2015年07月04日
週末は勉強に使う!はずもなく…
テキストは3分の1も進んでいません。仕事の合間にやろうと考えたらいけないですね。週末にでもやらないと集中できません。でもやらないだろな(笑)
しかしテキストを読んでると、以外と知っているようなことばかり…。結局は出来ていないんですけども(笑)。一応会社から色々と研修など受けさせてもらっているんで、言葉は知ってたり仕組み的なのはつかめてるって事なんですかね・・・しかし、300ページを超えるテキスト。運動不足の自分にはこれすら重いんですが・・・
昔「日本経営品質賞」まぁJQAって読んでいるやつの合宿やら講習に通わされてたんですけど、同じようなことがかかれてますね。JQAだと「顧客視点」ってところが大事だよっていうのを強く感じましたね。
それがマネジャーにフォーカスしているのか、組織に対して問うているのかの違いだけで。うちの会社ではもう何年も前から、JQAのフレームワークで使ったあのカテゴリにそって、基本戦略やら部門戦略を作らされてきているので、理屈は分かっているのかも知れないです。それが身に付いていないと言うか、実践できる仕組みになっていないとか。
自社を見ても、自分のチームを含めて、実績を残せていないチームってマネジャーがパッとしないところがあります。やっぱり僕ら管理職の力量で、部下を不幸にさせているのかもしれないなぁ…
なんだかネガティブになってきたので切り替えていこう。
負けんなよ!
にほんブログ村
しかしテキストを読んでると、以外と知っているようなことばかり…。結局は出来ていないんですけども(笑)。一応会社から色々と研修など受けさせてもらっているんで、言葉は知ってたり仕組み的なのはつかめてるって事なんですかね・・・しかし、300ページを超えるテキスト。運動不足の自分にはこれすら重いんですが・・・
昔「日本経営品質賞」まぁJQAって読んでいるやつの合宿やら講習に通わされてたんですけど、同じようなことがかかれてますね。JQAだと「顧客視点」ってところが大事だよっていうのを強く感じましたね。
それがマネジャーにフォーカスしているのか、組織に対して問うているのかの違いだけで。うちの会社ではもう何年も前から、JQAのフレームワークで使ったあのカテゴリにそって、基本戦略やら部門戦略を作らされてきているので、理屈は分かっているのかも知れないです。それが身に付いていないと言うか、実践できる仕組みになっていないとか。
自社を見ても、自分のチームを含めて、実績を残せていないチームってマネジャーがパッとしないところがあります。やっぱり僕ら管理職の力量で、部下を不幸にさせているのかもしれないなぁ…
なんだかネガティブになってきたので切り替えていこう。
負けんなよ!
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3880083
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック