新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年05月07日
4/25のデータ
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 61.8% | 50.0% | 38.2% | |
USD/JPY | 102.275 | 102.505 | 101.95 | 102.15 | -0.185 | 102.293 | 102.228 | 102.162 |
EUR/JPY | 141.46 | 141.76 | 141.02 | 141.34 | -0.225 | 141.477 | 141.390 | 141.303 |
GBP/JPY | 171.82 | 172.26 | 171.41 | 171.65 | -0.33 | 171.935 | 171.835 | 171.735 |
AUD/JPY | 94.71 | 95 | 94.515 | 94.69 | -0.115 | 94.815 | 94.758 | 94.700 |
CHF/JPY | 116.01 | 116.17 | 115.68 | 115.95 | -0.14 | 115.983 | 115.925 | 115.867 |
CAD/JPY | 92.75 | 92.9 | 92.42 | 92.58 | -0.26 | 92.717 | 92.660 | 92.603 |
NZD/JPY | 87.65 | 87.8 | 87.42 | 87.59 | -0.09 | 87.655 | 87.610 | 87.565 |
ZAR/JPY | 9.62 | 9.65 | 9.565 | 9.58 | -0.045 | 9.6175 | 9.6075 | 9.5975 |
EUR/USD | 1.3834 | 1.385 | 1.3827 | 1.3838 | 0.0009 | 1.38412 | 1.38385 | 1.38358 |
GBP/USD | 1.6809 | 1.6832 | 1.6796 | 1.6803 | -0.0001 | 1.68182 | 1.68140 | 1.68098 |
AUD/USD | 0.9262 | 0.93 | 0.9254 | 0.927 | 0.0008 | 0.92824 | 0.92770 | 0.92716 |
EUR/CHF | 1.2192 | 1.2192 | 1.219 | 1.219 | -0.0007 | 1.21912 | 1.21910 | 1.21908 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by (有)BENプロデュース at 06:43| 市況関連
2014年04月25日
4/24のデータと本日のフィボナッチ
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 61.8% | 50.0% | 38.2% | |
USD/JPY | 102.52 | 102.655 | 102.075 | 102.31 | -0.215 | 102.433 | 102.365 | 102.297 |
EUR/JPY | 141.66 | 141.8 | 141.05 | 141.53 | -0.145 | 141.514 | 141.425 | 141.337 |
GBP/JPY | 172.09 | 172.24 | 171.47 | 171.95 | -0.13 | 171.946 | 171.855 | 171.764 |
AUD/JPY | 95.23 | 95.335 | 94.55 | 94.785 | -0.49 | 95.035 | 94.943 | 94.850 |
CHF/JPY | 116.04 | 116.15 | 115.75 | 116.03 | -0.04 | 115.997 | 115.950 | 115.903 |
CAD/JPY | 92.92 | 93.07 | 92.59 | 92.79 | -0.06 | 92.887 | 92.830 | 92.773 |
NZD/JPY | 88.42 | 88.51 | 87.43 | 87.68 | -0.36 | 88.097 | 87.970 | 87.843 |
