉2枚、チーズ2枚)が、
お値段そのままでトリプルチーズバーガーになっています!ホントだ
結構口開けないといけませんが、意外とペロッと食べられました。肉感はあります
でも、一緒に食べた友人(女性)は、子どもと半分こしたら全然足りなくて、
追加でエグチも注文してました
そんな私も娘とポテトM、三角チョコパイを追加で食べましたが
あと、コーヒーがリニューアルしてました。
お値段はS100円のままですが、【マック史上最高リッチな味と香り】とうたっていたので
どれほどのものかと思い注文。コーヒーにうるさい友人が実食。
判定結果・・・
スタバが10点とすると、7点くらいかな。
だそうです。
まぁでも考えようによっては、100円でそこそこのクオリティーってことですね。
ちなみに初めて食べましたが三角チョコパイ美味しい!!
120円(クーポンありだと100円)なんてコスパ良い
こっちはかなりおすすめです
前置きが長くなりましたが、ソフトクリームの件にいきましょう
マックでソフトクリームが食べられるのはご存知ですか?
その名もマックツイストと言います。
画像はマック公式HPより引用
これ、なんと100円というお安さ
このご時世、ソフトクリームが100円ってなかなかありませんよね。300円くらい普通にするかな。
なのにお味は美味しいですよ。もちろん超濃厚!!とまではいきませんが、100円なら及第点。
コクもそこそこあります。わが家はこのマックツイストがお気に入り
そして、このマックツイストを無料でもらう方法があるのです!
続きを読む

今日はマクドナルドに行ってきました

先月から行われていた「第1回マクドナルド総選挙」で優勝したダブルチーズバーガーの公約商品、
「トリプルチーズバーガー」がなんだか無性に食べてみたくなってしまいまして

ちなみに、マクドナルド総選挙ってご存じですか?
マクドナルドの人気メニュー12種類の頂点に立つバーガーをみんなの投票で決める選挙です。
あなたの1票で、大好きなバーガーを日本一のバーガーに!
マクドナルド公式サイト参照 →http://mcdonalds-sosenkyo.jp/
頼んでみました

そして食べかけ写真ですみません

通常のダブルチーズバーガー(肉2枚、チーズ2枚)が、
お値段そのままでトリプルチーズバーガーになっています!ホントだ

結構口開けないといけませんが、意外とペロッと食べられました。肉感はあります

でも、一緒に食べた友人(女性)は、子どもと半分こしたら全然足りなくて、
追加でエグチも注文してました

そんな私も娘とポテトM、三角チョコパイを追加で食べましたが

あと、コーヒーがリニューアルしてました。
お値段はS100円のままですが、【マック史上最高リッチな味と香り】とうたっていたので
どれほどのものかと思い注文。コーヒーにうるさい友人が実食。
判定結果・・・
スタバが10点とすると、7点くらいかな。
だそうです。
まぁでも考えようによっては、100円でそこそこのクオリティーってことですね。
ちなみに初めて食べましたが三角チョコパイ美味しい!!
120円(クーポンありだと100円)なんてコスパ良い


本題のソフトクリームについて
前置きが長くなりましたが、ソフトクリームの件にいきましょう

マックでソフトクリームが食べられるのはご存知ですか?
その名もマックツイストと言います。
画像はマック公式HPより引用
これ、なんと100円というお安さ

このご時世、ソフトクリームが100円ってなかなかありませんよね。300円くらい普通にするかな。
なのにお味は美味しいですよ。もちろん超濃厚!!とまではいきませんが、100円なら及第点。
コクもそこそこあります。わが家はこのマックツイストがお気に入り

そして、このマックツイストを無料でもらう方法があるのです!
続きを読む