2017年11月27日
八海山の越後で候を飲んだで候
今日は日本酒で候。
八海山 しぼりたて原酒 越後で候
(はっかいさん しぼしたてげんしゅ えちごでそうろう)
購入はこちらから↓↓
八海山
八海山とは、別に日本酒を好きじゃない方でも知っている、
超がつくほど有名な日本酒です。
さっぱりフルーティで、初心者から和食料理屋のオヤジまで、
あらゆる人から愛されています。
入門におすすめなのは、
特にフルーティな吟醸酒ですね。
越後で候
そんな名酒を送り出す越後の山の頂が白く染まる頃、
冬季限定で発売されるのが「越後で候」と名付けられた生酒です。
※生酒とは、火入れという工程を省いた方法で造られた酒。
火入れをすると、酵素が死滅し、日本酒の熟成が止まります。
以下、酒質データ(八海山酒造HPより)
アルコール度:19.0%
日本酒度:+4.0
酸度:1.5
アミノ酸度:1.5
使用米:山田錦(麹米) 五百万石、こしいぶき他(掛米)
精米歩合:60%
使用酵母:協会701、M310
アルコール度数が19度と高めに設定されています。
秋に収穫された新米を仕込む「寒造り」という伝統的な
製法を行なっている酒蔵じゃないと、生酒は販売しないそうな。
テイスティング
火入れをしないから白濁すること思いきや、透明。
香りはフルーティでフレッシュ感溢れる感じ。
普通、「しぼりたて原酒」「生酒」とつくものは、
飲みごたえがあり荒々しいんですが、
この酒はまったくそんな感じはしません。
19度の度数を感じさせないほどスッキリとした香り、のどごし。
生酒ならではのフレッシュでジューシーな風味。
非常に美味い!
ちなみに今回のは通称「青越後」。
赤いラベルの「赤越後」というのもあるみたいです。
どこかで見つけたら買ってきて記事にしますね。
八海山 しぼりたて原酒 越後で候
(はっかいさん しぼしたてげんしゅ えちごでそうろう)
購入はこちらから↓↓
☆【日本酒/しぼりたて】八海山(はっかいさん) しぼりたて原酒 越後で候(えちごでそうろう) 青越後 1800ml ※クール便発送 |
八海山
八海山とは、別に日本酒を好きじゃない方でも知っている、
超がつくほど有名な日本酒です。
さっぱりフルーティで、初心者から和食料理屋のオヤジまで、
あらゆる人から愛されています。
入門におすすめなのは、
特にフルーティな吟醸酒ですね。
越後で候
そんな名酒を送り出す越後の山の頂が白く染まる頃、
冬季限定で発売されるのが「越後で候」と名付けられた生酒です。
※生酒とは、火入れという工程を省いた方法で造られた酒。
火入れをすると、酵素が死滅し、日本酒の熟成が止まります。
以下、酒質データ(八海山酒造HPより)
アルコール度:19.0%
日本酒度:+4.0
酸度:1.5
アミノ酸度:1.5
使用米:山田錦(麹米) 五百万石、こしいぶき他(掛米)
精米歩合:60%
使用酵母:協会701、M310
アルコール度数が19度と高めに設定されています。
秋に収穫された新米を仕込む「寒造り」という伝統的な
製法を行なっている酒蔵じゃないと、生酒は販売しないそうな。
テイスティング
火入れをしないから白濁すること思いきや、透明。
香りはフルーティでフレッシュ感溢れる感じ。
普通、「しぼりたて原酒」「生酒」とつくものは、
飲みごたえがあり荒々しいんですが、
この酒はまったくそんな感じはしません。
19度の度数を感じさせないほどスッキリとした香り、のどごし。
生酒ならではのフレッシュでジューシーな風味。
非常に美味い!
ちなみに今回のは通称「青越後」。
赤いラベルの「赤越後」というのもあるみたいです。
どこかで見つけたら買ってきて記事にしますね。
☆【日本酒/しぼりたて】八海山(はっかいさん) しぼりたて原酒 越後で候(えちごでそうろう) 青越後 1800ml ※クール便発送 |
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7013560
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック