2020年03月19日
リーダーの責任を果たすためにA
前回は原理原則を極め、
その上に自分にしかできないこと、強みを乗せて発揮していきましょうとお伝えしました。
これは経験値を積むこと、積み続けることに大きくかかわります。
今回は、心構えの部分で、
責任を果たす方に大きくかかわります。
真のリーダーは2つの要素を兼ね備えている人物です。
「ビジネススキル」+「人間力」
このどちらかがかけていると、良いリーダーとは言えません。
リーダーという職位、上司という立場、マネージャーという権限を拝命すれば、
必然と部下はできます。
勘違いしてしまう人の多くが、
“自分の部下”だと思ってしまうのですが、
それは大きな間違いで職位上の部下が出来ただけです。
形式上部下になっただけであって、
“ついてきてくれる部下”が出来たわけではないことに注意しなければなりません。
与えられた部下をついてきてくれる部下にするためには、
リーダー自身が努力・成長をし、
この人についていけば結果が出せると思わせ、
部下からの信頼を勝ち得ることが必要です。
その信頼の形成に大きくかかわるのが「人間力」。
部下を理解しようとする努力、
組織を良くしようとする努力、
組織をフル活用してパフォーマンスを最大化しようとする努力。
これらの努力をし続けることと、
部下の人間性を認め、才能を認め、信じぬくこと、
これらの能力が人間力です。
人間力を磨くことは、
必然的に組織マネジメントの能力を引き上げること。
結果として部下がついてくる、ついていきたいリーダーになることができるのです。
真のリーダーになる為に、
そして真のリーダーであり続けるために、
努々忘れずに人間力を磨き続けましょう。
その上に自分にしかできないこと、強みを乗せて発揮していきましょうとお伝えしました。
これは経験値を積むこと、積み続けることに大きくかかわります。
今回は、心構えの部分で、
責任を果たす方に大きくかかわります。
真のリーダーは2つの要素を兼ね備えている人物です。
「ビジネススキル」+「人間力」
このどちらかがかけていると、良いリーダーとは言えません。
リーダーという職位、上司という立場、マネージャーという権限を拝命すれば、
必然と部下はできます。
勘違いしてしまう人の多くが、
“自分の部下”だと思ってしまうのですが、
それは大きな間違いで職位上の部下が出来ただけです。
形式上部下になっただけであって、
“ついてきてくれる部下”が出来たわけではないことに注意しなければなりません。
与えられた部下をついてきてくれる部下にするためには、
リーダー自身が努力・成長をし、
この人についていけば結果が出せると思わせ、
部下からの信頼を勝ち得ることが必要です。
その信頼の形成に大きくかかわるのが「人間力」。
部下を理解しようとする努力、
組織を良くしようとする努力、
組織をフル活用してパフォーマンスを最大化しようとする努力。
これらの努力をし続けることと、
部下の人間性を認め、才能を認め、信じぬくこと、
これらの能力が人間力です。
人間力を磨くことは、
必然的に組織マネジメントの能力を引き上げること。
結果として部下がついてくる、ついていきたいリーダーになることができるのです。
真のリーダーになる為に、
そして真のリーダーであり続けるために、
努々忘れずに人間力を磨き続けましょう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9713616
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック