新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年06月21日
この夏、加齢臭と闘う その3 最初の一歩、石鹸編
男としてそれはそれでハッピーなことである。
朝早く起きてはいるが、いろいろと仕事の準備でやることがあってブログまで時間が取れなかった、それでも少し反省している。
朝ブログを書くと決めたことだからなあ。
と土曜日なので気を取り直して、大きなテーマに戻って書いてみよう。
日本社会が臭いに敏感なのはやはり生活のレベルも上がり、通勤電車や人ごみと都市の人口密度が高いからだろうか。
それだけでなく元来日本人は「におい」に敏感なのではないか。
においもくさいにおいには「臭い」、良いにおいには「匂い」を使う。香りという言葉もある。
湿度が高いと臭いが気になるのかもしれない。
ところが困ったことに年齢が高くなると「におい」に鈍感になる。
特に自分の臭いには気がつきにくい。
そこで自分の臭いを確認する方法について調べてみた。
1.家族に聞く しかし案外これも聞きづらいものである。
2.『自分の臭いを嗅いでみる』加齢臭対策の知恵袋
加齢臭が特に強くでる部位が存在します。頭部・耳の後ろ・小鼻の脇・わきの下・胸・背中などです。それらにおいを強く出す部位を指で強めに擦ってにおいを嗅いでみてください。例えば小鼻の両脇とか耳の後ろとか。何かにおいませんか?青臭いチーズや図書館のようなにおい。もしそんなにおいがしたなら、それが貴方の加齢臭なのです。
3.いつも使っている枕や普段から被っている帽子、シャツの背中や襟などのにおいを嗅いでみてください。その他にも加齢臭が強く出る部位と直接・長時間接している物に加齢臭が移っている場合があります。(出典:『自分の臭いを嗅いでみる』加齢臭対策の知恵袋
それであまり臭くないから安心してはいけない。嗅覚が衰えていることがある。特に肉食傾向の人や喫煙者は要注意、不規則な生活をしている人は臭うと思って間違いないだろう。
【対策】
生活のリズムを整える。
ストレスを減らす。
食生活を改善する。
この3つは考えてみるとメタボ対策でもある。加齢臭を少なくするにはやはり生活の質を上げることが大切。
次に
清潔にする。
よく洗う。
これは毎日風呂に入る。シャワーだけだとどうしても洗う時間が短い。昔、脇臭に悩む人の生活を追った番組を見たことがあるが、そういう人ほどよく洗っていないのである。しっかりと洗うだけで随分と違うという結論であった。
時間をかけてしっかりと洗う。特に上記の部位、頭部・耳の後ろ・小鼻の脇・わきの下・胸・背中を丹念に洗うことを心掛けた方がよさそうだ。足も汗をかきやすいのでしっかりと洗おう。指の股までね。ついでにマッサージするとなおよしだろう。
女性のようにたっぷりと入浴時間を取るといいだろう。
さて加齢臭を洗い流すにはやはり石鹸にもこだわりたい。
耳の後ろを普通の石鹸で洗ってもなかなかすべすべにはならないのではないだろうか。あかすりタオルでごしごしやってもどことなく油が残っているような気がする。
お勧めなのが今年の夏キャンペーンをやっている銀配合のアジカという石鹸だ。
男性の加齢臭対策の石鹸で、お試し価格で試せる。
加齢臭対策の有効成分として知られる銀イオン、それに竹炭を配合している。
ニオイ対策石鹸『AGICA』ご購入はコチラ→
お風呂にゆっくりと浸かり、石鹸でじっくりと時間をかけて、部位を意識しながら洗ってみよう。
必ず効果があるはず。
明日はシャンプーを調べます。シャンプーだけでなくヘアケア全般を。
続きをどうぞ!
2014年06月11日
この夏、加齢臭と闘う その1
自分なりにも勉強になりました。
前回までのまとめです。
↓↓
男の下着の洗い方 その10 まとめ
最後に気になったのが「香り」「匂い」「臭い」のことでした。
洗濯の段階で大人の男としてすっぱりと落としておきたいのが加齢臭です。
洗濯補助洗浄剤〜加齢臭用〜
しかし、問題は発生源である自分自身。
臭い匂いは元から断たないとだめですね。
まずは体を洗う石鹸です。→その次に体のデオドラント(消臭)。→下着の消臭洗濯→さらに衣類のデオドラント
と順に進んで考えてみましょう。
今回は石鹸。
いまキャンペーン中のこれがお勧めです。
<<先着500名様限定【初回限定】豪華3点特典付 >>
ニオイ対策石鹸『AGICA(アジカ)』新発売
ニオイ対策石鹸 AGICA
公式サイトで詳しくご確認ください。
アジカ公式ストア
ニオイ対策石鹸『AGICA』ご購入はコチラ→
体のにおいを徹底して洗い落としてみると気分も違います。
あっ
先ほどの加齢臭のデオドラントの順序の中で忘れたものがありました。体の中からきれいにするという加齢臭対策も重要です。場合によってはアルコールを控え、肉食も抑えるというダイエットも。
30代40代の早期の加齢臭には頭皮からのものがあると昨日の記事で紹介しました。
髪の毛、頭皮のデオドラントもありますね。
次回以降、もろもろ取り上げます。やはりディープな世界ですね、加齢臭は。
2014年06月09日
男の下着の洗い方 11 香りと加齢臭
洗濯洗剤と柔軟剤について 短大2年の男です。 寮に入っていて、今まで気にして... - Yahoo!知恵袋
軽く驚きました。
白く洗いあげたいというだけでなく、ふんわりと香りがよく洗いあげたい。
そのために柔軟剤を入れるわけですが、そこにも若者らしいこだわりが。
男らしい香りにしたいと。
ホールドは柔軟剤入り洗剤、レノアは柔軟剤で、ともにP&Gの製品です。
トップはライオン製品ですね。
こわだるなあと驚きましたが、
今回は白く洗いあげたい、黄ばんだ下着に白さを取り戻したいという動機ではじめた洗濯術探求の道でしたので、これくらいにして次回にまた探求したいと思います。
それよりも私にとって気になるのは
加齢臭です。続きをどうぞ!
2014年06月08日
男の下着の洗い方 その10 まとめ
主に3つのことが問題になってくることがわかります。
1) 一つは当たり前ですが、いかに白く洗いあげるかです。
2)二つ目は環境への配慮です。洗剤による環境汚染が問題になっているわけです。主に有機リン系の成分が河川の富栄養化を起こし、藻の大量発生を招きます。すると酸素不足で魚が大量死するということが起こっています。
3)三つ目は企業の側からみる観点です。消費者のニーズと環境への配慮、さらに省エネ、温暖化対策ということを考えると洗濯機も洗剤もいろいろな制約条件の中で作られています。消費者のニーズの中には当然、1)のきれいに洗いたいという欲求があり、しかもできるだけ手間をかけずにということが入ります。時短であったり自動化であったり静音であったりします。
そして我々、消費者はこの3つの問題をしっかりと理解しているかというと実はよくわかっていません。
広告コピーに惑わされて商品(この場合は洗剤)を購入しているというのが本当のところでしょう。
賢い消費者という言葉が頭に浮かびます。
なにかそう聞くと社会運動的な香りがしないでもなく、個人的には洗濯ごときに社会問題を持ち出したくはないのですが、よく考えると、日々余裕もなく、振り回された生活をしているがゆえに、物事の本質を理解せずになんとなく過ごしているがゆえの悪循環ということがあるのではないかと思います。
今回、洗濯のこと、それも自分の下着を白く洗い上げたいという個人的ことから出発してみて何か違うことを発見しました。
頑なに合成洗剤を拒む人もいます。助剤や漂白剤、蛍光剤などを含まない無添加の粉石けんにこだわる人もいます。
しかし、なぜそうするのかは理解せず、無添加、自然という言葉に惹かれているだけということもあるでしょう。
特に3)の企業の論理はなかなか手ごわく、巧みに消費者心理を利用してきます。
結論的にいうとよく落ちる宣伝コピーや逆に罪悪感から来る環境への配慮という言葉に負けて商品を選んで来た自分を反省することができました。
<まとめ>
1)手間はかかりますが、洗濯の前に漂白剤に20分程度つけおくこと、それもぬるま湯(お風呂に入った後のお湯を使うのがベスト)を使うこと。
2)襟などのひどい皮脂汚れの場合は石鹸を使ってブラシで洗うこと。
3)洗剤の量は濃度が1%になるくらいがよく、多くても少なくても洗浄力は落ちること。だから決して洗剤の量が多ければよく落ちるとは考えないこと。また温度も重要でぬるま湯がいいこと。洗濯時間は10分程度。
4)干し方、たたみ方にもいろいろとテクニックがあること。これを知ると洗濯が楽しくなることを学びました。
5)知らないまま適当にやるより、知れことによって生活に余裕が生まれることがわかったことも収穫でした。
続きをどうぞ!
2014年06月07日
男の下着の洗い方 10 洗剤の科学 助剤
「洗浄力を上げるポイントは、温度・時間・機械力・洗剤・助剤・漂白剤」
この洗濯の方程式のなかで今まで触れなかった「助剤」について書きます。
まず助剤とはwikipediaによると
洗浄助剤 - Wikipedia
洗浄助剤(せんじょうじょざい)とは、合成洗剤の洗浄力向上のために加えられる、水軟化剤やキレート剤などの添加剤。助剤やビルダーとも呼ばれる。かつては縮合リン酸塩が多く使われていたが、排水の富栄養化が問題になり、ゼオライトなどの代替物質に代わっていった。
と説明されています。
このwikipediaの記述が参考にしているのが
↓
ビルダー(助剤) - 石鹸百科
そこの解説は
ビルダー(助剤)や添加剤とは? - 石鹸百科
ビルダー(助剤)とは、それ自身は界面活性作用を持たないが、洗剤に配合されると洗浄力を著しく増強する物質です。ビルダーの作用には、アルカリ緩衝、硬度成分除去(水軟化)、重金属イオンの封鎖(キレート)、ミセル増強、などがあり、1種類の物質で複数の作用をあわせ持っていることもあります。通常、洗剤には、それぞれの機能をもつ物質が2〜3種類配合されています。
こちらの方がわかりやすいですね。
助剤とは界面活性作用は持たないが洗剤に配合されると洗浄力を著しく増強する物質
市販の合成洗剤はこの配合で競っていることになるようですね。
でもリンなどを含むので環境を富栄養化してしまう問題がかつてはあったようです。
助剤のほかに方程式には出ていない添加剤もあるのですね。
ビルダー(助剤)や添加剤とは? - 石鹸百科
添加剤は、ビルダーのように洗浄力を増強するというよりは、洗剤の性能を向上させたり製品の付加価値を高めるために少量配合されるもので、蛍光剤や酵素、再汚染防止剤、漂白剤、香料などがそれに当たります。
この中で注目は蛍光剤と再汚染防止剤でしょうか、洗剤のCMでよく聞きますね。
ただこれらは環境汚染物質なわけで「白さ」を取るか「環境を守るか」のせめぎあいがあるのでしょう。
最近は企業といえども消費者の意識の高まりによって「環境」を意識せざるをえなくなっています。
よく言えばそのための努力が始められているといえますが、
それでもどこかに売れるためには「環境を犠牲にしても白さを求める」消費者ニーズと利潤追求が企業の最大の目的ですから洗剤による環境破壊は起こっているのでしょう。
過度な化学物質の使用をしている洗剤はやめて
シンプルなもので
洗濯の方程式を最大限に引き出すためには
やはり
洗濯術が重要です。
最低知っておかなければならないのは
「洗浄力を上げるポイントは、温度・時間・機械力・洗剤・助剤・漂白剤」
です。
男といえど洗濯をするなら知っておきたいことですね。
100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】
今までの記事を参考にしてください。
【関連記事】
男の下着のきれいな洗い方: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着のきれいな洗い方 2 洗濯は科学だった: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方 3 漂白の次はいよいよ洗濯: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方 4 干し方: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方 5 収納編: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方 6 「洗剤」の科学: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方 7 洗濯の科学(その2)編: コーヒーとブログの大人な関係
2014年06月06日
男の下着の洗い方 9 洗濯の科学(その3)【動画編】
↑↑
前回説明した洗剤の働き、海面活性財のミセル化。
洗剤のミセル化の仕組みを動画で紹介します。
画像も合ったほうがいいかもしれませんね。
はは!自作画です。
下手で申し訳ない。
さて
今日見つけたよさそうな洗剤です。
