アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月27日

Yガーゼの折り方

こんにちは。

本日は次男が使っているYガーゼの作り方をご紹介します。

もともとは不織布のYガーゼを使っていたのですが、ある時から次男がYガーゼをちぎるようになってしまいまして…
(詳しくは「Yガーゼ」参照)

カニューレの穴の中にちぎった不織布が入ってしまっては危ないので、現在は普通のガーゼをY字に折ったものを使用しています。

<準備するもの>

30p×30pの折りガーゼ

*私は30p×30pほどの大きさのものを半分に切って使用しています。
そのため、Yガーゼ一つに使うガーゼの大きさは30cm×15cmとなります。

IMG_20160425_144115.jpg


〈Yガーゼの作り方〉

ガーゼの左右の端を中心に合わせて折ります。

IMG_20160425_144135.jpg

上下の端を中心に合わせて折ります。

IMG_20160425_144200.jpg

折ったものを横半分に折ります。

IMG_20160425_144221.jpg

中心にあわせて写真のように折ります。

IMG_20160425_144303.jpg

出来上がり。

この折り方だとガーゼの端が表に出てこないので、ガーゼの細かい糸くずがカニューレ内に入るのを心配しなくて済みます。

ガーゼの滅菌方法については、オートクレーブ滅菌をしています。
3つずつ滅菌パックに入れて、訪問看護の方が事業所でオートクレーブにかけてくれます。

個人的な感想ですが、不織布よりもこっちの方がべちょべちょになりやすい(=吸水性が良い!?)ので、割と頻繁に代えてあげた方が良いように思います。

先日定期受診で病院に行ったとき、次男のYガーゼを見て声をかけてくれたお母さんがいらっしゃいました。
聞けば、そのお子さんも気管切開されていて、次男のように不織布のYガーゼをちぎってしまって困っていたとのこと。
その方には、次男の予備のYガーゼをお渡ししたのですが、もしかしたら他にも同じような方がいらっしゃるかもしれないと思い、折り方をアップしてみました。
なにかのお役に立てれば幸いです。





2016年04月20日

災害時、気管切開をしている子供に必要なものって?

2016年4月14日に発生した熊本地震。
現地では今なお強い地震が続いています。
被災された全てのかたに心からお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた方に対してご冥福お祈りいたします。

熊本地震の影響で、ここ福岡でも4月14日、16日には震度5の地震に見舞われました。
夜間の地震であったため、14日は子供たちは寝る直前、16日は就寝中と言う状況。
とっさに子どもたちに布団や毛布をかぶせて身を守りました。
揺れが大きかったとはいえ、幸い実害はなかったのですが、不安な日々は続いています。

これまでにも、災害に備えて一般的な災害用の持ち出しグッズや非常食は少々準備していました。
が、うちの次男は気管切開児。
万が一の際に吸引ができなくなったりすれば、深刻な事態を招きかねません。
今回の地震でも、病院で痰の吸引ができずにお亡くなりになったかたがいらっしゃるとニュースで報じられていました。
やはり、気管切開をしている子用に、災害への備えが必要だと身に染みました。

まだまだ十分とは言えませんが、私が次男のために準備している災害用のグッズ(吸引関係)をご紹介します。


まずは吸引器です。

>【あす楽】【感謝価格】 手動式吸引器 ブルークロス社製 HA-210 【携帯用】【管理】 【HLS_DU】【02P06Aug16】

価格:2,590円
(2017/2/17 14:01時点)
感想(56件)




私はこれを購入しました。
停電が起こった時に、普段使用している吸引器(スマイルケア)は使えなくなることが予想されます。
たしか、フル充電していても連続1時間程度しか使えなかったと思うので、頻繁に痰の吸引が必要な次男にはこれだけでは不安です。
それに、災害時に重たい吸引器を持って避難するのはかえって危険。
コンパクトに持ち運べ、電源がいらない物を…と思って探し出したのがこれです。

非常に軽くて、持ち運びはとっても楽々!
実際に手にしてみると、大き目のポーチの中に入るくらいの大きさです。
次男が使用している6Frのカニューレを直接本体につないで、ポンプを手動でシュコシュコ…。
けっこうスムーズに痰を引くことができました。
痰が固いときには、ちょっと頑張らなくてはいけないかもしれませんが、普段使用する分には大丈夫そうです。



【公式】NEWモデル☆ベビースマイルS-303ボンジュールセット【代引手数料無料】

価格:3,886円
(2019/1/19 10:53時点)
感想(1301件)



電池式のこちらもおすすめ。
単3電池2本で吸引が可能です。
詳しい説明はこちらからどうぞ→「お出かけ時のたん吸引に!「ベビースマイル」」

私はこれを購入してからは、ちょっとしたお散歩などにはこれを持ち歩いています。
毎回重たい吸引器を持ち歩くのは正直大変で、外出が少々苦になりかけていたもので…(苦笑
かなり楽になりました!

上記のリンクから購入もできます。
楽天のお店では、掲載しているショップが送料を含めた場合一番安かったです。


吸引器を入れているポーチに、一緒にカニューレとアルコール綿も入れています。
水は災害時はペットボトルの保存水などを使用するようになるかもしれませんね。
普段小さなヨーグルトドリンクが入っていたペットボトル(R-〇とか、BIFI〇とか入ってるやつです)を使用しています。
これもポーチに入ります。


お出掛け用に持ち歩いているカニューレ、Yガーゼ、カニューレバンド(カニューレホルダー)、人工鼻等のセットは、災害時の持ち出し用に数を少々増やして別のポーチにIN。
カニューレは喉が腫れたりすると、普段使用しているサイズのものが入りづらくなったりするので、1サイズ小さめのものも準備しておくと安心です。


カニューレホルダー(カニューレバンド)は、普段は次男の首のサイズに合わせて手作りしていますが、災害用にはサイズ調整が可能な、市販のものを準備しています。
おススメはこれです。

>【納期未定】コーケンカニューレホルダー スタンダード(小児用)(10本入り/箱) #9913 高研

価格:6,977円
(2017/2/17 14:10時点)
感想(2件)





手作りのものを毎回災害用に多目に作っても良いのですが、私の性格上、入れ替えを忘れたりしそうで…。
いざというときにサイズが合わなくなっていた…では困りますもんね。

このタイプのものは、子ども首のサイズに合わせてバンドのマジックテープをずらすことでサイズ調整できます。


Yガーゼはこれをひと箱多目にストック。

>滅菌Yカットガーゼ(不織布タイプ) 7.5cmx7.5cm 8ply 1枚入(50袋) SCC308-1 19078 オオサキメディカル【医療用】【滅菌カットガーゼ】【Yガーゼ】【個包装】

価格:890円
(2017/2/17 14:16時点)
感想(3件)





あとは、手指消毒用のスプレー。

IMG_20190117_112211.jpg
こちらはインフルエンザやノロウイルスなどにも有効な消毒スプレーです。
詳しい紹介記事はこちらです→「医療的ケア児の感染対策に「チャーミスト」がおすすめ」





携帯用のパルスオキシメーター。
呼吸状態のチェックには欠かせません。

>【ガイド付でより正確に】【特典専用ポーチ付】パルスオキシメーター NEWオキシボーイ Oxiboy s-121 【血中酸素濃度計】【smtb-s】【特定管理】【HLS_DU】【送料無料_spsp1304】 【感謝価格】【指先】【02P06Aug16】

価格:8,600円
(2017/3/17 15:07時点)
感想(465件)





オムツ、お尻拭き、ティッシュ、ナイロン袋。

これらの品物を、斜め掛けできるショルダーバッグに入れています。
リュックの方が両手が空いていいのでしょうが、リュックだとすぐ使いたい時に出すのが不便...
ショルダーだと斜め掛けのままバッグの口をがばっと開けて、使うものだけ取り出せるので便利です。

ここでご紹介したものはおそらく最低限のものになると思いますので、今後も追加があれば、このページに書き込んでいきますね。





2016年04月13日

障害児福祉手当

先月申請していた障害児福祉手当の結果連絡が電話でありました。
正式な通知は後日文書で送られてくるようですが、わざわざ電話をくれるところが結果を物語っていますね。

予想通り、「該当せず」とのことで、手当てを受給することはできませんでした。

医師の診断書に基づいての判定なので、まあ仕方ないと言えば仕方ないのですが。
小さい子の場合は肺活量などの検査ができないため、医師のさじ加減と言ったところもなきにしもあらずなんですよねー。
もちろん嘘はかけませんが、前の担当の先生は次男の調子が一番悪いときのことを考慮して書いてくれていたので、親からすればとってもありがたかったです。
でも、その先生は転勤になってしまって、主治医が変わってしまって…。
新しい先生は次男が絶好調の時の状況をさくっと書いた診断書を下さったのでした。

今となっては診断書代の6,000がもったいなかった〜(涙)

posted by bello at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 各種手当

2016年03月30日

ただ今実証中。ランサーズでの稼ぎ方

ご無沙汰しています!

すっかりブログの更新が遅くなってしまいました。(毎度のことですみませんあせあせ(飛び散る汗)

前回記事をアップしてから、今までの間に一つ大きく変わったことがあります。

それは!
次男が1歳10か月にして卒乳したのです!

…というか、正確に言えば私が搾乳を完全に止めたのですね。
注入の回数も減ってご飯も結構食べるようになったので、経口メインで行こうかなと。
本音としては早くお鼻のチューブを抜きたいのですが、次男があまり水分を口から摂りたがらないので、まだ完全には無理なんですよねー。

でも、搾乳を止めたらちょっと時間に余裕ができたもので、気になっていることを試しているところなんです。

それがタイトルの通り、「ランサーズでの稼ぎ方」。



クラウドソーシング「ランサーズ」





以前もランサーズをご紹介しましたが、在宅でお金を稼ごうと思ったら、やっぱりランサーズの方がポイントサイトよりも効率がいいんですよね。
なので、時間がない障害児ママたちが副業するにはこっちをメインにしてもいいのかなーと。
時間の作り方とか、高単価な仕事の取り方とか、ちょっとした工夫で収入量をもっと増やせると思うんですよね。
そんなヒントだけでもお伝えできればと思って、今身を持って検証中です。
整理できたら、このブログでお伝えしますね。
ちなみに、3月のみのランサーズでの収入は現時点で15,000円を超えています。
(無理やり時間を作って頑張りましたので…ちょっと大変でした。汗)
あまり生活に負担をかけない程度で、月1万円くらいを目標にできる方法を共有できたらと考えています。

あ、でも、ポイントサイトの方も完全にやめるんじゃなくて、サブとして継続されるのが良いと思います。
塵も積もればで、意外な収入になるものですよ。
特にアンケートサイト。






私のお気に入りは、マクロミルです。
時間がある時にコツコツやってます。

一緒にがんばりましょう!




2016年02月01日

体調不良から、やっと復活

ずいぶん更新が空いてしまいました…

実は、2016年の元旦の早朝から激しいめまいに襲われ、以来体調を崩してしまっていたのです。
お正月早々、眩暈から来る吐き気で食事もとれず、ほぼ寝たきりで1週間すごしました。

病院で検査をしてもらったところ、内耳性のめまいということで薬をもらって飲んでいたのですが、なかなかこれが改善せずに、かなり日常生活に支障が出てました・・・。

たぶん、これまでの疲れがどっと出たんじゃないかな…と思います。
育児中はどのお母さんもそうだと思いますが、なんだかんだ言って常に気を張っていますからね。
ちょっとずつ溜まっていた疲労が、ついに閾値に達してしまったのでしょう(^^;)

振り返ってみると、数か月前からポイントサイトやクラウドソーシングの成果のアップがストップしてしまっていますね。
体調不良のため、1月はほとんどPCやスマホを触れなかったので、成果は「0」です。(笑)
なので、一旦リセットして、2月からは成果の大きいものだけをアップしていくようにしたいと思います。

使えるネット副業の紹介や、子供のことについては、またぼちぼちアップしていきますので、よろしくお付き合いの程おねがいいたします。

2015年12月16日

入院生活に必要なもの

ご無沙汰しております(^^;;)
月変わりしたので、11月の成果のアップをしようと思っていた矢先・・・
長男、次男と順番に体調を崩してしまい、次男に至っては肺炎を起こしてしまったので、1週間ばかり入院していました。

もちろん、24時間の付添いが必須なので、わたしも1週間付添い入院しました。
病院が遠方なので、途中で自宅に帰ることもできず、次男とともに小児科病棟で生活していました。

気管切開をしているとどうしても感染症をおこしやすく、また、そこから肺炎へと悪化することも多いようですね。
どんなに気を付けているつもりでも、防げない場合もあると言われました…
ちなみに今回は長男が保育園でもらってきたRSウィルスが原因とのことです。

今回は、入院を予測してあらかじめ荷物を車にまとめて受診したので、荷物を何度も取りに行く手間は省けましたが、途中で足りなくなったり、不要だったりしたものがいくつかありました。

覚書として、入院生活に必要だったものをリストアップしておきます。

入院生活に必要なもの

○入退院の移動時に必要なもの

○吸引器一式(吸引器、吸引カテーテル、アルコール面、水など)
○予備の気切カニューレ
○ポータブル酸素、酸素マスク
○オムツ、オムツポーチ
○ゴミ袋

*普段のお出かけに必要なもの+今回はSPO2が下がっていたので酸素が必要でした。


○授乳関係

○哺乳瓶
○搾乳機
○母乳バック
○ミルク
○哺乳瓶ブラシ
○哺乳瓶用洗剤
○哺乳瓶消毒器(レンジ消毒よりもミルトンなど消毒液の方が便利)

*私の場合は搾乳したものを注入しているので、搾乳関係のグッズを持っていきました。
見落としがちなのが、哺乳瓶洗剤。私は忘れて行ったので、院内のコンビニで買いました(^^;)


○気切ケア関係

○カニューレホルダー 3つ
○人工鼻(病院にサイズがない場合があるため)

カニューレホルダーは病院で準備してくれることもありますが、次男は手作りのものを使っているので持参しました。
Yガーゼは病院でもらえます。
人工鼻は普段使っているものが病院にないこともあるので、念のため持っていきました。



○オムツ関係


○オムツ 1パック
○おしりふき 1パック

抗生剤を使用して、便が緩かったのでお尻拭きはぎりぎりでした…。
途中で補充の必要があるかも。

○こどもの着替えなど


○下着 3枚
○パジャマ 2枚
○着替え上下 2セット
○靴下 1組み

*嘔吐したり、便などで汚れることもあるので、ちょっと多目の準備をお勧めします。


○金銭・手続き関係

○保険証、医療証
○印鑑
○お金

*お金は毎日の付添い食の支払いや、退院の際の清算に必要になります。
また、テレビカードや冷蔵庫の使用、コインランドリーの使用にもお金がかかるので、ある程度手元に置いておいた方が安心です。
今回はトータル2万円くらい使ったような…。


○付添い者の着替え

○下着 3組
○部屋着(パジャマ) 2組
○洋服 1−2セット
○羽織もの 2枚

*コインランドリーで毎日洗濯すればこのくらいでOKだと思います。
ただ、込み合っていたりしてタイミングを逃すと選択できないこともあるので、少し余裕が欲しいところ。

羽織ものは、カーディガンなどを使用していましたが、コインランドリーで洗濯してボロボロになった経験が…
ガンガン洗濯しても大丈夫なネルシャツとかのほうがいいかも。



○メイク用品


○基礎化粧品
○洗顔料
○メイク落とし
○鏡

*病院内でガッツリメイクする必要はないのですが、回診の時や売店に行くとき、なんとなくすっぴんでは気が引けるので、わたしはBBクリームの上に、眉だけ書いていました。
ただ、入院中のシャワーの使用時間は夕方までだったりするので、シャワー使用したらそれ以降はすっぴんでしたけどね…。


○洗濯用品

○洗濯ネット
○洗濯用洗剤

*院内のコインランドリーを使用する場合、洗濯ネットの使用をお勧めします。
下着など、見られたくない物はネットに入れて洗うほうが安心です。


○シャワー用品
リンスインシャンプー
ボディソープ
流さないトリートメント
ボディタオル
タオル4枚

*タオルはシャワー用2枚、子供の汗取り用1枚、洗顔用1枚にしていました。
けっこうぎりぎりの枚数です(笑)
*旅行用のリンスインシャンプーを使用していましたが、1週間でなくなってしまいました。
普通サイズのものを準備しても良かったかなぁ・・・と思う今日この頃。



○その他小物


○携帯電話
○携帯充電器
○ボールペン
○スリッパ
○時計
○マグカップ

*院内で携帯電話がつながりにくく、かなり苦労しました…
スマホでネットも見れなかったので、子供が寝ている間はひたすら読書と、ペン字の練習(笑)してました。

*意外と盲点なのは時計です。病室には時計がないことがほとんどなので、忘れてしまうと結構不便です。
食事の時間、シャワーの時間、洗濯が終わる時間・・・などなど、意外と時間に追われてしまうことも。


病院から一週間一歩も出ずに生活して、必要なものはこんな感じでした。
ご主人と一時的に交代できたり、頻繁に面会(&物資の補充)があるような場合なら、もう少し減らせるかもしれません。

なにかの参考になれば幸いです(^^)




クラウドソーシング「ランサーズ」







posted by bello at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 入院生活

2015年11月20日

カニューレホルダーの作り方

本日は、私なりのカニューレホルダー(カニューレバンド)の作り方をご紹介します。

気管切開している子のお世話をしながらこうしたケア用品を手作りするのって、結構大変ですよね。
だからこそ、子どもが寝ている間とかのすきま時間を見計らって、手早く簡単につくってしまいたいもの。
私の作り方は、できるだけ簡単に、こまごました作業をしなくていいように、作り方をアレンジしています。
だから、定規で長さを図ったりするのは、最初に布を切る時だけ。
布を縫うときに、まち針すら刺しません。
でも、作り方の手順や使う道具を工夫すれば、大丈夫!

時間のない方、とりあえず試しに手作りのカニューレホルダーを作ってみたいという方におすすめです。
…時間に余裕のある方や、美しく完璧な物を作りたい方は、定規やまち針などの道具を使って綺麗に作ってくださいね。

FB_IMG_1448066213436.jpg

こんな感じのカニューレホルダーを作りますよ。


それでは、始めます!


準備するもの

★ダブルガーゼ

IMG_20151119_145433.jpg


必要な布の量:縦幅;14cm、横幅;カニューレホルダーの長さの2倍のp

今回私は17pの物を作ったので、必要な布の量は14×34cmです。
使用する前に、一度水通しをしておいてください。これをしないと洗濯で縮んでしまいます。
私の場合、洗濯ネットに入れて前日家族の洗濯ものと一緒に洗濯しています。
(大雑把ですみません^^;)



★マジックテープ

IMG_20151119_150158.jpg

使いやすいのは25mm×150mmのサイズです。
私はセリアでいつもこれを購入しています。
これ一袋でカニューレホルダー4つ分とれます。


★ミシン、裁ちばさみ、糸切りばさみ、アイロン



作り方

1 布の端を中心に合わせて折る。

IMG_20151119_145457.jpg


アイロンで折り目を付けながら行うと、後の作業がやりやすくなります。


2 布の上下を折る

IMG_20151119_145620.jpg


上側と下側の折った長さが2:1くらいの比率になるようにします。


3 下側の布を合わせ目に沿って折る

IMG_20151120_184906.jpg

下1/3の部分を上に向けて折り曲げます。
*ここだけちがう布の画像ですみません。(撮り忘れてしまっていたもので…)
これで土台の形が出来上がりました。



4.ガーゼの両端をミシン掛けする


IMG_20151119_145637.jpg

綺麗に折ったガーゼの両端にミシンをかけます。
私は当初、まち針で固定しながらミシン掛けしていましたが、ガーゼが厚く、また小さいので面倒になってやめました。
両端を先に縫って固定しておけば、大きくずれることはない、ということが分かったからです。
縫いはじめと縫い終わりは、返し縫いをしておきます。


5.ガーゼの真ん中の折り目にミシン掛けをする

IMG_20151119_145656.jpg

ガーゼの真ん中の折り目のところをまっすぐミシン掛けします。
これで土台が完成しました。


6 マジックテープをカットする

IMG_20151119_135620.jpg

@マジックテープを半分に折り、折り目にはさみを入れて、長さを半分にします。
長さが15pのものを使用しているので、だいたい7.5cmくらいの長さになります。
マジックテープの両サイドの耳を切り落とします。

IMG_20151119_135606.jpg


Aマジックテープの起毛の大きい方(メス)を縦半分に切ります。
マジックテープはでこぼこしているので、いったん鋏を入れたらそんなにずれることはありません。
私はいつも「大体半分かな~?」というところをチョキチョキしています。

半分に切ったら、大体1センチ分を切り落としておきます。


IMG_20151119_135634.jpg

Bマジックテープの固い方(オス)を縦半分に切り、一方をさらに縦半分に切ります。
これはカニューレの穴に通すのですが、マジックテープの元の太さの1/4がぴったりなので、細かく長さを計る必要はありません♪


7 カニューレホルダーの土台にマジックテープを載せる

IMG_20151119_145735.jpg

カニューレホルダーの土台にマジックテープを載せていきます。
メスのマジックテープの下に5mmほどオスのマジックテープを入れ込みます。
ここでポイントとなるのは、メスのマジックテープの位置です。
土台の右端ぎりぎりではなくある程度の余裕をもたせておきます。
こうすることで、カニューレホルダーを装着した時にマジックテープが直接肌に触れずに済みます。


8 マジックテープを縫い付ける

IMG_20151119_145803 (1).jpg

@重ねたマジックテープがずれないように気を付けながら、土台に縫い付けていきます。
ここは、絶対にマジックテープが外れてはならない箇所です。
ミシンで3往復くらいして、頑丈に固定しておきましょう。


A@と対極の辺にミシン掛けして固定します。

IMG_20151119_145836.jpg

B長い方の辺にもミシン掛けして固定します。

IMG_20151119_145940.jpg

C同様に反対側にも同じようにマジックテープを縫い付けます。

IMG_20151119_150004 (1).jpg

両方付け終わったところです。


9 マジックテープの両端を斜めに切り落とす

IMG_20151119_150039.jpg

こんな感じです。
これは、カニューレホルダーの穴にマジックテープを通しやすくするためです(^^)


10 完成

IMG_20151119_150305.jpg

マジックテープを内側に折り曲げるとこんな感じです。


IMG_20151120_115501.jpg


実際に着けてみたところです。
マジックテープで固定した後、ガーゼの上の部分を折り曲げるので、マジックテープは隠れています。
直接肌に触れることはありません。


IMG_20151120_115446.jpg

前から見たところ。
カニューレホルダーの端が少し浮いています。
私はいつもこのまま使用していますが、カニューレホルダーが外れたり、子供が自分で外すということは今まで一度もありません。

マジックテープを長めにしているので固定力が強いことと、マジックテープがガーゼで隠されていることで、そういったリスクが抑えられているのかなぁと思います。

端が浮いてしまうのが気になる方はこちらをお試しください。
「ボタン付きカニューレホルダーの作り方」
プラスナップで端を留めることができますので、カニューレホルダーが外れるリスクがより低くなりますし、見栄えも良くなります。
こちらでご紹介したカニューレホルダーがベースになっていますので、道具を揃えれば比較的簡単に作れると思います。


今回、布の裁断から完成まで、一通りの作業を私がやると大体20分くらいでした。

作る時は大抵3つ〜4つを一度に作りかえるので、いつもは作業を分けてやっています。
今日は、布を切るところまで。次はアイロンがけをするところまで。その次は土台を縫うところまで。
という感じで、空き時間を見つけてちょっとずつ。

中学校以来、ミシンに触れていなかった私でもなんとか作ることはできますので、手作りのカニューレホルダーに興味のある方はよかったら試してみて下さいね。


可愛いダブルガーゼは、まとめ買いがお得です黒ハート

大きなダブルガーゼ 福袋 カットクロス8枚 柔らかWガーゼ 《 ガーゼ Wガーゼ コットンこばやし コスモテキスタイル コッカ KOKKA 生地 布 》

価格:2,000円
(2017/1/15 00:24時点)
感想(10件)




水玉とかストライプの生地はいろんなお洋服に合わせやすいので好きです。

福袋/二重ガーゼ・ダブルガーゼ/ストライプ/5色セットシリーズ/幅108cm長さ100cm/3種類あります

価格:2,200円
(2017/1/15 00:32時点)
感想(1件)




福袋/二重ガーゼ・ダブルガーゼ/水玉(約2mm玉)/6色セットシリーズ/幅108cm長さ100cm/3種類あります

価格:2,640円
(2017/1/15 00:34時点)
感想(0件)





おすすめの生地はこちらでも紹介しています。

「カニューレホルダーやスタイ作成に!ダブルガーゼ特集」

よかったら、参考にしてみて下さいね!


