アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年05月25日

豆腐の痩せるどころじゃない驚きの効果と組合せ

アラフィフママの私が最近実践している『豆腐ダイエット』
皆さんはご存知ですか?

ダイエット中は食事制限により、どうしてもたんぱく質不足になりがち。
加齢とともに代謝も落ちてしまうので、

しっかりたんぱく質を摂取しながらダイエットを行わないと、
やっぱりキレイに痩せることは出来ません。

過去にあの有名な『脂肪燃焼トマトスープダイエット』
きちんとメニュー通りに行い、約3ヶ月間で▲12kgの

減量に成功した
こともある
アラフィフママですが、
若い時とは違い、確かに見た目も大幅に代わり

洋服のサイズもLsize→Ssizeへ変わりました!
ですが、筋肉が落ちてしまったことで、キレイになったというより

どちらかと言えば老けた印象になっちゃった
んですね・・・。
そこで気付いたのが、“圧倒的にたんぱく質不足だった”ということ。

その教訓も踏まえ、今回は植物性たんぱく質の代表の
『豆腐』ダイエットについてご紹介しますね!

豆腐ダイエットにおすすめなのは、木綿豆腐や絹ごし豆腐などの
大豆から作られた豆腐になります。

皆さんもここで疑問に思うのが、木綿豆腐と絹ごし豆腐って
何が違うのでしょうか?

木綿豆腐は、豆腐ににがり(凝固剤)を加えて
固めたものを一度崩してから、木綿布を敷いて

圧力をかけて押し固めたものになり、キメがちょっと粗く
布目や型のあとが残っていると思います。

栄養素が凝縮されているので、たんぱく質やカルシウム
鉄などがとても豊富に含まれ
ています。


絹ごし豆腐は、豆腐ににがり(凝固剤)を加えて
そのまま固めて作ったものです。

絹ごし豆腐はキメが細かく、滑らかな食感が特徴で
それが名前の由来とされているそうです。

ボリューミーのわりにエネルギー量が低いのも特徴ですね。
でわどちらの豆腐がダイエット向きか?ということですが、

これは何を重視するかによっても変わってきます。
栄養重視の木綿豆腐かカロリー重視の絹ごし豆腐か・・・?

ここからは豆腐のダイエット効果についてご紹介します。
豆腐のイラスト.png

1.カロリーや糖質が低い

木綿豆腐:100g当たり72Kcal・糖質1.6g
絹ごし豆腐:100g当たり56Kcal・糖質2.0g
白米:100g当たり168Kcal・糖質37.1g
食パン:100g当たり264Kcal・糖質46.7g
生うどん:100g当たり270Kcal・糖質56.8g

この数字から見ても、他の食材に比べて
豆腐は糖質・カロリー共に低いことが分かります。

糖質が低いと、糖を中性脂肪に変えるインスリンが
上昇するのを防いでくれますよね!?

2.たんぱく質が豊富

たんぱく質が不足すると、筋肉が減り代謝が落ちてしまいます。
豆腐には良質な『大豆たんぱく』が含まれているので、

カロリーをオーバーすることなく、効率よく多くのたんぱく質を
摂取することができちゃいます!

3.脂肪を減らす

豆腐には、あの有名な『大豆イソフラボン』が多く含まれています。
大豆イソフラボンには、女性ホルモンに似た作用があって、

美肌はもちろん、アラフィフ世代に必須の「更年期障害」に
効果があるんですね!


さらに大豆イソフラボンには、肥満予防に効果的な
成分の1つでもある
とされています。


また大豆たんぱく質の1つでもある『βコングリシニン』は、
中性脂肪を低減させる性質を持ち、内臓脂肪を低減するという


研究報告があって、メタボの予防効果が期待できる機能成分として
今大注目されているそうです!