メール便送料無料(代引き不可)。ワイシャツ・ブラウス・体操服等々、いつまでも新品の輝き!襟... |
「黄ばみ・黒ずみ 真っ白!ピカイチ」の動画がありました。↓↓
2014年06月04日
男の下着の洗い方 8 洗濯の科学(その2)編
この季節タイサンボクの花が咲きます。
これは私の職場のタイサンボク。
真っ白で洗い立てのシャツのイメージだったので掲載します。
ところで
洗濯の科学はなかなか難しいです。
前回のアプローチ↓↓
男の下着の洗い方 洗濯の科学編
単純な化学反応ではなく、同時にいろいろなことが起こっていることがわかってきました。
繊維の中に入り込んだ汚れを取り出すためには
物理的な力と化学的な力がいるということです。
物理的な力が機械力。
摩擦の力で繊維の中に入り込んだ汚れを取り出すわけでこれは概念は簡単。
洗濯機の力
洗濯板を使った手洗いも部分荒いには強力です。
ただし機械力が強いと繊維をいためますので、デリケートな繊維には機械力を弱めて手もみ洗いでなければなりません。
単純な話ですが、応用場面はいろいろなところにあり、歴史的なノウハウが詰まっています。前にテレビで見ましたがインドにはカーストで洗濯屋があり、洗濯物を石に叩きつけて洗い、強力は日光に当ててきれいにしています。
簡単な手洗いや部分洗いなどに!松野屋 日本の洗濯板 ミニ |
汚れものは一度洗濯板で洗ってから洗濯機へ!国産木製洗濯板 小 32×14cm 24001 |
汚れものは一度洗濯板で洗ってから洗濯機へ!国産木製洗濯板 大 51×22.5cm 24003 |
アイデア商品
凹凸面と突起面を使い分けて手もみや洗濯機だけでは落ちにくい頑固な汚れをゴシゴシ!シリコンハ... |
化学の力
化学の力は界面活性力を使います。
石鹸などの性質は水になじむ部分(親和性基)と水をはじく部分(疎水性基)があります。これを両親媒性といいます。
これが界面活性剤である石鹸の特徴です。
衣類を水になじませ、繊維の中まで水分を浸透させて、その中の汚れを取り出すのが洗濯という行為です。
汚れには1.水に溶ける(水溶性)の汚れと2.水に溶けない(難水生)ものがあります。難水性の汚れは油やたんぱく質です。
さらに3.親水性のものでも色素などの微粒子(物理的にごく小さいもの)は繊維の間に入り込んでなかなか取れにくいという性質があります。泥などがそうです。
ここのサイトに頑固な汚れを種類別の解説が出ています。
ガンコな汚れ辞典 | 「ウタマロ石けん」公式サイト
わかりやすくなかなかよくできたサイトです。
洗濯前の部分洗いについてもここでよくわかります。
↓
Q&A | 「ウタマロ石けん」公式サイト
ウタマロ石けんは通常の洗濯では落ちない、ガンコな汚れの部分洗い用の洗濯石けんです。
使用方法は、衣類の汚れた部分を水で濡らし、石けんを直接塗りつけ、しっかりもみ洗いし泡立てた後そのまま通常どおり、洗濯用洗剤が入った洗濯機に入れて洗濯します。
洗剤は粉・液状タイプのどちらでも構いません。また、手洗いで汚れが十分に落ちているのであれば、洗濯機を使わず、そのまますすぎ洗いをしていただいても問題はありません。
汚れが落ちにくい場合は、つけ置き洗い(ウタマロ石けんで揉み洗い後、ぬるま湯が入った桶につけ置きし、 しばらくして洗濯機で洗う方法)や、揉み洗い後に 汚れがついている衣類の下に当て布を敷き(両方とも 水に濡らしておく)、上から歯ブラシで叩き落とす方法がございます。 尚、汚れを叩き落とす方法ですので、当て布はご家庭でご不要なものをお使い下さい。
送料表:A【メール便不可】超強力!白をいっそう白くする、手肌に優しい衣類用石けんウタマロ石... |
アメトーークで紹介!洗剤 洗濯 衣類 液体【送料無料】『s) ウタマロ リキッド ボトル 400ml & ... |
【関連記事】
男の下着のきれいな洗い方: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着のきれいな洗い方2 洗濯は科学だった: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方3 漂白の次はいよいよ洗濯: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方4 干し方: コーヒーとブログの大人な関係
続きをどうぞ!
