アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2024年05月09日

コンビニでカップ麺にお湯を入れて持って帰るときは、こうすればお湯をこぼさない→ネット民「天才すぎる!」「頭良すぎる」「コレは使える!」「スゴイ技」❣️

コンビニには、購入したカップ麺に入れるための熱湯が用意されていることがあります。イートインコーナーがある店舗ならその場で食べることができますが、家に持って帰る場合はお湯をこぼさずに運ぶのは大変です。

IMG_0082


SAYAKA-W411さん (@SayakaW411)は、コンビニでカップ麺にお湯を入れる時、フタを剥がさずに親指で穴あけ、そこにお湯を注いだあとフタ留めシールを貼ることで、漏れずに持って帰れるという技を使っているそうです。
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。

天才すぎる!

− ねこねこ (@dWLeIf0SlMvb3Wf) January 13, 2023
頭良すぎる

− Mai Yae(禁酒0日) (@mai_yaeeeeeh) January 12, 2023
自分もコレ派です!

コレほんと便利です。

− めふぃ (@AKitezza) January 12, 2023
コレは使える!イイ手感謝!

− 文鷹 (@04t0t) January 13, 2023
大昔のカップヌードル自販機がまさしくこれなんだよな

− ダイオメド (@diomed_dyomed) January 13, 2023
おぉー( ・ ◊ ・ )めちゃくちゃ斬新ヾ(*´ω`*)ノ

− まーくんみかん和歌山の果物農家 (@masaki0530122) January 13, 2023
“お湯を注ぐだけ”タイプ ですよね

− 1み9ぞ8う5:C100欠席します(土)東ヒ-11a (@tRZizB5YAntK9yz) January 13, 2023
スゴイ技だ〜おやゆびサイン

− チュッピ (@mmiki222) January 13, 2023
冬山登山の時にしてる!

− ねこねの (@nekoneno2023) January 13, 2023
レトロ自販機のカップ麺はお湯入れる時に蓋に針ぶっ刺してるのは知ってるけど
ふた止めシールを活用はナイスアイデアですね!

− アキさん🚴 土山峠or湘南平制覇 (@yJLMEetcIR97Z6a) January 13, 2023
素晴らしい!すぐ真似します。

− 模キチのDAISUKE (@2yY38wgYc8C9Goo) January 12, 2023
中に最初から粉がまみれてるタイプだからこれが出来る熱
どん兵衛系は袋入ってるからねぇ🦊

− おもっちゃん (@omochi_zu) January 13, 2023
頑張って初挑戦してみたのですが
上手くお湯が注げなくて
机上が熱湯まみれになってしまいました(泣)

− 江戸紫 (@NokMk6) January 13, 2023
同じ流派の人ヤッター!
シール無くなるってよ→BIGは無くならないってよ
のときは神に感謝するレベルでしたね pic.twitter.com/PUpVTX9Fhd

− mmx@艦これ2022夏・初秋:甲甲甲甲甲甲 (@masaomax) January 13, 2023
もっと早くこのツイートがバスっていれば、蓋止めシールが廃止されない世界線があったかもしれない

− はく星2お銚子&杯🦀 (@Ri_neL) January 14, 2023
自分は家でですが、やかんでお湯を沸かして一部の蓋をはがした後にお湯を入れて、そのやかんでカップ麺の外周をなでなで。
接着剤が少し溶けて再接着させて持ち運んでいます。落としても問題なし。

− みづき(まとめサイト等掲載禁止) (@mizuki3desu) January 13, 2023
最近のカップヌードルはフタ留めシールが付属しませんが、その場合は真ん中あたりに穴を開けてお湯を入れるとこぼしにくくなるようです。ちなみに、カップヌードルBIGにはまだフタ留めシールがついているようですね。


なお、この技が使えるのは、最初から麺に粉末スープがまぶしてあるタイプのカップ麺(お湯を注ぐだけで作れるタイプ)のみで、かやくやスープが袋に入っているタイプは一旦シールを剥がす必要があるため使えません。ご注意ください!

引用元
https://ima.goo.ne.jp/column/article/12129.html?referer=aumo

BABY-Gから“Y2K”を彷彿とさせるカラーリングが特徴️

カシオ計算機から展開されている、女性向け耐衝撃ウオッチBABY-Gから、腕時計型とチャーム型の2通りで楽しめるウォッチが誕生です。商品は2024年5月17日(金)に発売予定となっています。今年で30周年を迎えるBABY-Gに2通りで時計を身につけられるウォッチ『BGD-10K』が仲間入りです。この『BGD-10K』は、専用のホルダーがついていて、腕時計タイプだけでなく、チャームとしてバッグやベルトにつけて持ち歩ける2WAYを採用しています。今回はBABY-Gとその新商品についてみていきましょう。
IMG_0081

■歴史とブランドの背景

BABY-Gは、日本の時計メーカーであるカシオが1994年に発表した女性向けウォッチブランドです。G-SHOCKと同様に、耐衝撃性や耐水性などのタフネス性能を持ちながら、カラフルでスタイリッシュなデザインが特徴です。女性がアクティブなライフスタイルを楽しみながら、ファッションを楽しむための時計として愛されています。

■耐久性と機能性

BABY-Gウォッチは、G-SHOCK同様の高い耐久性を備えています。衝撃や振動に強く、水泳やスポーツなどのアクティビティ中にも安心して着用できます。さらに、多機能なデジタル表示やタイマー、ストップウォッチ、ワールドタイムなど、便利な機能も備えています。これらの機能は、アウトドアやスポーツシーンでの活動をサポートし、ライフスタイルに合わせた使いやすさを提供します。

■ファッション性とデザイン

BABY-Gは、機能性だけでなく、ファッション性にも優れています。カラフルでポップなデザインや、女性らしい細部のディテールが特徴で、さまざまなスタイルやシーンに合わせて選ぶことができます。また、コラボレーションモデルや限定モデルも多く、ファッション愛好家やコレクターからも支持を集めています。

■ライフスタイルとコミュニティ

BABY-Gは、アクティブな女性やアウトドア愛好家を中心にしたコミュニティを形成しています。SNSやイベントなどを通じて、ファン同士が交流し、お互いの経験や情報を共有する場となっています。また、BABY-Gは女性のパワフルさや自立心を象徴し、多くの女性が自分らしく輝くためのアイテムとして愛用しています。

■進化と新たな展開

BABY-Gは、常に進化を続けています。新しいテクノロジーやデザインの導入、さまざまなコラボレーションやプロモーション活動など、常に新しい展開を模索しています。さらに、持続可能性や社会貢献活動への取り組みも積極的に行い、より多くの人々にインパクトを与えるブランドとしての地位を確立しています。

■新商品『BGD-10K』

見た目もとってもポップでカラフルで、Z世代に刺さりそうなデザインが魅力です。腕時計のバゼルとバンドの取り外しも簡単ですぐに着脱可能です。時計の本体でもあるセンターケースを付属される専用ホルダーに取り付けることで、さまざまなアイテムへ付けて楽しむことも可能です。

価格:9,900円(税込)
カラー展開:ブルー×パープル、ピンク×ホワイト、パープル×ピンク、ホワイト×イエロー
※期間中「BGD-10K」を購入すると先着順で、『BABY-G+PLUS・クロミオリジナルカバー』

■まとめ

BABY-Gは、女性のためのタフでスタイリッシュなウォッチブランドとして、世界中で愛されています。その耐久性や機能性、ファッション性に加えて、コミュニティや新たな展開への積極的な取り組みなど、ブランドの魅力はさらに広がりを見せています。
今回の新商品も流行ファッションであるY2K要素を取り入れ時代に馴染んだものとなっています。腕時計だけではなくキーホルダーのようにつけられる2WAYタイプなのも面白いですね。気になる方はHPにてチェックしてみてくださいね。

検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
entermateさんの画像
entermate
プロフィール