ZAR/JPY | 9.695 | 9.705 | 9.57 | 9.625 | -0.055 | 9.6534 | 9.6375 | 9.6216 |
EUR/USD | 1.3819 | 1.384 | 1.379 | 1.3829 | 0.0011 | 1.38209 | 1.38150 | 1.38091 |
GBP/USD | 1.6777 | 1.6806 | 1.6768 | 1.6797 | 0.0019 | 1.67915 | 1.67870 | 1.67825 |
AUD/USD | 0.929 | 0.9301 | 0.9252 | 0.9265 | -0.0022 | 0.92823 | 0.92765 | 0.92707 |
EUR/CHF | 1.2205 | 1.2209 | 1.2188 | 1.2193 | -0.0008 | 1.22010 | 1.21985 | 1.21960 |
posted by (有)BENプロデュース at 10:09| 市況関連
本日の経済指標
4/25(金) 〔予想〕 (前回)
シドニー・ウェリントン市場休場(アンザックデー)
オバマ米大統領、訪日(23日-)
ステート・ストリート、1-3月期決算発表
17:30 ☆☆☆☆英3月小売売上高(自動車燃料含む) 〔-0.4%〕 (+1.7%)
22:45 ☆☆☆米4月マークイット総合PMI・速報値 〔-〕 (55.7)
22:45 ☆☆☆米4月マークイットサービス業PMI・速報値 〔55.5〕 (55.3)
22:45 オリバー加財務相、カナダ・エコノミッククラブで講演
22:55 ☆☆☆☆米4月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値 〔83.0〕 (82.6)
23:30 ☆☆☆☆クノット・オランダ中銀総裁、講演
翌1:00 ☆☆☆ファンロンパイEU大統領、講演
翌1:30 ジョーダンSNB総裁、講演
4/27(日)
世界経済フォーラム 欧州・中東・ユーラシア会議(於;イスタンブール、-29日)
シドニー・ウェリントン市場休場(アンザックデー)
オバマ米大統領、訪日(23日-)
ステート・ストリート、1-3月期決算発表
17:30 ☆☆☆☆英3月小売売上高(自動車燃料含む) 〔-0.4%〕 (+1.7%)
22:45 ☆☆☆米4月マークイット総合PMI・速報値 〔-〕 (55.7)
22:45 ☆☆☆米4月マークイットサービス業PMI・速報値 〔55.5〕 (55.3)
22:45 オリバー加財務相、カナダ・エコノミッククラブで講演
22:55 ☆☆☆☆米4月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値 〔83.0〕 (82.6)
23:30 ☆☆☆☆クノット・オランダ中銀総裁、講演
翌1:00 ☆☆☆ファンロンパイEU大統領、講演
翌1:30 ジョーダンSNB総裁、講演
4/27(日)
世界経済フォーラム 欧州・中東・ユーラシア会議(於;イスタンブール、-29日)
posted by (有)BENプロデュース at 10:06| 市況関連
NYマーケット(2/25)
(主な米経済指標) <発表値> <前回発表値>
3月米耐久財受注額
前月比 2.6% 2.1%・改
輸送用機器を除く前月比 2.0% 0.1%・改
前週分の米新規失業保険申請件数 32万9000件 30万5000件・改
・ドル円は続落。ナイト・セッションの日経平均先物が強含み、投資家がリスクを取りやすくなるとして買いが先行した。3月米耐久財受注額が予想を上回り、米長期金利が上昇したことも買いを後押し。アジア時間の高値102.60円を上抜け102.65円まで値を上げた。ただ、前日の高値102.70円や22日の高値と一目均衡表基準線が位置する102.73円が上値の目処となり買いは一服した。
「ロシア国防相、ウクライナ国境付近での新たな軍事演習を命令」と報じられたほか、「プーチン露大統領が緊急会見を開く」との噂が出回り、ウクライナを巡る懸念が高まるとダウ平均が失速。米長期金利も低下に転じたため、売りが活発化した。「環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米交渉が決着していないため、共同声明発表を25日に延期する」との報道も売り材料に。前日の安値102.17円を下抜け102.085円まで下げ足を速めた。
もっとも、一目均衡表転換線の102.07円がサポートされると下値が切り上がった。プーチン露大統領の会見内容が伝わらず、ダウ平均や米長期金利が再び上昇したタイミングで102.36−39円まで下げ渋った。
・ユーロドルは3日続伸。4月独Ifo景況感指数が予想を上回ったことで1.38435ドルで買いが先行した。ただ、前日の高値1.3855ドルがレジスタンスとなったうえ、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が「ECBは必要ならばさらなる流動性の供給が可能である」「インフレ見通しが悪化すれば資産購入が必要になる可能性がある」と発言したことに売りで反応した。米耐久財受注額が予想より強く全般ドル買いが進むと、前日の安値1.3798ドルを下抜け1.3791ドルまで下押しした。もっとも、22日の安値1.3785ドルをバックに押し目を買う動きが見られたうえ、ウクライナ・TPP絡みの報道を受けたドル円の下落を支えに1.3833−36ドルまで持ち直した。
・ユーロ円は下落。良好な独指標を手掛かりに141.79円まで買われたが、ドラギECB総裁の発言が上値を抑えた。強い米指標をきっかけに141.79円まで再び上げたが、ウクライナやTPPを巡る懸念が改めて高まると141.04円まで急落した。一巡後はダウ平均が底堅さを横目に141.56−61円まで買い戻された。
ダウ工業株30種平均:同横ばいの16501ドル65セント
ナスダック総合株価指数:同21.37ポイント高の4148.34
10年物米国債利回り:同0.02%低い(価格は高い)2.68%
WTI原油先物6月限:同0.50ドル高の1バレル=101.94ドル
金先物6月限:同6.0ドル高の1トロイオンス=1290.6ドル
3月米耐久財受注額
前月比 2.6% 2.1%・改
輸送用機器を除く前月比 2.0% 0.1%・改
前週分の米新規失業保険申請件数 32万9000件 30万5000件・改
・ドル円は続落。ナイト・セッションの日経平均先物が強含み、投資家がリスクを取りやすくなるとして買いが先行した。3月米耐久財受注額が予想を上回り、米長期金利が上昇したことも買いを後押し。アジア時間の高値102.60円を上抜け102.65円まで値を上げた。ただ、前日の高値102.70円や22日の高値と一目均衡表基準線が位置する102.73円が上値の目処となり買いは一服した。
「ロシア国防相、ウクライナ国境付近での新たな軍事演習を命令」と報じられたほか、「プーチン露大統領が緊急会見を開く」との噂が出回り、ウクライナを巡る懸念が高まるとダウ平均が失速。米長期金利も低下に転じたため、売りが活発化した。「環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米交渉が決着していないため、共同声明発表を25日に延期する」との報道も売り材料に。前日の安値102.17円を下抜け102.085円まで下げ足を速めた。
もっとも、一目均衡表転換線の102.07円がサポートされると下値が切り上がった。プーチン露大統領の会見内容が伝わらず、ダウ平均や米長期金利が再び上昇したタイミングで102.36−39円まで下げ渋った。
・ユーロドルは3日続伸。4月独Ifo景況感指数が予想を上回ったことで1.38435ドルで買いが先行した。ただ、前日の高値1.3855ドルがレジスタンスとなったうえ、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が「ECBは必要ならばさらなる流動性の供給が可能である」「インフレ見通しが悪化すれば資産購入が必要になる可能性がある」と発言したことに売りで反応した。米耐久財受注額が予想より強く全般ドル買いが進むと、前日の安値1.3798ドルを下抜け1.3791ドルまで下押しした。もっとも、22日の安値1.3785ドルをバックに押し目を買う動きが見られたうえ、ウクライナ・TPP絡みの報道を受けたドル円の下落を支えに1.3833−36ドルまで持ち直した。
・ユーロ円は下落。良好な独指標を手掛かりに141.79円まで買われたが、ドラギECB総裁の発言が上値を抑えた。強い米指標をきっかけに141.79円まで再び上げたが、ウクライナやTPPを巡る懸念が改めて高まると141.04円まで急落した。一巡後はダウ平均が底堅さを横目に141.56−61円まで買い戻された。