2014年06月03日
男の下着の洗い方 7 「洗剤」の科学
今日は先を急いだために詳しく触れらなかった洗濯の回をもう一度じっくりととりあげます。
「洗浄力を上げるポイントは、温度・時間・機械力・洗剤・助剤・漂白剤」
黄ばんだ下着でも漂白剤を使うと驚くほど白くなります。
ポイントは酸素系漂白剤
40度以上のぬるま湯に20分以上つけておくことがポイント。
-------------
漂白が終わったらその水ごと洗濯機に入れて洗濯。
※酸素系漂白剤は化学的には過炭酸ナトリウムなのですが水に溶けたときに出る活性酸素の力で洗濯槽クリーナーの働きもします。そのため、洗濯槽が汚れた状態で過炭酸ナトリウム洗濯を始めると、洗濯槽から剥がれてきた黒カビその他の汚れで衣類が汚れてしまうことが起こります。過炭酸ナトリウム洗濯を使う前に必ず、洗濯槽の掃除をしっかり行なうようにしましょう。
そして洗濯、そのポイントも指示通りの洗剤の量(多く入れたからきれいになるわけではないことに注意)、できればぬるま湯で洗います。
洗濯ものの量については衣類1に対して水が10というのが理想的なようです。
多すぎると衣類通しの摩擦が起きにくいので、その分汚れが落ちにくいようです。洗濯のポイントの機械力ですね。
さてここからが問題の洗浄力。洗剤の話です。
これは調べてみるとえらく混沌としています。
どうもすすぎの時間を短くし、水の使用量を減らして環境問題に配慮している姿勢を示したいという洗濯機メーカーの都合や環境問題が絡むからのようです。
市販の有名メーカーの洗剤は洗濯機メーカーの都合で開発されていると考えて方が良さそうです。
メーカーの都合や環境問題などをひとまず外して考えると
洗浄力は「界面活性」がポイント。
これから攻めてみましょう。
洗剤 - Wikipedia
親水基と疎水基(親油基)をもち、水に溶けにくい汚れをつつみこんで水などの溶媒中に分散させる効果などがある界面活性剤と、水の状態を界面活性剤が働くのに適した状態にする補助的な成分などからなる。
「合成洗剤」
「対象となるものは、主な洗浄作用が純石けん分以外の界面活性剤の働きによるもので、研磨材を含むもの及び化粧品は除きます。」
「洗濯用又は台所用の石けん」
「対象となるものは、主な洗浄作用が純石けん分の界面活性作用によるもので、研磨材を含むものは除きます。」
こう見てみると成分の違いがあるだけで洗濯用の洗剤は粉石けんで十分ということになるように思います。
助剤についてはあとで見ていきましょう。すべてが配合された市販の合成洗剤は複雑すぎて、本来の汚れを落とすことを考えるとわけがわからなくなりますので、
ひとまず界面活性剤によって汚れを落とすにポイントを絞ります。
界面活性剤 - Wikipedia
洗濯用洗剤はまず、界面張力を低下させてその水溶液をすばやく布地に染みこませ、汚れ(有機物)をはがして水溶液中に分散させる。最後に流水で流すと汚れが流される仕組みとなっている。
これを実現しているのが粉石けんです。
洗濯のポイントは
1.洗濯槽と衣類の量を適正に ⇒ 洗濯機の指示通りに。あまり少ないと衣類同士の摩擦力が落ちますので洗浄力は落ちます。
2.洗剤の量 ⇒ これが誤解が多く、きれいに洗えない一つのポイント。1%くらいの濃度が最もよく落ちます。洗剤の使用分量を守りましょう。
3.洗濯温度 ⇒ ぬるま湯を使うのがいいようです。お風呂の残りのお湯を上手に使いましょう。
4.洗濯時間 ⇒ 洗いの時間は10分程度。それ以上洗ってもきれいにはなりません。
工夫次第でいろんな使い方ができ便利で経済的。排水は海や河川を汚さず環境浄化に、万能粉石鹸... |
環境に優しい植物性のリサイクルせっけん美葉うぉっしゅ(粉せっけん) 1.2kg |
アルカリウォッシュ〈家庭用ソーダ〉洗濯洗剤 洗濯・台所の掃除 店内全品送料無料キャンペー... |
コメ脂肪酸を原料にした無香料の粉石けんです。5kg箱入り。安心生活 洗濯用粉石けん無香料5kg... |
2014年06月02日
男の下着の洗い方 6 収納編
まずはたたみ方のおさらいをホームページでやっておきます。
イラストが簡単にかけるといいのですが
できませんので下のサイトを参考にしてください。
その他の衣類についても丁寧に載っています。
第26回:衣類の収納 たたみ方編 (page1) | 収納の悩みを解決! | アイリス収納・インテリア ドットコム
この中でわたし的に盲点だったのが
靴下のたたみ方と収納のしかたでした。
動画で見てみます。
なるほどこれだときれいに収納できますね。
いままでは重ねて足首のところで反転させておしまいにしていました。
これだと収納のときにばらばらでスペースをとりますね。
旅行の時のパッキングの際に問題になりそうです。
【フタ付き収納BOX】2個セット ストレリア ラックボックス M ネイビー [幅33×奥行22×高22] |
プレクシー 収納ボックス M |
【関連記事】
男の下着のきれいな洗い方: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着のきれいな洗い方2 洗濯は科学だった: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方3 漂白の次はいよいよ洗濯: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方4 干し方: コーヒーとブログの大人な関係
男の下着の洗い方5 たたみ方編: コーヒーとブログの大人な関係
【PR】
プロの洗剤
ドライマークのおしゃれ着がご家庭で洗える洗剤「ハイ・ベック」
加齢臭対策
洗濯補助洗浄剤〜加齢臭用〜
続きをどうぞ!