新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年08月23日
2015年06月29日
7月に備えて
こんにちは。
久しぶりの投稿になりました。
7月、分蜂に備えて準備をしています。
春ほどの活気は無いと踏んでいますが、
どんな違いがあるのか観察していきたいと思います。
さて、産卵を停止していた群がありました。
(1週間ほど)
師匠の群も、産卵停止期間があったようです。
この時期の産卵停止メカニズムをご存知の方、教えてください。
埼玉県、
順調な梅雨空と感じていますが、
どんな夏になるのでしょうか…
それでは、また!
にほんブログ村
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
クリアに会話を楽しみたい ─ハチの子800─
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
ナチュラルアロママッサージオイル
久しぶりの投稿になりました。
7月、分蜂に備えて準備をしています。
春ほどの活気は無いと踏んでいますが、
どんな違いがあるのか観察していきたいと思います。
さて、産卵を停止していた群がありました。
(1週間ほど)
師匠の群も、産卵停止期間があったようです。
この時期の産卵停止メカニズムをご存知の方、教えてください。
埼玉県、
順調な梅雨空と感じていますが、
どんな夏になるのでしょうか…
それでは、また!
にほんブログ村
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
クリアに会話を楽しみたい ─ハチの子800─
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
ナチュラルアロママッサージオイル
2015年05月19日
はちみつとクローバー
はちみつとクローバー
(クローバーは幸運草と書くそうです。なんだかいいですね。)
そういうタイトルの書籍がある事を知りました。
偶然ですが、クローバーも育てています。
これは、緑肥とグランドカバーを兼ねて蜜源植物として畑の畦に植えました。
書籍とは、関係ありませんでしたが、今度機会があったら是非読んでみたいです。
つづきはこちら/〜
(クローバーは幸運草と書くそうです。なんだかいいですね。)
そういうタイトルの書籍がある事を知りました。
偶然ですが、クローバーも育てています。
これは、緑肥とグランドカバーを兼ねて蜜源植物として畑の畦に植えました。
書籍とは、関係ありませんでしたが、今度機会があったら是非読んでみたいです。
つづきはこちら/〜
2015年05月01日
巣枠−スソの張り方
こんにちは。
増え続ける蜂たちのために、夜な夜な作業を続けています。
営巣のためのスソ張りです。
どうしても自作できるものは作りたいという貧乏症なわけで、
寝食以外は作業をしているGWです。
今回は、スソの貼り方です。
はんだごてを使っています。
(乾電池による、電圧をかけて溶け込ませる方法で制作していましたが、
乾電池では容量が足りなく、一本スソ張るのみで、電池がカラになってしまいました。
とりあえず断念で、6vバッテリでも入手したら再考します。)
動画”スソの貼り方”☚click here!にしました。
よろしければご覧下さい。
それでは。
にほんブログ村
増え続ける蜂たちのために、夜な夜な作業を続けています。
営巣のためのスソ張りです。
どうしても自作できるものは作りたいという貧乏症なわけで、
寝食以外は作業をしているGWです。
今回は、スソの貼り方です。
はんだごてを使っています。
(乾電池による、電圧をかけて溶け込ませる方法で制作していましたが、
乾電池では容量が足りなく、一本スソ張るのみで、電池がカラになってしまいました。
とりあえず断念で、6vバッテリでも入手したら再考します。)
動画”スソの貼り方”☚click here!にしました。
よろしければご覧下さい。
それでは。
にほんブログ村
王かごの作成
蜂の話題ばかりです。
こんにちは。
人工分蜂、女王の誕生までは、うまくいきました。
交尾に成功したならば、またご紹介致します。
さて、立派な王台が、まだまだあったので、
無駄にしてはいけないと思い、隔離することを考えました。
(放っておくと、新女王に蹴られてしまいますからね)
女王バンクや、交尾箱といった一時保管の手法があるそうですが、
資材がないので、今回は王かごにいれて羽化させる方法を考えました。
でも、王カゴって、写真でしか見たことがないし
もちろん持っていません。
そこで制作することにしました。
いたって簡単な造りです
4cmx6cm程度の木枠をベニヤで作ります。
メッシュを張り、小さな扉をつけて完成です。
王台を切り取るほうが難しかったかもしれません。
結果、
難なく王カゴで羽化してくれました。
そのままでは
世話係が世話してくれるか不安なので、
もうひと箱に分けることにしました。
こちらも、早く結婚してね。
では!