ダウ工業株30種平均:同横ばいの16501ドル65セント
ナスダック総合株価指数:同21.37ポイント高の4148.34
10年物米国債利回り:同0.02%低い(価格は高い)2.68%
WTI原油先物6月限:同0.50ドル高の1バレル=101.94ドル
金先物6月限:同6.0ドル高の1トロイオンス=1290.6ドル
posted by (有)BENプロデュース at 09:59| 市況関連
2014年04月24日
4/23のデータと本日のフィボナッチ
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 61.8% | 50.0% | 38.2% | |
USD/JPY | 102.6 | 102.71 | 102.15 | 102.55 | -0.04 | 102.496 | 102.430 | 102.364 |
EUR/JPY | 141.655 | 142.015 | 141.19 | 141.65 | 0.045 | 141.700 | 141.603 | 141.505 |
GBP/JPY | 172.65 | 172.8 | 171.35 | 172.08 | -0.54 | 172.246 | 172.075 | 171.904 |
AUD/JPY | 96.11 | 96.26 | 94.785 | 95.275 | -0.81 | 95.697 | 95.523 | 95.348 |
CHF/JPY | 115.96 | 116.27 | 115.81 | 115.9 | 0.17 | 116.094 | 116.040 | 115.986 |
CAD/JPY | 93.05 | 93.1 | 92.55 | 92.9 | -0.12 | 92.890 | 92.825 | 92.760 |
NZD/JPY | 88.34 | 88.48 | 87.6 | 88.07 | -0.23 | 88.144 | 88.040 | 87.936 |
ZAR/JPY | 9.75 | 9.75 | 9.62 | 9.68 | -0.055 | 9.7003 | 9.6850 | 9.6697 |
EUR/USD | 1.3804 | 1.3855 | 1.3802 | 1.3818 | 0.0012 | 1.38348 | 1.38285 | 1.38222 |
GBP/USD | 1.6821 | 1.6835 | 1.6765 | 1.6782 | -0.0045 | 1.68083 | 1.68000 | 1.67917 |
AUD/USD | 0.9365 | 0.938 | 0.9268 | 0.9284 | -0.0082 | 0.93372 | 0.93240 | 0.93108 |
EUR/CHF | 1.2214 | 1.2214 | 1.2197 | 1.2197 | -0.0012 | 1.22075 | 1.22055 | 1.22035 |
posted by (有)BENプロデュース at 10:06| 市況関連
本日の経済指標
4/24(木) 〔予想〕 (前回)
オバマ米大統領、訪日(23-25日)
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベース)
12:45 2年国債入札(2兆7000億円)
15:45 仏4月企業景況感 〔96〕 (95)
17:00 ☆☆☆☆独4月Ifo景況感指数 〔110.4〕 (110.7)
17:00 ☆☆☆☆独4月Ifo景気期待指数 〔105.8〕 (106.4)
17:00 ☆☆☆☆独4月Ifo現況指数 〔115.6〕 (115.2)
17:30 クノット・オランダ中銀総裁、講演
18:00 ☆☆☆☆ドラギECB総裁、講演
18:30 南ア3月生産者物価指数(前年比) 〔+7.8%〕 (+7.7%)
19:00 英4月CBI流通取引調査 〔+17〕 (+13)
20:30 ファンロンパイEU大統領、ルッテ・オランダ首相、会談
21:30 ☆☆☆米3月耐久財受注 〔+2.0%〕 (+2.2%)
21:30 ☆☆☆米3月耐久財受注(除輸送用機器) 〔+0.6%〕 (+0.1%)
21:30 ☆☆☆☆米新規失業保険申請件数 〔31.5万件〕 (30.4万件)
翌1:15 ☆☆☆コンスタンシオECB副総裁、講演
翌2:00 米7年債入札(290億ドル)