私は楽天セールの時などに生地をまとめ買いすることが多いです。
色々な柄で作りたい時は、手作りマスク用に30センチくらいにあらかじめカットしてあるものがおススメですよ。







2015年11月07日

Yガーゼ

気管切開している次男は、喉にカニューレを入れています。
そのカニューレと切開部の皮膚の間には、Yガーゼというものを挟んでいます。
Yガーゼは皮膚を保護したり、吹き上げてきた痰を受け止めたりする役割があり、通常1枚ずつ滅菌されたものを使用します。

次男の場合、入院時から不織布ガーゼを使用しているのですが、最近ではこのガーゼをちぎって遊ぶようになってしまいました。
特に注入中はやることがなくて暇なのか、細かくちぎって口に入れたり、指で丸めて遊んだり…
口に入れてしまうと誤飲のリスクがあるので、すぐに取り除くようにしていますが、幸い飲み込むことはなく、まるでおしゃぶり?かのように口の中に入れたままにして遊んでいるのです。
この間ふと次男の方を見るとYガーゼが半分丸ごとなくなっていたこともありました。

これでは、本来の役割を全く果たせません。
案の定、カニューレが直接当たって皮膚が少し赤くなっていました。

訪問看護の方や往診の先生と相談して、取り合えず以下の点を試してみることに。

1.ガーゼを差し込む方向を変える
使っていたYガーゼは不織布なので、ちぎりやすい方向というものがあるみたいです。
これまでは切込みを上にして差し込んでいたのですが、ガーゼの上下を逆にして使用してみました。
⇒結果、多少ちぎりにくさはあるものの、結局横方向に引っ張ってちぎってしまうことには変わりありませんでした。
しかも、切込みの無い方が上だと、長さが余ったガーゼがカニューレの口に覆いかぶさって少々息がしづらそう(人工鼻を外した状態)。なので、却下です。

2.Yガーゼの大きさを最小限にする
Yガーゼをはさみで切って最小限の大きさにすることで、指で引っ張れる部分を減らすというもの。
⇒わざわざ滅菌してあるものを、滅菌していないはさみで切るということに少々抵抗が…。
また、Yガーゼの大きさも試行錯誤してみる必要がありそうです。初めは一回り小さい程度にしましたが、それでもやはり引っ張ってちぎってしまうし、カニューレと皮膚の間を最小限保護できるおおきさだと、動きにともなってずれてしまう…。というわけで却下に近い保留です。

3.布ガーゼを切って使用する
以前病院から四角いガーゼにY字の切れ込みが入ったものをもらったことがあるのですが…、
ガーゼの糸くずがボロボロとれて、気切口付近にくっついてしまったのを見て以来、使用を避けていました。
が、今回、訪問看護の方から切り口を中に折り込んだYガーゼをもらったので、こちらを試してみることにしました。
⇒糸くずを心配していましたが、いまのところは大丈夫そう。ですが、これも接触面積が小さいせいか少々ずれがあります。また、不織布よりもごわごわした感じがあるような気がします。
痰の多い次男は、多いときは一日何枚もYガーゼを取り換えることがあるので、手作り&滅菌が追い付くかちょっと心配です。
でも、当然ながら、これはちぎれません(笑)

3種類の方法を試してみましたが、今のところは布ガーゼに軍配が挙がりそうです。
まだ1日試しただけなので、3-4日継続して様子を見ようと思います!