にほんブログ村
こんにちは。
人工分蜂、女王の誕生までは、うまくいきました。
交尾に成功したならば、またご紹介致します。
さて、立派な王台が、まだまだあったので、
無駄にしてはいけないと思い、隔離することを考えました。
(放っておくと、新女王に蹴られてしまいますからね)
女王バンクや、交尾箱といった一時保管の手法があるそうですが、
資材がないので、今回は王かごにいれて羽化させる方法を考えました。
でも、王カゴって、写真でしか見たことがないし
もちろん持っていません。
そこで制作することにしました。
いたって簡単な造りです
4cmx6cm程度の木枠をベニヤで作ります。
メッシュを張り、小さな扉をつけて完成です。
王台を切り取るほうが難しかったかもしれません。
結果、
難なく王カゴで羽化してくれました。
そのままでは
世話係が世話してくれるか不安なので、
もうひと箱に分けることにしました。
こちらも、早く結婚してね。
では!
にほんブログ村
2015年04月28日
分蜂-06(女王の紹介)
先ほどの記事が途中で投稿されてしまいました…
さて、新女王を撮影できたのでご紹介します!
携帯写真そのまま投稿なので見にくいかなー
新しい女王は、なんだか殺気溢れる気迫で、マダムではなかったです(T . T)
早く結婚してきてね〜
にほんブログ村
さて、新女王を撮影できたのでご紹介します!
携帯写真そのまま投稿なので見にくいかなー
新しい女王は、なんだか殺気溢れる気迫で、マダムではなかったです(T . T)
早く結婚してきてね〜
にほんブログ村
分蜂-06(王台の成熟!)
こんにちは。
こちら、まんまとヤラレました(笑)
というのも、
観察していた立派な王台は
どうやらダメで、別の王台から羽化してきました。
鳥肌モノだったのは、
女王が、他の熟成王台を食いちぎっていたということです。
噂には聞いていましたが、
実際に見ると、凄まじいモノがあります。
今朝の内検で、急所をやられつつも
逝ききれない女王候補が
半分口の空いた王台からもがいているのが見えました。
にほんブログ村
こちら、まんまとヤラレました(笑)
というのも、
観察していた立派な王台は
どうやらダメで、別の王台から羽化してきました。
鳥肌モノだったのは、
女王が、他の熟成王台を食いちぎっていたということです。
噂には聞いていましたが、
実際に見ると、凄まじいモノがあります。
今朝の内検で、急所をやられつつも
逝ききれない女王候補が
半分口の空いた王台からもがいているのが見えました。
にほんブログ村
2015年04月24日
分蜂-05(王台の熟成)
こんにちは。
実は…
タイトルからお分かりの様に
まだ…
羽化していません
熟成の茶化が見えてから、3日。
働き蜂はまだ王台に群がっているので
生きているとは思いますが。
今日、出てきてくれるでしょうか。
また経過を報告します。
いつもありがとうございます♪
にほんブログ村
実は…
タイトルからお分かりの様に
まだ…
羽化していません
熟成の茶化が見えてから、3日。
働き蜂はまだ王台に群がっているので
生きているとは思いますが。
今日、出てきてくれるでしょうか。
また経過を報告します。
いつもありがとうございます♪
にほんブログ村
2015年04月22日
分蜂-04(王台の成熟)
こんにちは。
今朝も内検をしてきました。
王台の先端が茶色化してきました。
少し間延びした形に変形しています。
(写真にうまく収まりませんでしたが。。。)
こうなってくると、いよいよ女王の誕生です。
明日、羽化した姿を見られるといいのですが。
今日、ミツバチの論文を見つけて読んでいましたが、
羽化後6~8日齢かけて巣箱で成熟し、やっと結婚飛行に飛び立つそうです。
産卵はまだまだ先ですね・・・
さて、今日は、親箱の女王を写真に収めることができたので
アップします。
女王が歩く周囲をギャラリーが囲みます(笑)
ずっとこんな感じです。
「わぁーすごかったね!女王!」って言っているようです笑。
お供として仕事をしている蜂と、
フェロモンを受け取る蜂がいるようですね(どれがどれだかわかりませんが。)
しかしながら、強力な魅力を持った蜂だということは、
周囲の視線を見てもはっきりわかります。
ステキ!
にほんブログ村
今朝も内検をしてきました。
王台の先端が茶色化してきました。
少し間延びした形に変形しています。
(写真にうまく収まりませんでしたが。。。)
こうなってくると、いよいよ女王の誕生です。
明日、羽化した姿を見られるといいのですが。
今日、ミツバチの論文を見つけて読んでいましたが、
羽化後6~8日齢かけて巣箱で成熟し、やっと結婚飛行に飛び立つそうです。
産卵はまだまだ先ですね・・・
さて、今日は、親箱の女王を写真に収めることができたので
アップします。
女王が歩く周囲をギャラリーが囲みます(笑)
ずっとこんな感じです。
「わぁーすごかったね!女王!」って言っているようです笑。
お供として仕事をしている蜂と、
フェロモンを受け取る蜂がいるようですね(どれがどれだかわかりませんが。)
しかしながら、強力な魅力を持った蜂だということは、
周囲の視線を見てもはっきりわかります。
ステキ!
にほんブログ村