そしてさらに豆腐には、『レシチン』という物質も含まれ、
このレシチンは強い乳化作用によって、血管に付着した

コレステロールを溶かして、血液の流れをスムーズにしてくれるなど
脂肪を燃焼しやすい環境を作ってくれるんです。


またレシチンの構成成分の1つでもある、『コリン』には
脂質代謝を促す役割があります。

コリンによって脂質の代謝が活性化され、過剰な脂肪が
体に蓄積するのを防ぐ効果
が期待できます。


肝臓中の脂肪酸も減らしてくれるので、お酒を飲む人に
多い脂肪肝の予防にも効果があります。

4.腸内環境を整える

豆腐には『オリゴ糖』も含まれていて、腸内で善玉菌のエサになり
善玉菌を増やしてくれます。

腸内環境が整うことで、免疫力向上・美肌効果が期待できます。
さらに豆腐には食物繊維が含まれて、便秘解消硬化も高めて

ダイエット効果を高めてくれるんですよね!
「太った?」って言われたら 1食おきかえダイエット♪

【豆腐ダイエットの方法】

1.1日1食分の主食を豆腐に置き換える

置き換えのおすすめは「夕食」です。
夕食に豆腐を食べて、1食分のカロリーを減らせば

活動が減ってカロリーを消費しない夜の時間帯に
脂肪が蓄積されるのを防いでくれます。

2.1日に食べる量は1/2丁〜1丁

豆腐には下痢を促す「にがり」など、
摂り過ぎると良くない成分も含まれています。

3.他の食材もバランスよく摂る

豆腐ダイエット中も、偏らず野菜や肉・魚などの
他の食材もバランスよく摂ることが大事です。

豆腐は健康に良いですが、それだけで必要な栄養素を
全て摂取できるものではないので、様々な食べ物を

食べることで栄養バランスが整って、代謝も上がり
痩せやすい身体を作ることができるんです!

【豆腐ダイエットの注意点】

1.豆腐料理の追加でなく置き換える

豆腐は低カロリーで、副菜のイメージが強いですが
肉や魚と同様に、たんぱく質を豊富に含む食材である

という認識を忘れないでください。
あくまでも副菜ではなく主菜になります。

肉や魚などの主菜に加えて、豆腐料理を追加してしまうと
たんぱく質やカロリーがオーバーしてしまうことに。

2.豆腐・塩分の摂り過ぎの注意

豆腐に含まれる機能性成分のいくつかは、
過剰摂取によって消化不良による下痢や

体臭の悪化・貧血・腎臓への負担・ホルモンバランスの乱れ
などを引き起こす可能性もあります。

1日の摂取量を守りながら、適切に食べるようにしたいですね。

ダイエット効果がアップするおすすめの組合せについて
これからご紹介します。

1.生姜

生姜には、交感神経を刺激することで脂肪を
燃焼しやすい状態にする効果
があります。


また、生姜の辛み成分には体を温める作用があり、
この成分は熱を加えると、さらに効果が上がるんです。


例えば、生姜のすりおろしを食べやすい大きさに切った
豆腐の上にまんべんなく塗り、電子レンジで2分位温めたら

ポン酢などをかけて食べると、とても美味しくなります。

2.キムチ

キムチに含まれるカプサイシンは、アドレナリンを活性化させ
血行や発汗を促し、脂肪燃焼に効果的
です。


さらにキムチチゲなど温かいものは、食事誘発性熱産生も高く
エネルギー消費量が増える
んです!


豆腐のボリュームと汁物の相乗効果で、
満足感の高さはダイエット中におすすめです。

いかがでしょうか?
豆腐のダイエット効果は絶大です!
ビフォーアフター女性.png

上手に取り入れて、筋肉を落とすことなく
アラフィフ世代でも健康的にダイエットできる「豆腐」を

今日から食事に加えてみましょう!

安価で1年中スーパーで手に入るので、継続しやすいのも
魅力的だと思います!





記念日や接待に最適な厳選レストランが最大53%OFF!24時間オンライン予約可能!

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12001669
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
aromaladywarsさんの画像
aromaladywars
神奈川県在住のアラフィフママです。 10代後半から太り始め、20代の頃に一度はダイエットに成功するも、出産後14kgも太ってしまい、その後幾度となくダイエットとリバウンドを繰り返し、現在に至ります。 本気で実践して行くダイエットや健康になるための食事や様々な情報を発信できたらと思っております。
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。