翌3:00 オリバー加財務相、講演
翌3:45 ポロズBOC総裁、講演
オバマ米大統領、訪日(23-25日)
08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベース)
12:45 2年国債入札(2兆7000億円)
15:45 仏4月企業景況感 〔96〕 (95)
17:00 ☆☆☆☆独4月Ifo景況感指数 〔110.4〕 (110.7)
17:00 ☆☆☆☆独4月Ifo景気期待指数 〔105.8〕 (106.4)
17:00 ☆☆☆☆独4月Ifo現況指数 〔115.6〕 (115.2)
17:30 クノット・オランダ中銀総裁、講演
18:00 ☆☆☆☆ドラギECB総裁、講演
18:30 南ア3月生産者物価指数(前年比) 〔+7.8%〕 (+7.7%)
19:00 英4月CBI流通取引調査 〔+17〕 (+13)
20:30 ファンロンパイEU大統領、ルッテ・オランダ首相、会談
21:30 ☆☆☆米3月耐久財受注 〔+2.0%〕 (+2.2%)
21:30 ☆☆☆米3月耐久財受注(除輸送用機器) 〔+0.6%〕 (+0.1%)
21:30 ☆☆☆☆米新規失業保険申請件数 〔31.5万件〕 (30.4万件)
翌1:15 ☆☆☆コンスタンシオECB副総裁、講演
翌2:00 米7年債入札(290億ドル)
翌3:00 オリバー加財務相、講演
翌3:45 ポロズBOC総裁、講演
posted by (有)BENプロデュース at 10:03| 市況関連
NYマーケット(4/23)
(主な米経済指標) <発表値> <前回発表値>
MBA住宅ローン申請指数(前週比) ▲3.3% 4.3%
3月米新築住宅販売件数
前月比 ▲14.5% ▲4.5%・改
件数 38万4000件 44万9000件・改
・ユーロドルは続伸。市場では「アジア系ソブリンネームから買いが観測された」との指摘があり、前日の高値1.3825ドルを上抜け1.3837ドルまで値を上げた。ただ、4月仏製造業・サービス部門購買担当者景気指数(PMI)速報値が予想を下回ったことで売りが強まり、アジア時間に付けた日通し安値1.3798ドルに面合わせした。その後、独・ユーロ圏の4月製造業・サービス部門PMI速報値が予想を上回ったことがわかると、一転して買いが再開。本日高値となる1.3855ドルまで持ち直した。
もっとも、17日の高値1.3865ドルをバックに戻りを売る動きが出たほか、オセアニア通貨に対してドル高が進んだ影響から1.3810−13ドルまでじり安となった。
・ドル円は下落。ナイト・セッションの日経平均先物が一時120円下落。リスク回避姿勢を強めた投資家が売りを進めた。前日の安値102.41円を下抜けてストップロスを巻き込み、102.17円まで下げ足を速めた。ただ、一目均衡表転換線の102.02円がサポートとして意識されると下値が切り上がった。日経新聞が「日米TPP交渉、合意へ最終調整」「日米TPP交渉、豚肉関税で詰め」と相次いで報じ、TPP交渉の大筋合意期待が高まったことが買いを誘った。アップルの第2四半期(1−3月期)決算が好感され、現物取引終了後のダウ先物が一転上昇したことも支えに102.50−55円まで買い戻された。
・ユーロ円は横ばい。ユーロドルと同様に一時142.005円まで買いが先行した後、弱い仏PMIを受けて141.48円まで失速したが、独・ユーロ圏PMIが予想を上回ると142.005円まで持ち直した。もっとも、ドル円やオセアニアのクロス円が下げ足を速めるにつれて売りが再開。ニューヨーク時間中盤にはまとまった売りのフローも出て141.175円と前日の安値141.22円を下抜けた。終盤には日米TPP絡みの報道やアップルの決算を手掛かりに141.64−69円までショートカバーが進んだ。
ダウ工業株30種平均:同12ドル72セント安の16501ドル65セント
ナスダック総合株価指数:同34.49ポイント安の4126.97
10年物米国債利回り:同0.01%低い(価格は高い)2.70%
WTI原油先物6月限:同0.31ドル安の1バレル=101.44ドル
金先物6月限:同3.5ドル高の1トロイオンス=1284.6ドル
MBA住宅ローン申請指数(前週比) ▲3.3% 4.3%
3月米新築住宅販売件数
前月比 ▲14.5% ▲4.5%・改
件数 38万4000件 44万9000件・改
