アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年06月16日

柳麺屋 鶏がら醤油ラーメン

100円ショップで珍しい物が売っていたので購入しました。醤油ラーメンはあまり好きではないのですが。鶏がらも入っているので、美味しいことを願いました。とりあえず、食べたことのない物は試してみたいので。ノンフライ麺だし、きっとはずれもないでしょう。

IMG_0975.JPG






付属品↓
IMG_0976.JPG






完成品↓
IMG_0977.JPG

汁が透き通っていて綺麗です。味は鶏がらの味が薄い気がします。醤油ラーメンですね。もっと鶏がらの味が欲しかったです。醤油自体まずくはないのですが、淡泊すぎてパンチがないです。好みではなかったです。

麺ですが、これ本当にノンフライめんなのか疑いました。ノンフライめんてもっと美味しかったような。熱湯4分のところを3分半くらいにしたからまずかったのでしょうか。変わった味です。「柳のようにしなやかなめん」とパッケージに書かれていますが、疑問です。お菓子みたいな安っぽい感じです。麺も汁も本当に厳しかったです。

かやくですが、なるとが意外と厚く、大きいので食べごたえがありました。かまぼこ。板の上に半円状に乗っているかまぼこの味です。なるとはかまぼこの一種ですが、かまぼこと表現した方が近いです。ねぎが、100円にしてはしっかりした味で、シャキシャキとして、ラーメンに美味しさを添えていました。ねぎに救われました。美味しかったです。鶏そぼろの色がかなり薄く、健康に良さそうに見えました。味は薄いのですが、美味しいですね。食感が硬さと柔らかさの中間で良い感じです。わかめは薄くて、量が多く麺によく絡んでいたのですが、これも救いでしたね。厚さが薄いので食べやすかったです。

総評:もう買わないです、ごめんなさい。









今日も食べられる事に感謝!



値段:100円(税抜)
量:93g(めん65g)
カロリー:269kcal  カロリーが低いのはいいですね。
必要湯量:470ml
待ち時間:4分
カルシウム:196mg
カスタム検索
プロフィール
カップ麺生活者さんの画像
カップ麺生活者
毎日1食はカップ麺を食べて生きています! 1日食費300円で暮らせるように頑張っています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
モッピー!お金がたまるポイントサイト にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。