アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月10日

エストレヤRS吸気系復元作業

エストレヤcarb.JPG
購入時です。画像が粗く見えにくいですが吸気ダクトが無いため向こうの景色が見えます。
今回はエアクリーナー再建作業に取り掛かります。
エアクリーナーボックスが到着し、早速作業開始。
現状は
・ダクト無し
・ボックス左側無し

まずはダクトを装着しましょうね。
これはボックス内側から装着でしたのですが
ボックス左側どうも入りそうにありません。
キャブ外してエンジン側からかな?それとも後ろ側?う〜んどうやら後ろ側だなこりゃ。
バッテリーボックス⇒リアフェンダー⇒タンデムグリップを外します。
いわゆる後ろ回り全外しです。
作業性向上のためリアサスも外しました。
センタースタンドの存在の有難みを痛感する時であります^^
それにしてもエストレヤのリアフェンダーって想像以上に重いのですね。
タンデムグリップと併せてリアシートを支えなければならないのでこうなるか・・・
全体的に重いなーと思っていたらやはり重いのね^^
エストレヤRS161kgで20psに対して我らのZX-4は151kgで59psって対局する芸風ですね^^
改めてZX-4の軽さに驚くばかりです^^
話が逸れました、サクサクと作業を進めて無事ボックスが装着できました。
外したものを戻して作業完了!!
夕方になって買い物と称して試乗してみると上までスムースに吹け上がり絶好調でございます^^
これならトコトコ走れて心地好く走れますよ^^
作業前に状態はとてもまともに吹け上がらなくてとてもじゃないけど積極的に乗る気にはなれない
ロクな車両ではありませんでした。
次第に調子が良くなってゆくのは車種問わず気持ちの良いものですね〜^^
少しづつ元のエストレヤに戻ってきてやりがいを感じます。

次回はフロントフェンダー装着とウィンカー交換でもやろうかなっと^^
でもこの忌々しいセパハンを早く戻したいものです。
前オーナーさんは左エアボックス外すときおそらく切り刻んで外したに違いありません。
こういった雑な作業に虫唾が走ります^^
というわけで本日のメニュー吸気系復元作業無事完了!!
大きな前進です^^
アンケート
リンク集
ランキング参加中です。
にほんブログ村
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。