・ユーロドルは続伸。市場では「アジア系ソブリンネームから買いが観測された」との指摘があり、前日の高値1.3825ドルを上抜け1.3837ドルまで値を上げた。ただ、4月仏製造業・サービス部門購買担当者景気指数(PMI)速報値が予想を下回ったことで売りが強まり、アジア時間に付けた日通し安値1.3798ドルに面合わせした。その後、独・ユーロ圏の4月製造業・サービス部門PMI速報値が予想を上回ったことがわかると、一転して買いが再開。本日高値となる1.3855ドルまで持ち直した。
もっとも、17日の高値1.3865ドルをバックに戻りを売る動きが出たほか、オセアニア通貨に対してドル高が進んだ影響から1.3810−13ドルまでじり安となった。
・ドル円は下落。ナイト・セッションの日経平均先物が一時120円下落。リスク回避姿勢を強めた投資家が売りを進めた。前日の安値102.41円を下抜けてストップロスを巻き込み、102.17円まで下げ足を速めた。ただ、一目均衡表転換線の102.02円がサポートとして意識されると下値が切り上がった。日経新聞が「日米TPP交渉、合意へ最終調整」「日米TPP交渉、豚肉関税で詰め」と相次いで報じ、TPP交渉の大筋合意期待が高まったことが買いを誘った。アップルの第2四半期(1−3月期)決算が好感され、現物取引終了後のダウ先物が一転上昇したことも支えに102.50−55円まで買い戻された。
・ユーロ円は横ばい。ユーロドルと同様に一時142.005円まで買いが先行した後、弱い仏PMIを受けて141.48円まで失速したが、独・ユーロ圏PMIが予想を上回ると142.005円まで持ち直した。もっとも、ドル円やオセアニアのクロス円が下げ足を速めるにつれて売りが再開。ニューヨーク時間中盤にはまとまった売りのフローも出て141.175円と前日の安値141.22円を下抜けた。終盤には日米TPP絡みの報道やアップルの決算を手掛かりに141.64−69円までショートカバーが進んだ。
ダウ工業株30種平均:同12ドル72セント安の16501ドル65セント
ナスダック総合株価指数:同34.49ポイント安の4126.97
10年物米国債利回り:同0.01%低い(価格は高い)2.70%
WTI原油先物6月限:同0.31ドル安の1バレル=101.44ドル
金先物6月限:同3.5ドル高の1トロイオンス=1284.6ドル
posted by (有)BENプロデュース at 10:01| 市況関連
2014年04月23日
4/22のデータと本日のフィボナッチ
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 61.8% | 50.0% | 38.2% | |
USD/JPY | 102.63 | 102.735 | 102.4 | 102.59 | -0.02 | 102.607 | 102.568 | 102.528 |
EUR/JPY | 141.53 | 141.785 | 141.2 | 141.63 | 0.095 | 141.562 | 141.493 | 141.423 |
GBP/JPY | 172.36 | 172.75 | 172 | 172.62 | 0.33 | 172.464 | 172.375 | 172.287 |
AUD/JPY | 95.72 | 96.2 | 95.67 | 96.085 | 0.37 | 95.998 | 95.935 | 95.872 |
CHF/JPY | 115.95 | 116.1 | 115.69 | 115.95 | -0.02 | 115.943 | 115.895 | 115.847 |
CAD/JPY | 93.15 | 93.22 | 92.98 | 93.05 | -0.12 | 93.128 | 93.100 | 93.072 |
NZD/JPY | 87.92 | 88.43 | 87.91 | 88.27 | 0.38 | 88.231 | 88.170 | 88.109 |
ZAR/JPY | 9.8 | 9.805 | 9.695 | 9.735 | -0.035 | 9.7630 | 9.7500 | 9.7370 |
EUR/USD | 1.3796 | 1.3822 | 1.3784 | 1.3806 | 0.0012 | 1.38075 | 1.38030 | 1.37985 |
GBP/USD | 1.6793 | 1.684 | 1.6789 | 1.6827 | 0.0033 | 1.68205 | 1.68145 | 1.68085 |
AUD/USD | 0.9324 | 0.9377 | 0.9324 | 0.936 | 0.004 | 0.93568 | 0.93505 | 0.93442 |
EUR/CHF | 1.2207 | 1.2219 | 1.2203 | 1.2211 | 0.0007 | 1.22129 | 1.22110 | 1.22091 |
posted by (有)BENプロデュース at 09:39| 市況関連
本日の経済指標
4/23(水) 〔予想〕 (前回)
オバマ米大統領、訪日(-25日)
09:25 ☆☆☆☆中曽日銀副総裁、国際預金保険協会(IADI)アジア・太平洋地域委員会(APRC)国際コンファレンスにおける講演
10:30 ☆☆☆☆豪1-3月期消費者物価指数(前年比) 〔+3.2%〕 (+2.7%)
10:45 ☆☆☆☆中国4月HSBC製造業PMI・速報値 〔48.3〕 (48.0)
16:00 ☆☆☆仏4月製造業PMI・速報値 〔51.9〕 (52.1)
16:00 ☆☆☆仏4月サービス業PMI・速報値 〔51.3〕 (51.5)
16:30 ☆☆☆☆独4月製造業PMI・速報値 〔53.8〕 (53.7)
16:30 ☆☆☆☆独4月サービス業PMI・速報値 〔53.3〕 (53.0)
17:00 ☆☆☆☆ユーロ圏4月総合PMI・速報値 〔53.0〕 (53.1)
17:00 ☆☆☆☆ユーロ圏4月製造業PMI・速報値 〔53.0〕 (53.0)
17:00 ☆☆☆☆ユーロ圏4月サービス業PMI・速報値 〔52.5〕 (52.2)
17:00 南ア3月消費者物価指数(前年比) 〔+5.9%〕 (+5.9%)
17:30 ☆☆☆イングランド銀行金融政策委員会(MPC)議事録公表(4月9日開催分)
17:30 英3月財政収支 〔85億ポンドの赤字〕 (75億ポンドの赤字)
18:00 ユーロ圏2013年政府債務(対GDP比) 〔-〕 (90.6%)
19:00 英4月CBI製造業受注指数 〔+7〕 (+6)
20:00 米MBA住宅ローン申請指数 〔-〕 (+4.3%)
21:30 ☆☆☆加2月小売売上高 〔+0.5%〕 (+1.3%)
21:30 ☆☆☆加2月小売売上高(除自動車) 〔+0.5%〕 (+1.0%)
22:45 ☆☆☆米4月マークイット製造業PMI・速報値 〔56.0〕 (55.5)
23:00 ☆☆☆☆米3月新築住宅販売件数 〔45.0万件〕 (44.0万件)
23:30 米週間原油在庫 〔-〕 (+1001.3万バレル)
翌0:30 ファンロンパイEU大統領、トゥスク・ポーランド首相、会談
翌1:00 オリバー加財務相、講演
翌2:00 米5年債入札(350億ドル)
翌6:00 RBNZオフィシャル・キャッシュレート発表 〔25bp引き上げ3.00%に〕 (25bp引き上げ2.75%に)
オバマ米大統領、訪日(-25日)
09:25 ☆☆☆☆中曽日銀副総裁、国際預金保険協会(IADI)アジア・太平洋地域委員会(APRC)国際コンファレンスにおける講演
10:30 ☆☆☆☆豪1-3月期消費者物価指数(前年比) 〔+3.2%〕 (+2.7%)
10:45 ☆☆☆☆中国4月HSBC製造業PMI・速報値 〔48.3〕 (48.0)
16:00 ☆☆☆仏4月製造業PMI・速報値 〔51.9〕 (52.1)
16:00 ☆☆☆仏4月サービス業PMI・速報値 〔51.3〕 (51.5)
16:30 ☆☆☆☆独4月製造業PMI・速報値 〔53.8〕 (53.7)
16:30 ☆☆☆☆独4月サービス業PMI・速報値 〔53.3〕 (53.0)
17:00 ☆☆☆☆ユーロ圏4月総合PMI・速報値 〔53.0〕 (53.1)
17:00 ☆☆☆☆ユーロ圏4月製造業PMI・速報値 〔53.0〕 (53.0)
17:00 ☆☆☆☆ユーロ圏4月サービス業PMI・速報値 〔52.5〕 (52.2)
17:00 南ア3月消費者物価指数(前年比) 〔+5.9%〕 (+5.9%)
17:30 ☆☆☆イングランド銀行金融政策委員会(MPC)議事録公表(4月9日開催分)
17:30 英3月財政収支 〔85億ポンドの赤字〕 (75億ポンドの赤字)
18:00 ユーロ圏2013年政府債務(対GDP比) 〔-〕 (90.6%)
19:00 英4月CBI製造業受注指数 〔+7〕 (+6)