クラウドソーシング「ランサーズ」



2015年11月06日

10月の成果

こんにちは。
11月1日が長男の誕生日だったので、数日前から準備に追われてバタバタしていました。
誕生日当日は自宅でお祝いし、翌日はリクエストにこたえてアンパンマンこどもミュージアムへお出かけしてきました。
子どもの嬉々とした表情は、本当に幸せな気持ちにさせてくれますよね。
次男はほとんどの時間抱っこひもの中で寝ていましたが、アンパンマンのショーでは手をたたいて喜んでいましたよ。

さて、前置きが長くなりましたが10月の成果です。

マクロミル・・・1404ポイント
ライフメディア・・・24ポイント
モッピー・・・214ポイント
ECナビ・・・4539ポイント
楽天リサーチ・・・1079ポイント

ランサーズ・・・3051円

合計で6,225円分の収入になりました。

それにしても、10月はライフメディアとモッピーの獲得率が低いですね…。
マクロミルや楽天リサーチのようにアプリからならアクセスしやすいのですが、上記2つはネット経由なので、時間がないときはちょっとアクセスが面倒になってしまってたのが要因の一つでしょうか。

最近はECナビと連動したアプリを使用するようになったので、ECナビのポイントがじわじわアップしています。
後日、このアプリもご紹介します!




2015年10月21日

カニューレホルダー

気管切開をしている赤ちゃんにとっては欠かせないカニューレホルダー。

カニューレホルダーは、気管内に挿入したカニューレがずれたり抜けたりしないようにするためのホルダーです。
通常はベルト状になっていて、首の周りに巻いて固定をします。

実は、これは気管切開をしている赤ちゃんにとっても、ケアをするお母さんにとっても、日常の快適度を左右する、かなり重要なものだったりします。

次男が気管切開した当初は、病院から支給(?)されるカニューレホルダーを使っていました。
かなり一般的に使われている物のようです。

http://www.kokenmpc.co.jp/products/medical_plastics/tracheal_tube/koken_cannula_holder/index.html

このカニューレホルダーのいいところは、長さをマジックテープで調節できるところ。
短期間でどんどん大きくなっていく赤ちゃんの首回りのサイズ変化にも対応できます。

次男は気管切開した生後6カ月から、退院直前の8か月くらいまではこちらを使用していました。

でも、成長に伴ってだんだん動きが出てくるにつれ、細いカニューレバンドが首に食い込んだり、擦れて皮膚が赤くなったりするようになってしまったのです…。
汗もたくさんかくようになってきたせいか、吸水性に乏しい(と思われる)素材を首に巻いていることが、ストレスにもなってしまったのですよね…。

そのため今は、ダブルガーゼで手作りしたカニューレホルダーを使っています。
作り方は、いろいろと試行錯誤をしましたが、現在は入院中に看護師さんからもらった資料を基に、自己流で改良して作成しています。

自分で作ったものは一度作るとその後のサイズ調整ができないので、定期的にサイズアップしていく必要がありますが、肌へのやさしさは抜群!です。

私なりのカニューレホルダーの作り方はこちら







【あす楽】【感謝価格】 手動式吸引器 ブルークロス社製 HA-210 【携帯用】【管理】 【HLS_DU】【02P06Aug16】

価格:2,880円
(2018/4/20 13:37時点)
感想(63件)

【大特価セール】電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-302【当日出荷】【代引手数料無料】

価格:3,238円
(2018/4/20 13:44時点)
感想(2729件)

【鼻水吸引キット付セット】スマイルキュート 《営業日当日出荷》《送料無料》電動鼻水吸引器 鼻水吸引機(電動鼻吸い器・鼻みず取り器・鼻水取り器)

価格:14,800円
(2019/9/3 23:44時点)
感想(4522件)

医)【3年保証】日本製パルスオキシメーター 小児用計測可【土日祝も休まず発送!】パルキシープラスEC100D カラーディスプレイ!ゴールド数量限定!!【当日出荷受付16:00(土日祝は15:00まで)】

価格:25,200円
(2018/4/20 13:39時点)
感想(70件)

【送料無料】Finether テーブルランプ ライト テーブルライト レインボーライト ランプ ベッドサイドライト 3段階調光 ベッド USB充電式 卓上スタンド 授乳灯 停電対策 子供が一人で寝るときに 常夜灯 LEDライト ハロウィン

価格:1,480円
(2018/12/21 20:50時点)
感想(99件)

送料無料【ダブルガーゼ 生地】よりどり6個3m以上で送料無料!【売れ筋】

価格:469円
(2018/4/20 15:11時点)
感想(10件)

検索
記事ランキング
最新記事
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。