20:00 米MBA住宅ローン申請指数 〔-〕 (+4.3%)
21:30 ☆☆☆加2月小売売上高 〔+0.5%〕 (+1.3%)
21:30 ☆☆☆加2月小売売上高(除自動車) 〔+0.5%〕 (+1.0%)
22:45 ☆☆☆米4月マークイット製造業PMI・速報値 〔56.0〕 (55.5)
23:00 ☆☆☆☆米3月新築住宅販売件数 〔45.0万件〕 (44.0万件)
23:30 米週間原油在庫 〔-〕 (+1001.3万バレル)
翌0:30 ファンロンパイEU大統領、トゥスク・ポーランド首相、会談
翌1:00 オリバー加財務相、講演
翌2:00 米5年債入札(350億ドル)
翌6:00 RBNZオフィシャル・キャッシュレート発表 〔25bp引き上げ3.00%に〕 (25bp引き上げ2.75%に)
posted by (有)BENプロデュース at 09:34| 市況関連
NYマーケット(4/22)
(主な米経済指標) <発表値> <前回発表値>
2月米住宅価格指数 0.6% 0.4%・改
4月米リッチモンド連銀製造業景気指数 7 ▲7
3月米中古住宅販売件数
前月比 ▲0.2% ▲0.4%
年率換算件数 459万件 460万件
・ユーロドルは反発。連休明けの欧州株の上げ幅拡大に伴い買いが広がった。全般ドル売りが進んだ影響も波及し、1.3825ドルまで値を上げた。ただ、前日の高値1.38305ドルに上値を抑えられると失速する展開に。2月米住宅価格指数や4月米リッチモンド連銀製造業景気指数、3月米中古住宅販売件数が軒並み予想を上回り、米長期金利が一時上昇幅を拡大したため、1.3788−91ドルまでユーロ安・ドル高が進んだ。一巡後は1.3800ドル前後での持ち高調整が続いた。
・ドル円は横ばい。欧州株や日経平均先物の上昇を横目に買いが散見されたが、ドルが全面安となるなかで上値も限られた。もっとも、強い米経済指標が相次ぎ、米長期金利が上昇幅を拡大すると買いが再開。一時102.64−67円とアジア時間に付けた日通し高値102.73円に接近した。
・ユーロ円は続伸。株高やユーロドルの上昇を支えに141.77円まで値を上げた。ただ、前日の高値141.835円がレジスタンスとなったうえ、ユーロドルの失速に押され141.43−48円まで伸び悩む場面があった。
ダウ工業株30種平均:同65ドル12セント高の16514ドル37セント
ナスダック総合株価指数:同39.91ポイント高の4161.46
10年物米国債利回り:同横ばいの2.71%
WTI原油先物5月限:同2.24ドル安の1バレル=102.13ドル
金先物6月限:同7.4ドル安の1トロイオンス=1281.1ドル
2月米住宅価格指数 0.6% 0.4%・改
4月米リッチモンド連銀製造業景気指数 7 ▲7
3月米中古住宅販売件数
前月比 ▲0.2% ▲0.4%
年率換算件数 459万件 460万件
・ユーロドルは反発。連休明けの欧州株の上げ幅拡大に伴い買いが広がった。全般ドル売りが進んだ影響も波及し、1.3825ドルまで値を上げた。ただ、前日の高値1.38305ドルに上値を抑えられると失速する展開に。2月米住宅価格指数や4月米リッチモンド連銀製造業景気指数、3月米中古住宅販売件数が軒並み予想を上回り、米長期金利が一時上昇幅を拡大したため、1.3788−91ドルまでユーロ安・ドル高が進んだ。一巡後は1.3800ドル前後での持ち高調整が続いた。
・ドル円は横ばい。欧州株や日経平均先物の上昇を横目に買いが散見されたが、ドルが全面安となるなかで上値も限られた。もっとも、強い米経済指標が相次ぎ、米長期金利が上昇幅を拡大すると買いが再開。一時102.64−67円とアジア時間に付けた日通し高値102.73円に接近した。
・ユーロ円は続伸。株高やユーロドルの上昇を支えに141.77円まで値を上げた。ただ、前日の高値141.835円がレジスタンスとなったうえ、ユーロドルの失速に押され141.43−48円まで伸び悩む場面があった。
ダウ工業株30種平均:同65ドル12セント高の16514ドル37セント
ナスダック総合株価指数:同39.91ポイント高の4161.46
10年物米国債利回り:同横ばいの2.71%
WTI原油先物5月限:同2.24ドル安の1バレル=102.13ドル
金先物6月限:同7.4ドル安の1トロイオンス=1281.1ドル
posted by (有)BENプロデュース at 09:30| 市況関連